ワイヤレスイヤホン『LinkBuds S』ソフトウェアアップデート「Ver.4.3.1」で通話時の音声の品質改善やセキュリティ強化
ソニーのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」の本体ソフトウェアアップデート「Ver.4.3.1」が公開されました。
音声の品質改善やセキュリティ強化が行われます。
こんにちは、店員よねっちです。
LinkBuds Sの本体ソフトウェアのアップデート「Ver.4.3.1」がリリースされました。スマートフォンにインストールされている「HeadPhones Connect」アプリからアップデートが可能です。アップデート内容は以下の通りとなっています。
[1] 通話相手に送られる音声の品質改善
[2] 本体ソフトウエアのセキュリティを強化
アップデート用ソフトウェアのアップデート実行中は、「本体を充電ケースに挿入」したり、「電源OFF」を絶対にしないでください。これらの操作をしてしまいますと、本機が使用できなくなることがあります。
また、極力ヘッドホンとAndroid機器のBluetooth接続が安定している環境でアップデートを行ってください。
アップデートが存在する場合は、ソフトウェアのダウンロードと転送が開始されます。
「Sony | Sound Connect」で、“ソフトウェアの自動ダウンロード”設定を、有効にしている場合(工場出荷時設定状態)は、自動でソフトウェアのダウンロードと転送が開始されます。“ソフトウェアの自動ダウンロード”設定を、無効に変更している場合は、自動でソフトウェアのダウンロードと転送が開始されません。次の操作をしてください。
アップデートが存在する場合は、「オーディオ機器の最新のソフトウェアが利用できます。」と表示されます。LinkBuds Sの、左右のデバイスが接続されていることをご確認ください。
「詳細」を押下すると、ソフトウェアアップデートの画面に切り替わります。
「バージョン 4.3.1」と表示されていることと、内容を確認してください。ソフトウェアのダウンロードと転送には、約40分です。 ※電波環境などの条件によっては、40分以上かかる場合があります。
ソフトウェアの転送が完了すると、自動的に「オーディオ機器のソフトウェアをアップデートしてください。」という表示に切り替わります。
ソフトウェアの転送が済めば、あとは3分ほどでインストールが終了します。この工程の間、「本体を充電ケースに挿入」しないでください。
「ソフトウェアのアップデートが完了しました。」と表示されたら「OK」を押下してください。この画面が表示されずに完了する場合がありますが、本体のバージョンが「バージョン 4.3.1」と表示されれば、アップデートは正常に完了しています。
★ソニーサポート ヘッドホンの本体ソフトウェアアップデートのご案内はこちらから
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット LinkBuds S |
ソニーストア価格: 26,400 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年6月3日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,300円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売後、当店店頭にて実機展示中です オリヴィア・ロドリゴ キャンバストート プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |