Xperia SIMフリーモデル 発売記念キャンペーンは9月9日が最終日
6月21日からスタートしていた「Xperia SIMフリーモデル発売記念キャンペーン」の最終日を迎えました。今日、9月9日の23時59分までにソニーストアで注文した「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」が対象になり、それぞれ1万円、5千円のキャッシュバックがもれなく受けられます。
購入日の日付が明日、9月10日になった分からはアウト。現在、かなりソニーストアのオーダーも盛り上がっているようです。
こんにちは、店員佐藤です。
こうしてお店でお客様のオーダーを拝見させてもらっていると、こうしたキャンペーンが設定されると最初と最後はものすごい盛り上がりになります。傍目から見ていると「もっと早くオーダーすれば良いのに」とか思うんですが、いざ、自分の買い物になると、こうしたギリギリのところをなぜか狙いたくなると言うか踏ん切りがつかなくてズルズルと最後まで迷ってしまうことはあります。
先週末の土曜日も最後の最後に「Xperia 1 VI」の購入相談をいただいていました。WEBの方でも通常時の3倍くらいのオーダー数になっているようです。
さて,先週末、土曜日の午前中は「Ultra HDR」の画面を見せてほしい! というお話しでOS13搭載のXperiaをお使いの方がご相談にこられていました。
超キラキラ画面のXperia 1 VIで見る「Ultra HDR」写真ですが、これを見て衝撃を受けない人はいないというか、今のところ、全員「すげー!」って言ってくれています。
Android OS 14で使える様になった「Ultra HDR」は今のところ「Google Pixel 7」以降のモデルでないとすべての威力は発揮できないのですが、Google Pixel 9 Pro XLをお持ちの方もご来店になって画面比較して見ると、ひいきめ全く無しにXperia 1 VIの方がはるかにキラキラしている(ピーク輝度が高い)ので、Xperia 1 VIでこそ、Ultra HDRは生きてくるんじゃないか!?とさえ思えます。
ただ、その後も別のお客様でGoogle Pixelをお使いの方に協力してもらって検証した結果、やはりPixel 7以降のモデル+InstagramでないとUltra HDRでの投稿ができない模様。
もしかしたらExifデータを見ていて、Pixelの写真をXperiaのインスタに投稿すれば、アップロードできるんじゃないか?とか、一緒に検証してみたんですがダメでした。PC経由でもだめなので、現時点ではPixel 7以降のモデルを持っている人がアップロードするしかインスタでUltra HDRを投稿することは不可能みたいです。
この投稿をInstagramで見る
なお、こちらはPixel 8を使って、当店のサンプルUltra HDRフォトをアップロードしていただいた投稿です。“α”で撮影してLightroomでHDR加工した写真データがちゃんとUltra HDRでInstagramに投稿で来ています。
Xperiaからの投稿もあと一歩なんですよねー。
ということで、私もInstagram投稿用にPixel 7を安く手に入れられないか検索中です。w おそらくOS 15がリリースされると他の機種でもInstagramが対応するようになってくれるとは思うんですけどね。
Pixelを店頭にお持ちいただいたり、検証してくださった皆様、ありがとうございました。
その他、店頭で多いのが「SIMフリースマートフォン」が初めて、というお客様の相談です。今までキャリアでしか購入したことがないので、店頭でのサポートがなくなっても大丈夫なのか?という不安をお持ちの方がご相談にこられるケースが、今回は多かった様に思えます。先週末もそういうお客様がお越しになっていました。
多くのケースで、キャリアメールをお使いになっていて、それを辞めなければいけないのか、という不安があるようですが、現在は大手のキャリアさんでは月額330円でメールアドレスを使い続けることができるオプションを用意しているそうです。
それを利用するのも手ですが、すべてGmailに移してしまえば、その後はキャリアに縛られず、自由に通信回線を利用することができます。今、通信費に1万円以上払っているケースでは、ネット専門の新料金プランに移行することで月額3000円前後に通信コストを抑えることが可能。通信エリアもキャリアと同じです。
それどころか、Xperia 1 VIならデュアルSIM仕様になっているので、メイン回線の他にpovo 2.0やLINEMOなどを使えば、複数のキャリアの回線を使い分けることができるので、より通信品質を良くすることも可能。
Xperia 1 VIには「データSIM自動切替」機能が搭載されていて圏外時、もしくは指定の速度基準値を下回るときにはデータSIMを自動で切り替える設定をすることも可能です。
店頭では実演して、こうした使い方をご案内して不安を取り除いています。
新機種の乗り換えについてもキャリアの店頭窓口でやってくれるのはSIMカードの差し替えだけで、あとは自分でデータ転送をしているかと思います。今時のXperiaはほとんどのアプリを自動で移してくれるし、パスワードなどもOSが記憶してくれているので8割くらいはそのまま引越できます。
大変なのはLINEとおサイフケータイの設定くらいなんですが、これもキャリア店頭でやってくれるわけではないですからね。
↑こちらの記事をご覧いただければ、ご自身で引っ越し作業もできるかと思います。
これで困ったことがありましたら、当店店頭へお越しいただければサポートします。(と、言ってお買い上げいただいていますが、その後、サポートを受けに来られる方はあまりいらっしゃらないんですが)
勇気をもって、乗り換えをするなら今がチャンスです!
なお、Xperia 1 VIのRAM 16GB/ROM 512GBモデルのみ、納期が11月に延びてしまっていて、キャンペーンの応募に間に合わないことが判明しています。
メモリ容量 (RAM/ROM) |
ボディカラー | 発売日 | ソニーストア価格 | 納期 | |
SIMフリー モデル |
12GB/256GB (Low spec) |
ブラック プラチナシルバー カーキグリーン スカーレット |
6月21日 | 189,200円 | 翌日出荷 |
12GB/512GB (Mid spec) |
204,600円 | 翌日出荷 | |||
16GB/512GB (Hi spec) |
ブラック カーキグリーン |
8月23日 | 218,900円 | 11月21日 |
.
キャリアモデルではRAM 12GB/ROM 256GBしか選べないのですがソニーストアのSIMフリーモデルでは12/256GBをLow specとして、ストレージを増量した12/512GBモデル、RAMも増量した16GB/512GBのHi specモデルも選ぶことができます。
ですが、メーカーさんの方で救済措置を用意していて、RAM 16GB/ROM 512GBモデルに限っては9月16日までの応募締切に間に合わなくても個別に対応するということが発表になっています。最高スペックモデルのオーダーも安心して注文してください。
内蔵RAMの容量の違いについてのお話しは上記のblogエントリーでご案内しています。
Xperia 1 VIはOSアップグレードを3回、セキュリティアップデートは4年を予定しています。今までよりも長く使えるXperiaになるかと思うんですが、このあと4年間、Android のアプリも進化していくと思います。その間に今よりももっとたくさんメモリーを消費するアプリなども登場するかもしれないので、永く使いたい、という方は、今は納期がかかっても16GBモデルにしておくメリットがあるかと思います。
以上、本日の23時59分でキャッシュバックキャンペーンが終了してしまう「Xperia 1 VI」のご案内でした。
後悔のないようにご検討をどうぞ!
★Xperia 1 VI 発売記念!エントリーでお得キャンペーン
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 VI (XQ-ES44) |
ソニーストア価格: 189,200円~ 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年6月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
1年残価設定 クレジット |
月々のお支払い 7,900円(1回目のみ8,300円) 12回お支払い総額 95,200円 13回目 94,000円(※ 商品返却時はお支払いが不要) |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら

