【Tips】もしかして雑音がするかも?! LinkBuds Sでノイズが聞こえる場合のトラブル対処方法
大人気の「LinkBuds S」ですが使っているうちに「何か雑音が聞こえているような…?」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回はノイズが聞こえる場合のトラブル対処方法をご案内したいと思います。
■どのようなシーンで、どのようなノイズが聞こえますか
1.本体に風があたっている時にノイズが発生する
本体のマイク部に風があたってノイズが発生している可能性があります。気になる場合は、ノイズキャンセリング、または外音取り込み機能をオフにしてご使用ください。オフにするには対処方法の【3】ご覧ください。
2.歩行中やランニング中、足の振動に合わせてノイズが発生する
ノイズキャンセリング、または外音取り込み機能がオンの場合は、歩行中やランニング中の振動が体を伝わりノイズに聞こえている可能性があります。気になる場合は、ノイズキャンセリング、または外音取り込み機能をオフにしてご使用ください。オフにするには対処方法の【3】ご覧ください。
3.体や顔を動かした際に、「ガサガサ」とこすれるようなノイズが発生する
本体のマイク部が耳と接触しているしている可能性があります。装着方法をご確認いただき、症状が改善するかお試しください。鍾着方法の確認は対処方法の【2】をご覧ください。
4.ホワイトノイズ(常時”シー”と聞こえる微量の電気ノイズ)が発生する
・ノイズキャンセリング機能がオンになっている場合
ノイズキャンセリング機能がオンになっているとき、ホワイトノイズ(常時”シー”と聞こえる微量の電気ノイズ)が発生します。
ノイズキャンセリングの特性上発生するものです。ノイズキャンセリング機能をオフにして改善するかお試しください。オフにするには対処方法の【3】ご覧ください。
・外音取り込み機能がオンになっている場合
外音取り込み機能がオンになっているとき、ホワイトノイズ(常時”サー”と聞こえるノイズ)が発生します。周囲の音を取り込む際にその取り込み方のレベルに従って発生するものです。
外音取り込みレベルの変更はダッシュボードから[外音コントロール]を選ぶと、ボリューム量や外音取り込みのモードを編集することができます。
5.耳にヘッドホンを押し込む際やタッチセンサーを強くタップする時にノイズが発生する
ノイズキャンセリング、または外音取り込み機能と、ヘッドホンの高い密閉性によって一時的に発生する音です。故障ではありませんので、ご安心ください。
6.ヘッドホンのマイク部を手で覆ったり、ヘッドホンを手で握ったりするとハウリングが発生する
ヘッドホンのマイク部を手で覆ったり、ヘッドホンを手で握ったりすると、ハウリングと呼ばれる高い音が発生することがあります。故障ではありませんので、ご安心ください。
7.周囲の音が大きい環境(駅構内、工事現場周辺など騒音が大きい場所)で、外音取り込み機能をオンにしているとノイズが発生する
周囲の音が大きい環境で、外音取り込み機能を使用すると、ノイズが発生する場合があります。一時的にノイズキャンセリング機能をオンにするか、外音取り込み機能をオフにしてご使用ください。
8.通話しているときノイズが発生する
下記対処方法【1】をご覧ください。
9.その他(どれにも該当しない)
下記対処方法【6】をご覧ください。
■対処方法
自分の声にノイズがかかって相手に聞こえる、または通話相手の声にノイズが聞こえるかの状況を選択してください。自分の声にノイズが入る場合は対処方法【2】の耳に正しく装着し、最適なイヤーピースを選択して解決できるか確認します。
相手の声にノイズが入る場合は対処方法【7】の操作を行って、解決できるか確認して下さい。
【2】耳に正しく装着し、最適なイヤーピースを選択して解決できるか確認する
ヘッドホンが誤って装着されていたり、密閉が取れていないイヤーピースを使用していると、通話品質が正しく発揮できない可能性があります。
通話時にヘッドホンのマイクが耳と接触するなどふさがされていないことを確認してください。Headphones Connectの[最適なイヤーピースを判定]機能を使って、現在装着しているイヤーピースの密閉状態を調べることができます(同梱のイヤーピースのみの対応になります)。
また、Headphones Connectの[最適なイヤーピースを判定]機能を使って、自分の耳に最もフィットするイヤーピースのサイズも確認可能です。
それでも解決せず、体や顔を動かした際に、「ガサガサ」とこすれるようなノイズが発生する場合は対処方法【3】のノイズキャンセリング、または外音取り込み機能をオフにして解決できるか確認します。
通話しているときノイズが発生する場合は対処方法【4】の大きな声で通話して解決できるか確認して下さい。
ヘッドホンにノイズリダクションというノイズを除去する機能が搭載されているため、小さい声で発話した場合に声をノイズと認識して相手に声が伝わらない場合があります。
【3】ノイズキャンセリング、または外音取り込み機能をオフにして解決できるか確認する
eadphones Connectで、アダプティブサウンドコントロールの機能と外音コントロールの機能を以下の操作でオフに切り替えてください。
1.アダプティブサウンドコントロールの機能を設定する
・Headphones Connectを起動し、スマートフォンなどとBluetooth接続する
・[アダプティブサウンドコントロール]が[オン]になっている場合は[オフ]に設定する
2.Headphones Connectの[外音コントロール]からノイズキャンセリング、外音取り込み機能を設定する
