ポータブルラジオレコーダー『ICZ-R50』製品版の開梱レポート

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

1週間ほど前に出荷が始まった新製品のポータブルラジオレコーダー「ICZ-R50」ですが、やっと私も開梱&セッティングすることができました。

CP+があったりサイバーショットのレポートがあったりでバタバタだったんですが、ようやく今日は開梱&セッティングの時間が作れたので今日はそのレポートをお届けしたいと思います。製品版だからというよりは実際に今回は録音して使うことができるので、ちょっと本気度が違います。


DSC00002.jpg

さて、まずは開梱。パッケージを開けてみると、これはまたすごいコンパクトに計算され尽くされて収納されています。何も考えずに開けてしまうと、これは二度と元に戻せないのでは?というくらいの重なり方になっています。

そういえば前回の実機レポではあちこちのメディアで使われて最後の方にうちのお店にやってきたため、箱とかかなりボロボロになっていたんです。で、担当部署の方が当店blogの写真をご覧になって、ちょっと見栄えが悪い(>_<)と、思われたそうで翌日には新品の箱だけ手配をしてくださったという気の使いようだったとか。

1週間もしないうちに製品版が届きますから、と、途中で止めていただいたんですが、ようやくその綺麗な箱もこうして紹介できました。

DSC00003.jpg

さて、同梱品ですが上記の通りです。説明書、ソフトウェアCD-ROM、ACアダプター、USBケーブル、AMアンテナです。USBケーブルは特殊なものではなく普通のミニ端子のものです。

DSC00004.jpg

ソフトウェアはWEBでもダウンロードができます。バージョンも見たところ一緒のようですので、これはわざわざ開梱しなくても良いかも。

DSC00013.jpg

こちらでソフトウェアのダウンロードができます。前回のレビューでインストールしたままになっているので、このままでいいかな。

DSC00005.jpg

取扱説明書はやや厚めのものが付属しています。こういうものは全部読む必要はなくて、必要なところを辞書のように引く、という使い方でOKでしょう。

DSC00006.jpg

それと説明書とは別にこんなチラシが入っています。ラジオを使うことのコツみたいなことが書かれていて、ソニーのラジオ製品にはこういうものが必ず添えられているんですが、親切なことが書かれているんです。

親切というか当たり前のことではあるんですが、電波を受信して音を鳴らすので窓際で使ってください、とか、携帯電話はノイズの発生源になるのでなるべく離して使いましょう、とかの当たり前の話が書かれています。

ラジオを使った事がない人はいないと思いますが、そうだ携帯電話とかが影響するというのは私たちが子供の頃にはなかった話です。こういうことに気を遣う必要があるんでしたね。

DSC00007.jpg

ACアダプターはちょっと巨大。厚さをみると本体よりも厚いんです。

DSC00008.jpg

で、別売りになりますが別途電池を入れておくと安心です。ACアダプターをつけていないとウンともスンとも言わない製品ですので、予備のバックアップ用みたいに入れておいて必要な時にはこれを外して使う、という感じにしておくと万一の予約録音時のACアダプター外れとかが防げるかも。

単3電池4本を別途用意しておくことをお薦めします。

ZFT813.jpg
★ソニースタイル エナジーゴールド充電池「NH-AA-BLK」のご案内はこちらから
 

電池を入れるとすぐに電源が入りました。

DSC00009.jpg

なるほど、そうか。製品版の初期状態では周波数のプリセットとか全然やっていない状態になっているようで、ラジオ局名などの表示がありません。こういうのは製品版を買ってみないとわからない点。

DSC00010.jpg

メニューから地域設定を呼び出して「東京」を設定すれば、これで設定完了です。

DSC00011.jpg

わーい、プリセットされたラジオ局がよく聞こえます。各局の音をチェックしてみるんですが、あれれニッポン放送だけはちょっと厳しいぞ。

DSC00012.jpg

窓際に持って行くとばっちりなんですが、それはそうですよね。私の机の上は電磁機器だらけというか電波を発しないものってサイバーショットくらいしかありません。デジタル一眼αですらEye-Fiの電波を発信中。

そんなわけでちょっと離して窓際に持って行くと、これでばっちりです。しっかりとクリアな音が入ってきました。

DSC00013.jpg

では、前回レポの時に購入したラジオ番組表を片手に早速、番組予約をしてみましょう。

ラジオ番組表2010年秋号 (三才ムック vol.335)

ラジオ番組表2010年秋号 (三才ムック vol.335)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三才ブックス
  • 発売日: 2010/10/27
  • メディア: 大型本

これ980円で買ったんですが、考えてみると4月になったら番組改編があるんですよね。もうちょっとしてから購入される方が良いと思います。(4月下旬くらいには発売になるんですかね?)