SINフリー『Xperia 1 VI』に大型アップデート「かこって検索」他「鼻歌楽曲検索」「翻訳機能」など
本日15時にSIMフリーモデルの「Xperia 1 VI」に本体ソフトウェアアップデートがあり、いろいろ多彩な検索方法が追加されました。 まだメーカーサイトに更新の案内がありませんが、ザッと触ってみたところでの新機能を紹 […]

【在庫情報】『Xperia 1 VI』SIMフリーモデル「RAM 12GB/ROM 256GB」のブラック・シルバーが入荷終了へ 「RAM 16GB/ROM 512GB」は全カラー購入可
ソニーストアにて、Xperia 1 VI(XQ-EC44)SIMフリーモデル『RAM 12GB/ROM 256GB』のブラックとシルバーが入荷終了ステータスになりました。 そのほかのカラーとRAM 16GB/ROM 51 […]

新型Xperiaの発表会かも!? 5月15日(木)「Xperia ファン感謝イベント」開催 要抽選申し込み
日本でのXperia発売15周年を記念して、Xperiaファンの皆様に感謝を込めてイベントを開催します。 Xperiaの開発者が最新機能をリアルでご紹介。また実際にご体験いただけます。 ということで、ソニーXperia公 […]

【締切間近】「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」が対象! ロトに挑戦で最大3万円キャッシュバック! 「Xperia 春のスタミナ祭り」は3月31日まで
ソニーのSIMフリー スマートフォン最新機種「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」で行われている「Xperia 春のスタミナ祭り」が3月31日で終了します。 このキャンペーンではロトに挑戦することで、対 […]