ソニーUSAにてESシリーズ4機種を含むAVマルチアンプ5モデルが発表
大ニュースです。ソニーUSAのプレスリリースにて超久々にAVマルチアンプが発表になりました。しかもESシリーズが4機種! AVレシーバー「STR-AN1000」を含めて5機種が発売になります。
こんにちは、店員佐藤です。
今年の目標もソニーさんの海外プレスリリースの英文の内容を読解できるようになる、なんですが、ブラウザの機械翻訳だけでも事足りでしまうので、今回も機械翻訳を元にご案内したいと思います。内容が誤っている可能性もありますので参考程度にご覧いただき、内容に誤りがありましたらコメント欄でお知らせいただけると助かります。
さて、海外でプレスリリースになった新型AVマルチアンプですが、これらが日本で発売されるとなれば「STR-DN1080」以来の本格的なAVマルチアンプの登場になります。
「STR-DN1080」は2017年6月17日にドルビーアトモス対応アンプとして登場。他社からやや出遅れたものの、天井スピーカーを使ったサラウンド環境の構築ができるのと、有機ELパネル搭載のブラビアフラッグシップモデルに搭載されたセンタースピーカー入力を使った本格的なリビングシアターの構築ができるということで人気を集めたモデルでした。
ところがコロナ禍の真っ最中、2020年12月にソニーストアでの販売が終了してしまい、そのままディスコンになっています。ここ2年ほどはドルビーアトモスに本格対応する主力のAVアンプがラインナップから消えていたのですが、2023年、ついに復活!です。しかもESシリーズの登場です。
登場した新型AVマルチアンプは下記の5モデルになります。
希望小売価格(ドル) | 出荷時期(米国) | ||
STR-AZ7000ES | 13.2ch(150W+150W) | 3299.99 | 2月27日~ |
STR-AZ5000ES | 11.2ch(130W+130W) | 2099.99 | 2月27日~ |
STR-AZ3000ES | 9.2ch(120W+120W) | 1699.99 | 2月27日~ |
STR-AZ1000ES | 7.2ch(100W+100W) | 1099.99 | 3月1日~ |
STR-AN1000 | 7.2ch(165W) | 899.99 | 3月1日~ |
.
全機種が8K及び4K 120P対応になっていて、ドルビーアトモスや360 Reality Audio対応。DSDネイティブ再生にも対応。
面白いのはソニーのブラビアシリーズ最上位クラスに搭載されている「S-センター入力」にも対応しており、有機ELブラビアシリーズや、mini LEDパネル搭載の液晶ブラビアではブラビアのスピーカーからセンターチャンネルの音声を出力することが可能。
また、こういう対応も私の知る限り初めてだと思うんですが、サウンドバー用のワイヤレスリアスピーカー「SA-RS5」「SA-RS3S」も使えるとなっています。
「HT-A9」の発売以降、ワイヤレスでも本格サラウンドが楽しめるようになっていましたが、なんとAVマルチアンプでもワイヤレスリアスピーカーなどの利用ができる時代がやってきてしまいます。(ワイヤレスサブウーファー「SA-SW5」「SA-SW3」にも対応します) サウンドバーからスタートして徐々にサラウンド環境をアップグレードしてきた方が、それらの資産を活かしてAVマルチアンプに一挙にグレードアップする、ということができそうです。
これらの製品が日本で発売されることになった際、おそらく当店で展示ができることができるのは「STR-AN1000」になるかと思います。
このモデルでもHDMI入力は6端子あり(うち8K/4K 120P対応は2系統)ます。BDレコーダーとPS5とBDプレーヤーと、そして今後登場するかもしれない8K出力が可能な映像機器の増設をしていくことができます。
海外ではすでに受注がスタートしています。日本でのアナウンスも近いうちにあるかもしれませんね。
☆ソニーUSA「Sony Electronics Launches new ES 8K AV Receiver Lineup」

海外にてソニー BRAVIA 2025年モデル発表 BRAVIA 8 Mark II他、プロジェクターやホームシアタシステムなど
海外向けですがソニーから2025年モデルのBRAVIAの新ラインナップが発表になりました。 新しい有機ELパネル搭載の「BRAVIA 8 Mark II」の他、ミニLEDパネル搭載の「BRAVIA 5」や「BRAVIA […]

2024年モデルのブラビア『XR90/XR80/XR70/A95L』ソフトウェア更新 地デジの受信状況向上のため、チャンネル設定の自動スキャンを実行
2024年モデルのブラビアXR90/XR80/XR70/A95Lシリーズで、ソフトウェア更新のお知らせが掲載されました。 このアップデートでは地デジの受信状況向上のため、チャンネル設定の自動スキャンを実行いたします。 & […]

BRAVIA製品にティザームービー登場 4月3日午前1時 2025年モデルのグローバル向け新ラインナップ発表
今度はソニーブラビアにティザームービーが登場しました。 「New BRAVIA line-up for 2025 -Coming soon on April 2nd, 2025 | Sony Official」 とのメッ […]

テレビ&サウンドバーのセットアップや操作を自分のスマホで! スマホアプリ「Sony | BRAVIA Connect」でできること
「Sony | BRAVIA Connect」はソニー製対応機器のセットアップや操作が可能なスマホアプリです。 リモコンが近くにない場合でも手元のスマホからすぐに機器の操作が行なえます。今回はアプリへテレビをセットアップ […]