DSC00014.jpg

番組予約は本体からでも行えますが、便利なのはパソコン経由です。USBでPCと接続します。(ラジオ本体の時計設定をしていませんが、ここでPCと接続することで時計の同期が行われてPCの時間に合わせられます。PCの時計をちゃんと合わせておきましょう。Windows 7ならインターネット経由で自動で時刻合わせをしています。)

DSC00015.jpg

そして「Sound Organizer Ver1.1」を起動してラジオレコーダーの機器設定を行います。機器設定のタブに番組予約の項目があるので、そこで予約データを入力。

DSC00016.jpg

その際に、録音ファイルを保存するフォルダーを選択できて、自分でフォルダーの名前をつけられるところが大きなメリット。番組名を普通に入力してそこに番組を予約することができます。

DSC00017.jpg

昔、土曜日の午後には「コーセー歌謡ベストテン」とか楽しみにしていたんですが、それの血を引く番組がこれですかね。「コスモ・ポップス・ベストテン」。土曜日の15時から30分の番組。これを毎週録音にしておけば、最新ヒット曲のエアチェックができるのかな?

DSC00018.jpg

ということで3番組ほどまずは予約設定をしました。それぞれをフォルダ分けして録音するので、あとで聞くときにもコピーするときにも楽ちん、楽ちん。

これ、ウォークマンに転送してまずは楽しんでみたいと思います。

で、一緒にICZ-R50を購入してくださったSundayblueさんからこんなホームページがあるんですよ、と教わったのがこちら。

DSC00019.jpg

NHKのラジオドラマの紹介ページです。そういえば、ラジオ雑誌にNHKだけは掲載がなくてノーチェックでした。っていうか、へー、ラジオドラマなんて定期的にやっているんですね。これは面白そう!

DSC00020.jpg

見てみると、NHK FMで来週月曜日から「フランケンシュタイン」というラジオドラマが放送されます。フランケンシュタインはあのフランケンシュタインです。世界で初めてのSF小説と言われているそうで、それを音だけのドラマで全10回で放送してくれるんだとか。

なるほど、これは面白そうじゃないですか! NHK FMではこの連続ドラマの他に、FMシアターという週一で50分のドラマ枠もあります。これは両方ともチェック!

録音しておいて長距離ドライブの時とかに使ってみたいかも。

DSC00021.jpg

そしてAM放送でも週一放送で連続ドラマがあって、こちらは出演が西田敏行さんと竹下景子さんという超豪華ラインナップです。これもチェックだな。

DSC00022.jpg

なるほど、NHKさんのラジオってホームページもずいぶん充実しています。

DSC00023.jpg

こんな希望に合わせた番組紹介コンテンツもあります。そうそうFM放送でリラックスをしたいんだよなぁ。。。と、思ったら

DSC00024.jpg

3つの番組をセレクトしてくれました。で、その中の一番下の番組がゴンチチさんのもの。

DSC00025.jpg

ゴンチチさんが世界の楽器、音楽を紹介してくれるというもので、これはいかにも楽しそう!土曜日の9時から11時まで2時間も放送をしているそうです。

DSC00026.jpg

ということでこんなに聞けるのか?ってところですが7番組の予約をしました。

DSC00027.jpg

番組ごとにフォルダを作ってあるので、これでしばらく録音しておき、貯まったところでカーオーディオ用にCD-Rに書き出すか。。。ウォークマンで持ち歩いて楽しんでみたいと思います。

DSC00028.jpg

PCで作ったフォルダ名はそのままラジオ側からも確認ができるので、再生操作もラジオ側からだけでもばっちりです。

なるほど、ラジオとソニーのICレコーダーが合体するとこんなに便利になりますよ、という見本みたいな出来です。

DSC00029.jpg

電源オフにしたときのアニメーションも愛嬌があって可愛いんですよねぇ。

 

こちらのポータブルラジオレコーダーも現在はソニーカード決済で5%オフ対象です。

AV商品割引クーポン10%+5%クーポン+ソニーカード決済5%オフ+ソニーポイント7%バックで、合計すると約27%オフ計算! さらにこの製品はソニーストアのワイド保証対象製品になっているので+2,000円払うと5年ワイドに入ることもできます。持ち歩く可能性のある方はワイド保証に是非、入っておくとよいと思います。アンテナポキッとやってしまったときも、保証がこれなら効きますからね。

うちはモデルチェンジに期待して3年ワイドにしておきました。(^_^)v

さて、週末は
自宅に持って帰って、自宅で「FM富士」の受信に挑戦してみます。

 

ZG4016.jpg
★ソニーストア ポータブルラジオレコーダー「ICZ-R50」のご案内はこちらから

☆当店blog 11.2.3「ポータブルラジオレコーダー『ICZ-R50』実機レポ 番組予約編」 
☆当店blog 11.2.2「ポータブルラジオレコーダー『ICZ-R50』実機レポ ハード編」 
☆当店blog 11.1.28「ICZ-R50の実機を見てきました」
 
☆当店blog 11.1.25「aikoベストアルバム『まとめ』とラジオレコーダー『ICZ-R50』の話」 
☆当店blog 11.1.24「FMラジオの予約録音が可能なポータブルラジオレコーダー発表」

LINEで送る
Pocket