【レビュー】記憶したい一瞬に出会うとき『RX1R III』
8月8日に発売されたソニー最後のコンパクトデジタルカメラ?になるかもしれない「RX1R III」の撮影作例をお客様からいただきました。
35mm F2.0を装備したフルサイズセンサー搭載のコンパクトデジタルカメラ「DSC-RX1RM3」で撮影された写真作品を紹介したいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
「RX1R III」は2025年8月に登場した35mmフルサイズセンサー搭載の高級コンパクトデジタルカメラです。先代RX1R IIからセンサーと画像処理エンジンが刷新され、最新の Exmor R CMOS(約61MP) と BIONZ XRプロセッサー によって、驚くほどの解像感と階調表現を実現しています。
加えて、14bit RAW出力やS-Cinetoneカラープロファイルに対応。プロフェッショナル用途にも十分な画質を、手のひらサイズのボディで実現しています。
搭載されているレンズは初代RX1から全く同じレンズ構成で焦点距離35mm、F2.0の専用レンズを採用。このレンズの性能を最大限に活かすためのボディをモデルチェンジして進化してきたカメラと言えます。
今回はこのカメラを使って撮影された作品を、店頭でお土産として置いていってくださったお客様がいらして、その作品を紹介したいと思います。
「秩序の中の静寂 ― RX1R IIIが描くモノクロの世界」
一見すると何気ない工事現場のバリケード。
しかし「RX1R III」の描写力が加わることで、そこに“構造の美”が生まれます。
光の当たり方やプラスチックの質感、白と黒の階調の奥行き。
そのすべてが、まるで建築物のような緊張感をまとっています。
「RX1R III」は、コンパクトながらも「作品づくり」に耐えるフルサイズ画質を持つ稀有な存在。
街角の断片も、光と影の抽象も、このカメラなら“作品”として成立させる力を持っています。
小さなカメラで、都市の美学を切り取る。
それが「RX1R III」の真価です。
「光と反射の狭間で ― 都会を二重に映す視線」
雑踏の中を歩く人々、ビルの窓に映るもう一つの街。
この一瞬は、フルサイズコンパクト「RX1R III」で捉えた“都市の呼吸”です。
新宿駅東口の夜、光が交差し、人が流れ、そしてガラスの反射が現実をもう一層重ねて見せる。
「RX1R III」の高い描写力と自然な階調再現が、喧騒の中に潜むリズムと静けさを同時に表現しています。
「RX1R III」は、街を歩きながら撮るだけで“作品”になるカメラ。
高画素フルサイズの解像力と、Sonnar T*レンズ特有の柔らかな描写が、夜の都市を詩的に、静かに、そして確かに記録します。
「光と流れの狭間 ―RX1R IIIが切り取る夜の瞬間」
ネオンが瞬き、車のヘッドライトが通りを横切り、人の波が行き交う。
その一瞬の交錯を、フルサイズコンパクト 「RX1R III」が見事に描き出しました。
新宿・歌舞伎町一番街。
煌々と光るゲートの赤、通りを埋め尽くす人々、そして反射する黒い車体。
この作品は、夜の都市を舞台にした“静と動の共演”です。
この写真のテーマは「流動する都市」。
一瞬たりとも同じ形を保たない街のエネルギーを、ブレと反射をあえて取り入れることで“生きている街”として表現しています。
シャープなネオンの線と、車体の光の滲み。
「RX1R III」の高解像フルサイズセンサーだからこそ、その“揺れ”すらも繊細に描き出すことができます。
「夕陽に染まる彼岸花 ―RX1R IIIが描く“日本の秋”」
夕暮れの光が傾き、田園を赤く染めていく。
その中で、ひときわ輝く一輪の彼岸花。
フルサイズコンパクト「RX1R III」が捉えたのは、日本の秋を象徴する、光と色の調和です。
この作品の主役は“光”。
花を撮っているようでいて、実際には“夕陽に包まれる時間”そのものを写し取っています。
手前のボケた彼岸花がフレームの奥行きを作り出し、視線は自然と中央の一輪へと導かれます。
「RX1R III」の35mmという焦点距離は、人間の視覚に近く、現場の空気感をそのままに写すのに最適。
レンズ固定式の制約を感じさせないほどの立体感と、ZEISSレンズならではの透明感ある発色が印象的です。
「闇に咲く ―RX1R IIIが描く彼岸花の彫刻美」
赤く燃えるような花、彼岸花。
その妖艶な姿を、光と闇の狭間で浮かび上がらせた一枚です。
撮影に使われたのは、フルサイズコンパクトカメラ「RX1R III」。
61MPセンサーとZEISS Sonnar T* 35mm F2の組み合わせが、花弁の一本一本にまで生命の息吹を宿しました。
この写真では、背景を完全に沈ませ、わずかな光が花の表面を撫でるようにあてられています。
照明は自然光を避け、フラッシュを斜め45度からワンポイント照射。
その結果、花弁の曲線や花糸の立体感が浮かび上がり、まるで夜の静寂の中で呼吸するかのような質感が生まれました。
RAW撮影後に暗部をわずかに持ち上げることで、中心部のディテールを保ちながらも闇の深さを損なわない仕上がりになっています。
「RX1R III」の高解像センサーは、光量の少ない条件下でも微妙な階調差を見逃さず、黒の中に沈む赤の“濃淡”までも正確に再現。
ZEISSレンズ特有のハイコントラストな描写が、この印象的な立体感を支えています。
「陽が沈む瞬間 ― RX1R IIIが描く光と海の対話」
沈みゆく太陽が海面を黄金に染め、寄せる波がその光を優しく返す。
この写真は、フルサイズコンパクト 「RX1R III」によって捉えられた、一日の終わりを静かに見送る瞬間です。
「RX1R III」は、61メガピクセルの裏面照射型CMOSセンサーとZEISS Sonnar T* 35mm F2レンズの組み合わせにより、光のわずかなグラデーションを丁寧に描き出します。
この写真では、太陽の逆光により露出が難しい場面ですが、空と海、両方の階調をしっかりと残しています。
ハイライトは飛ばさず、シャドウはわずかに持ち上げ、海岸線に反射する光の“粒”まで見えるよう調整。
「RX1R III」のダイナミックレンジの広さが活きた一枚です。
★ソニー「RX1R III 発売記念キャンペーン」のご案内はこちらから
ご紹介した「RX1R III」の発売記念キャンペーンもいよいよ、残すところあと4日となりました。「RX1R III」本体と予備バッテリーとして「NP-FW50」を同時購入すると5,000円のキャッシュバックが受けられる、という内容になっています。
「NP-FW50」は単品価格9,900円の製品ですのでAV10%OFFクーポンを利用すると8,910円になります。キャンペーンを併用すれば実質3,910円で購入できる計算。
バッテリーは「RX1R III」の同梱品として1本付属しますが、長時間の撮影などでは予備として1本持っておきたいところです。
購入時はAV10%OFFクーポンがもらえる「My Sony ID」の取得を忘れずに行うのと、さらにお得な購入方法として今ならソニーストアで最大10万円のお買い物券が当たる「ラッキー抽選会」が行われていますので、これにチャレンジしておくと良いかと思います。クーポン発行まで最大24時間かかるのでお早めに抽選申し込みをどうぞ。
★RX1R III 発売記念キャンペーンのご案内はこちらから
キャンペーン対象になるのは10月14日までに購入された分までとなります。ご検討中の方はこのタイミングを見逃さずにどうぞ。
![]() |
||||
デジタルスチルカメラ RX1R III DSC-RX1RM3 |
ソニーストア価格: 658,900 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年8月8日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:66,000円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:33,000円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニー「RX1R III 発売記念キャンペーン」のご案内はこちらから

