INZONE Buds争奪!『ストリートファイター6』ソニーストア カップ&講習会開催決定! エントリー期間は5月7日まで
ソニーストア銀座にてINZONE Buds争奪! 『ストリートファイター6』ソニーストア カップ&講習会の開催が決定しました。
5月31日(土) 13:30~16:30に大会が行なわれ、5月7日までがエントリー期間となっています。講習会ではソニーストア カップ参加者を対象に、対戦会で負けてしまってもトッププレイヤーからアドバイスをもらえます。
大会概要
こんにちは、店員よねっちです。
なんとソニーストア 銀座で「ストリートファイター6」のソニーストアカップが開催されることが発表になりました!
プレイするのはSteam版「ストリートファイター6」で、ゲームデータは大会開催日までにリリースされるすべてのアップデート、パッチ及びステージに加えて、大会開催日の7日以上前までにリリースされたキャラクターパックが追加されたものとなるそうです。
大会で使用するモニターはソニーのゲーミングブランドより発売されている有機ELゲーミングモニター「INZONE M10S」(フリー対戦エリア及びレクチャーエリアはINZONE M9Ⅱを使用)になります。
プレイヤーは対戦時、「INZONE H5」を装着していただきます。大会への参加上限は32名で、試合形式はシングルエリミネーションのトーナメント方式となります。
大会の日時やエントリー期間は以下のようになっています。
【大会概要】
■日時:2025年5月31日(土) 13:30~16:30
■受付時間:13:00~13:30
■場所:ソニーストア 銀座 4階イベントスペース
■参加費:無料
■エントリー期間:4月25日~5月7日
■参加人数 最大32名
【ゲーム設定】
「FIGHTING GROUND」「VERSUS」「ONE ON ONE」MODE
99カウント
3ラウンド制
実況設定:OFF
操作タイプ:モダンもしくはクラシック ※ダイナミックの使用は不可
離し入力:ONもしくはOFF
アドバンテージ :アドバンテージなし
ステージはランダム設定
TRAINING ROOMは使用禁止。
OPTION設定は下記2設定を除き、すべて初期設定とするグラフィック設定:「モーションブラー ON」、「入力遅延軽減機能ON」
その他設定:「ダメージ表現設定 表示なし」、「バトル中ポーズメニューを長押しで開くON」
サウンドアクセシビリティ設定について、身体的に設定が必要だと運営者が判断した場合は、ONにする場合もある。
運営チームの指示によって、対戦会または試合中に、OPTION設定を指定される場合がある。設定内容については、運営チームが独断により任意のタイミングで決めることができる。
選手が任意に対戦環境を変更する行為は禁止とする。
禁止キャラクター:なし
禁止コスチューム、カラー:なし
禁止ステージ、コスチューム、カラーが選択されたことに対して、両選手もしくは運営者より申告がなく対戦が進行した場合、第2ROUNDの対戦が始まった時点で、そのBATTLEは成立とする。第1ROUND中に、両選手もしくは運営者より申告があった場合、そのBATTLEを無効とし、再戦を行うこととする。
【注意事項】
☑お友達との参加可
※一緒に参加できるお友達として1名を登録することができます。
※お友達も参加登録が必要になります。ご注意ください。
※お友達を設定すると、抽選の場合おふたりとも当選か落選となります。
※応募フォームに必要事項をご記入ください
☑参加可能ランク:マスター未満
※ルーキーからダイヤモンドまでの方が対象になります。
※申請いただいたユーザーコードに紐づくプロフィールで1キャラクターでもマスター以上があった場合は参加対象外とさせていただきます。
※大会受付時にSTREET FIGHTER6公式サイトのプロフィール画面の提示をお願いします。
☑景品:トーナメントを最後まで勝ち抜いた方にはINZONE Buds ホワイトをプレゼント
☑講習会の実施
ソニーストア カップ参加者を対象に、対戦会で負けてしまってもトッププレイヤーからアドバイスをもらえます。 お友達との参加も可能ですので日頃課題に感じていることやうまくなるための方法を教えてもらいましょう。 また、フリー対戦スペースも用意されるそうです。
講師紹介
「ストリートファイター6」では本格始動からわずか1actでMR1985に到達したMATSU氏が実績と経験をもとに、初心者の上達を全力でサポートします!
講習会は事前申し込みが必要ですので、募集ページからお申し込みください。
USB Type C対応機器と超低遅延接続が可能!
現在大注目のワイヤレスイヤホン『INZONE Buds』
優勝者にプレゼントされる「INZONE Buds」はUSBトランシーバーを搭載した完全ワイヤレス型ヘッドセットにおいて業界最長クラスの約12時間使用可能なバッテリーを搭載したモデルです。
ケースにはイヤホン本体のほかにUSB Type Cのドングルも収納可能。ドングルには「PC」と「PS5/MOBILE」の切替スイッチがついており、使用した機器に合わせて使うことになります。
こちらはPlayStation 5のUSB Type C端子に接続したところです。切替スイッチは「PS5/MOBILE」にしています。「PC」に切り替えると音は出ません。
こちらがノートPCと接続した様子です。ここではVAIO SX14に接続してみました。
専用ソフト「INZONE Hub」を使うとイヤホンの詳細設定を行うことができます。イコライザー機能の他、ノイズキャンセリングと外音取り込みなどの選択項目、さらに立体音響の詳細設定が可能。
一般設定からタッチセンサーの機能設定を開くとタッチセンサーの割り振りも可能。一般的にはこうして左に外音コントロール、右に音量調整などを割り当てると便利かも。
ソニーの最新型ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」にもありましたが、最適なイヤーピースのサイズを判定する機能なども搭載されています。
AndroidスマートフォンはXperia 1 Vで試してみました。音が鳴るのかどうかは手探りだったのですが、スイッチに「PS5/MOBILE」という項目があるので、いけるのではないかということで挿してみたら普通に音が鳴りました。つまり、このドングルを使った状態でならLE Audioに対応していないスマートフォンでも接続が可能ということになります。
ドングルを使った低遅延2.4GHzワイヤレス接続ですが、人間の耳には遅延はまったく感じられません。実際に音の遅延にシビアな音ゲーをプレイしてみましたが、今までのBluetoothイヤホンを思い浮かべると信じられないほど「INZONE Buds」は遅延を感じませんでした。
実際にプレイしているところを撮影してみした。
音はカメラのマイクにイヤホンを押しつけて録画するという荒技で収録しています。「通常のスピーカー出力」>「AAC接続のワイヤレスイヤホン」>「INZONE Buds」の順でプレイしていますが、映像と音のズレはどなたが見てもわかるかと思います。
ドングルがちょっと邪魔ではあるんですが、USB Type C搭載のスマートフォンであれば、このプレイが可能です。
さらに、このドングルですが、個人所有のiPad PROでも動作しました。この場合も音ゲーでのプレイで違和感無し。iPadで利用が可能なので、おそらく新発売のUSB Type C搭載のiPhone 15世代でも利用ができそうです。
なお、音質ですが採用されているダイナミックドライバーは8.4mm径となっているので、おそらくWF-1000XM5(写真右)と同じものを採用しているかと思われます。
それもあってか、音質はかなりのもの。最初にPS5と接続して音を聴いたときに感動してしまいました。
そして「INZONE Buds」ではソニーの「360立体音響」技術をゲーム向けに最適化した「360 Spatial Sound for Gaming」も搭載しているので、立体音響設定を有効にすれば、通常2chに圧縮されるゲームの音声信号をゲーム本来の7.1chサウンドで楽しめます。
ゲーム向けに最適化されたソニーの360立体音響技術によって、優れた音の定位感や解像度を実現し、ゲームの世界に入り込んだかのような没入体験が得られます。
PlayStation 5、ゲーミングPCだけでなく、スマートフォンでもワイヤレスイヤホンで音楽ゲームを楽しみたいという方におすすめです♪
★「INZONE Buds争奪!ストリートファイター6 ソニーストア カップ&講習会」のご案内はこちらから
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ーミングヘッドセット INZONE Buds WF-G700N |
ソニーストア価格: 29,700 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年10月27日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
ヘッドホンケアプランワイド:3,300円(年払い) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割手数料無料 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
5年ベーシック半額クーポンプレゼント テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ゲーミングモニター (QHD 480Hz) INZONE M10S SDM-27Q10S |
ソニーストア価格: 174,900 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年10月25日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:17,600円 5年ベーシック:8,800円 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割手数料無料 INZONE 新商品発売記念キャンペーン (~10月24日) |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
5年ベーシック半額クーポンプレゼント テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレスゲーミングヘッドセット INZONE H5 WH-G500 |
ソニーストア価格: 20,900 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年10月27日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:3,300円 5年ベーシック:2,200円 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割手数料無料 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
5年ベーシック半額クーポンプレゼント テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |