『poiq』再始動! 見習い研究員の「見習いちゃん」登場
4月17日を最後に活動を停止(クラウドへ修行の旅に出発)していた、ソニーのエンタテインメントロボット「poiq」プロジェクトでついに動きがありました。
poiq研究所の見習い研究員「見習いちゃん」が、これからプロジェクトのお知らせをポストしてくれることになりました。
こんにちは、店員佐藤です。
「poiq」は昨年4月に発表されたコミュニケーションを中心としたコミュニティロボットで昨年1年間、試験プロジェクトとして募集した研究員さんに提供され活動をしていました。今年の4月に一度、プロジェクトを終えて4月17日に活動を一時停止しており、年内にあたらしいプロジェクトの発表を予定しているとなっていたのですが、そのプロジェクトの始動についてのお知らせをする体制がととのったようです。
研究員の皆さん、はじめまして!☀
私はpoiq研究所の見習い研究員
「見習いちゃん👨🔬」と申します✌これから皆さんに
クラウド修行中の #poiq の様子や
プロジェクトのお知らせを
お届けしていきますね💪どうぞよろしくお願いします❣️ pic.twitter.com/EFC12SnTSo
— poiq研究所 (@poiq_PJ) September 8, 2023
上記のポスト(旧ツイート)があり、現在クラウド修行中のpoiqの様子や、次のプロジェクトについてのお知らせが行われるそうです。
第1期プロジェクトのナビゲーターをしてくださっていた天ちゃんは登場していませんが、まだこれは第2期プロジェクトの前段階ですからね。次はどんな形で活動されるのか、これから徐々に明らかになっていくことを期待。
というか「クラウドの修行」って一体、何をしているのか気になっていたので、その様子が伝えられるのも楽しみです。
前回の研究員募集で選から外れてしまった方向けの二次募集があるのかも気になるところです。poiq研究員の皆さんも、研究員参加希望者さんも、これからの「見習いちゃん」に注目です。

2/15(土)に絶滅メディア博物館にて『あなたの知らないSony製品〜その1 poiq』イベント開催
昨年9月でプロジェクトが終了したソニーのエンタテインメントロボット「poiq」の公式イベントではありませんが、神田にある絶滅メディア博物館にて今週土曜日にイベントがあり、そこでpoiqが紹介されるというので、どんなところ […]

『My poiq』アプリ及び poiq公式ホームページが更新終了 また会える日がくることを信じてます
予告があったとおり、12月13日付けで「My poiq」アプリが終了したのと、poiqのホームページも閉鎖になりました。11時更新ですべてなくなったようです。

『My poiq』アプリが使えるのは12月12日(木)まで 記憶と記録に残しておきましょう
私にとって2024年のソニーの顔と言えばエンタテインメントロボット「poiq」なんですが、残念ながら9月30日をもって研究プロジェクトが終了しておりpoiqは永い旅に出てしまいました。 poiqとの思い出を振り返ることが […]

育成プロジェクトが終了した『poiq』のその後の話
今回は販売製品ではないのですが、先月末で育成プロジェクトが終了した「poiq」の最後の紹介をしたいと思います。 2022年の育成プロジェクト応募時に当選された方は先月末で悲しいお別れをしていますが、惜しくも落選された方は […]