【レビュー】記憶したい一瞬に出会うとき『RX1R III』
8月8日に発売されたソニー最後のコンパクトデジタルカメラ?になるかもしれない「RX1R III」の撮影作例をお客様からいただきました。 35mm F2.0を装備したフルサイズセンサー搭載のコンパクトデジタルカメラ「DSC […]

【締切間近】コンパクトカメラの最上位機種『RX1R III』発売記念キャンペーンは10月14日まで バッテリーパック「NP-FW50」と同時購入で5,000円お得
コンパクトカメラの最上位機種『RX1R III』の発売記念として行われているキャッシュバックキャンペーンが10月14日で終了します。 このキャンペーンでは「RX1R III」本体とリチャージャブルバッテリーパック「NP- […]

【納期情報】『RX1R III』のソニーストア納期が予想を上回るオーダーのため10月上旬お届け目安へ
8月8日に発売され発売時には9月上旬頃の納期になるというアナウンスがされていたソニーストアの「RX1R III」ですが先ほど、納期表示が変更され「10月上旬お届け目安」へ変更されました。 発売から2週間経った今も、品薄状 […]

【フォトレビュー】新型サイバーショット『RX1RM3』製品版実機の店頭開梱レポート
8月8日発売の「RX1R III」をお買い上げいただいたお客様が、当店店頭で開梱&セットアップをされていったので、その様子を写真で撮らせていただきました。 憧れの60万円コンデジのパッケージングの様子をお楽しみください。 […]