“α”レンズ&アクセサリーカタログ最新版へ刷新
店頭で大人気?の、ソニー“α”レンズ&アクセサリーカタログが最新版に刷新されました。前回は2020年4月版だったんですが、今回は2020年7月版になっています。
こんにちは、店員佐藤です。
前回は2020年4月版とはなっているものの、実際に店頭にやってきたのは7月頃でしかも日付のところにはシールも張ってありました。今回は7月版とはなっていますがやってきたのが11月になっています。詳しい事情はわかりませんが、やはりコロナウイルス感染拡大があり、レンズやアクセサリーの発売スケジュールに多少影響があったんでしょうね。
さて、最新版のカタログですが、実はページ数が半減しています。
2020年4月版は68ページあったのですが最新版の2020年7月版では36ページになっています。以前はAマウントレンズとEマウントレンズが一緒に掲載されていて、Aマウントレンズが別のカタログに分かれたときがあり、その時はページ数削減があったのがわかりますが、今回は特に掲載商品の数に変更はありません。
見てみると、以前(写真下)はGマスターレズなどは1本ずつ1ページを使っていたものが、今回(写真上)では1ページに2本掲載になっているなどして、ページ数が削減されているようです。
なので作例掲載が減った形になります。
毎回、“α”レンズカタログの新版が発行されるとご来店いただいているお客様がいらっしゃいますが、前回のカタログは大ボリュームカタログの最後になるかも!? まだ、当店にも数部は残っていますので、前回のカタログをもらい損ねた、という方はお急ぎお越しください。
それと、当店にはまだ一昨年まであったAマウントとEマウントレンズが一緒になっているカタログも残してあります。
“α”ファンの方で最後の“α”レンズ総合カタログを手にしておきたい方は店頭にてお申し付けください。(なくなり次第、配布は終了します。)
なお、中身の確認をしたい方や、PDFファイルがあれば良い、という方はメーカーサイトにてダウンロードが可能です。
単品カタログは出ませんでしたが、“α7S3”や“α7C”が掲載された“α7”シリーズカタログなども発行されていますのでご確認ください。
![]() |
||||
デジタル一眼カメラα7S III ILCE-7SM3 |
ソニーストア価格: 409,000円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年10月9日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:41,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:21,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
フルサイズ デジタル一眼カメラ α7C ILCE-7C |
ソニーストア価格: 209,000円+税~ |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年10月23日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 (予想) |
5年ワイド:21,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:11,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
デジタル一眼カメラα [Eマウント]用レンズ SEL20F18G |
ソニーストア価格: 116,273 円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年3月13日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:12,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:6,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |

【当店イベント】『ブルーサクヤ鹿児島』撮影&応援レポート
先週土曜日は店舗営業をお休みさせていただき、ソニーのハンドボールチーム「ブルーサクヤ鹿児島」の応援&撮影会を開催させてもらってきました。 私が観戦するのは3回目。お客様との撮影会は2回目。今回も楽しい観戦イベントになりま […]

ツバメの飛翔シーンを”α9 III”+『ドットサイト(2,680円)』で撮ってみました
この季節はツバメが子育てのためにあちこちで忙しく飛んでいるかと思います。カワセミなどの野鳥と違って飛んでいる姿しか見られないツバメをどうやって撮ったら良いのかと話していたら「ドットサイト」なる道具があって、2千円ちょっと […]

“α1 II”+SEL70200GM2で撮ってきた『こどもの日のシマリス』
毎年そうですが「ゴールデンウイーク」と言えばシマリスです。今年はこどもの日の5月5日に「りすの家」へお邪魔してきました。 今年はもうたくさんの子リスさん達が遊んでいましたよ。最強カメラ”α1 II” […]

GUで買ってきた『2WAYバッグ UNDERCOVER』の話
ゴールデンウイークネタの第2弾です。ソニーネタではないのですが、デジタル一眼”α”を持ち歩くのに便利そうなバッグをGUさんで見つけてきたので紹介します。