『α CLOCK』サービス終了のお知らせ
残念なお知らせがソニーさんからありました。世界遺産をソニーのデジタル一眼カメラ“α”で記録して世界に発信するプロジェクト「α CLOCK」がサービスを終了することが発表になりました。
サービスが始まったのは2008年9月で、最初はモンサンミシェルだったと記憶しています。時間とともに変わる景色にワクワクさせてもらっていましたが、2024年12月にダウンロードが終了するとのことです。
こんにちは、店員佐藤です。
2008年と言えば、ソニーVAIOが絶好調だった頃で、デジタル一眼カメラ“α”も3年目に突入し岡田准一さんが登場した頃だったかと思います。映像作家の貫井勇志氏が世界遺産の風景を定点撮影したその映像に感激して、自分も“α”を使っていつか、こんなコンテンツ制作にチャレンジしてみたい!という夢をもってしまう、そんなコンテンツでもありました。
その後、ソニーが年末に発行する壁掛けカレンダーにもα CLOCKの作品が使われるようになり、数年前までα CLOCKの世界遺産作品が利用されていたのですが、確か2023年版から「世界遺産」という切り口にチェンジしていました。
魅力的なコンテンツでしたが、もう世界中の世界遺産風景を撮り尽くしたという感じかもしれないですね。うかがったところではサービスを取り巻く状況の変化、ということのようです。
現在はWEBページでの6K画像までの高画質壁紙ダウンロードサービスを行っているほか、α CLOCK for Mobileアプリにて展開しているのですが、2024年12月にアプリダウンロードが終了し、2月いっぱいでサービスがすべて終了することになっています。
ちなみに最新作は「ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」で今年の3月28日に公開されています。
WEBサイトでは6K(6016×3384ドット)での壁紙ダウンロードがえきます。
「α CLOCK for Mobile」は現在も普通に利用可能。時間とともにかわる壁紙などが利用できます。アプリの中だけで楽しむこともできて、撮影したカメラ、レンズなどの情報も見られます。
サービスが終了するまで、あとわずかですが、昔、VAIOの壁紙に使われていた方はお使いのXperiaの壁紙にしてみるのはいかがでしょう。
【5万円キャッシュバックの6100万画素高画素機!】
![]() |
||||
デジタル一眼カメラ α7R V ILCE-7RM5 |
ソニーストア価格: 577,500円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年11月25日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:56,100円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:28,600円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ スプリングキャッシュバックキャンペーン対象モデル |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
.

”α7C II”+『SEL16F18G』で撮る「西沢渓谷ハイキング」Vlog
月曜日に出かけてきた「西沢渓谷」のハイキングですが、実はこんなカメラを持って行っていました。というか、電測とかは二の次?で、一度やってみたかった2025年の新製品レンズ+シューティンググリップで、最新最強Vlog撮影を試 […]

My Sony ID新規登録/サインインで『月替わりカメラ雑誌』プレゼント! 7月は『シネマティック・フォトの撮り方(玄光社MOOK)』
ソニーストアにてMy Sony IDをお持ちの方全員に、月替わりでカメラ雑誌のReaderStore(ソニーの電子書籍ストア)版が無料でプレゼントされるキャンペーンがスタートしました。 7月は『シネマティック・フォトの撮 […]

【本日発売日】新型シューティンググリップ『GP-VPT3』開梱レビューレポート
本日6月27日は新製品のシューティンググリップ「GP-VPT3」の発売日です。早速、店頭展示品の開梱レポートをお届けします。

入門者&軽量カメラ希望ユーザー向けモデル”α6700”の大型アップデート詳細レポート
6月10日に10項目に及ぶ大型アップデートがあった、APS-Cセンサー搭載デジタル一眼”α6700”ですが、実は最近、当店では大人気だったりします。 価格が比較的に安いカメラになるのでα初級者さんに人気があるのと、お年頃 […]