・Headphones Connectを起動し、スマートフォンなどとBluetooth接続する
・[サウンド]タブを選択する
・[外音コントロール]をタッチし、[オフ]に設定する
ご利用の周辺環境によっては、ノイズキャンセリング、または外音取り込み機能でマイクが騒音を拾い通話相手側にノイズに聞こえてしまう場合があります。その際は、一時的にノイズキャンセリングや外音取り込みの機能をオフにしてご利用ください。
また、商業施設や地下鉄駅の出入り口などの場所に、まれにネズミなどを撃退するために、特殊な超音波を発生する機器が設置されており、ノイズキャンセリングや外音取り込みの機能が影響を受ける場合があります。
解決できない場合は対処方法の【7】をご覧ください。
ヘッドホンのマイクに、さきほどより大きな声で発話してみてノイズの状況を確認してください。
ヘッドホンにノイズリダクションというノイズを除去する機能が搭載されているため、小さい声で発話した場合に声をノイズと認識して相手に声が伝わらない場合があります。
解決できない場合は対処方法の【5】をご覧ください。
ヘッドホンの利用環境を変更して、状況をご確認ください。周囲の環境によっては、マイクが騒音を拾い通話相手側にノイズに聞こえてしまう場合があります。
解決できない場合は対処方法の【7】をご覧ください。
【6】アダプティブサウンドコントロールをオフに設定して解決できるか確認する
Headphones Connect アプリの[アダプティブサウンドコントロール]がオンのときは、切り替わるタイミングで音が途切れたと感じる可能性があります。以下の手順で、設定を変更してください。
・Headphones Connectを起動し、スマートフォンなどとBluetooth接続する
・[アダプティブサウンドコントロール]が[オン]になっている場合は[オフ]に設定する
[アダプティブサウンドコントロール]機能がオンのとき、歩いたり走ったりする行動をアプリが検出し、[外音コントロール]の設定が自動的に切り替わります。
切り替わるタイミングでポンという通知音がなり、途切れたと感じた可能性がありますが、故障ではありませんので、ご安心ください。
解決できない場合は対処方法の【7】をご覧ください。
充電ケースにヘッドホン本体を入れて、ふたを閉じ10秒程度お待ちいただいた後に、再度装着して改善するかご確認ください。
音楽再生などを行っている再生機器(スマートフォン/Walkmanなど)も再起動してお試しください。ヘッドホンやお使いのスマートフォンなどの動作が一時的に不安定だった可能性があります。
解決できない場合は対処方法の【8】をご覧ください。
ヘッドホンの一時的な誤作動により、調子が悪くなっている場合は、リセットを行うと解決できます。ヘッドホンのリセットをしても、機器登録(ペアリング)情報、その他の設定は保持されます。
リセットの方法は、充電ケースのふたは開けたまま片側のヘッドホンを充電ケースにセットします。その後、充電ケースのリセットボタンを約20秒以上押し続ける。
リセットボタンを押し続けると、充電ケースのランプ(オレンジ色)が約15秒後から約5秒間ゆっくり点滅します。その後、充電ケースのランプが消灯し、ヘッドホンがリセットされます。
リセットが完了すると、充電ケースのランプ(オレンジまたは緑)が約3秒間点灯してヘッドホンの充電式電池の残量を表示し、消灯します。
ランプが消灯したことを確認して指を離し、もう片側のヘッドホンで最初から操作してください。決できない場合は対処方法の【9】をご覧ください。
ヘッドホンの一時的な誤作動により、調子が悪くなっている場合は、初期化を行うと解決できます。ヘッドホンの初期化をすると、工場出荷時の設定に戻り、すべての機器登録(ペアリング)情報が削除されます。
初期化するためにはまず、充電ケースのふたは開けたままにし、充電ケースの初期化ボタンを約15秒以上押し続けます。
初期化ボタンを押し続けると、充電ケースのランプ(青)が2回ずつ点滅を繰り返した後、ランプ(オレンジ)が点滅し始めます。
ランプ(オレンジ)が点滅し始めてから5秒以内に指を離してください。
初期化が完了すると、充電ケースのランプ(緑)が4回点滅します。
それでも解決しない場合はお手数ですが修理窓口までご相談ください。
当店はソニー修理受付の正規認定店ですので、当店店頭でも修理受付が可能です。なお、海外モデルについてはお取り扱いしておりませんのでご了承ください。
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット LinkBuds S |
ソニーストア価格: 26,400 円税込 |
|||
発売日 | 2022年6月3日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,300円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 ◆【30歳以下限定】対象のXperiaとLinkBuds Sを 同時購入で¥20,000キャッシュバック |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
当店店頭にて実機展示しています テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★ソニー「 友だち登録で全員に!新生活応援キャンペーン 2023春 」のご案内はこちらから
★ソニーストアご利用感謝 最大10万円分のお買い物券が当たる!ラッキー抽選会のご案内はこちらから