【レポート】フルサイズVlogcam『ZV-E1』で使うAPS-Cレンズの話
新発売のVlogcam「ZV-E1」の少しマニアックな話になりますが、お客様からお問い合わせをいただいたので実際に当店でテストをしてみました。「ZV-E1」でのAPS-Cレンズの試用レポートをお届けします。
山歩き用の最軽量仕様を狙ってAPS-Cレンズをフルサイズセンサー画角で使ってみようという実験です。
こんにちは、店員佐藤です。
今回のレポートは「ZV-E1」ならではの話で、たたターゲットの狭い話になるので簡単にどんなコトなのかを説明させていただこうと思います。
新発売のフルサイズセンサー搭載Vlogcam「ZV-E1」ですが、手振れ補正に新しいモードを搭載しています。「ダイナミックアクティブ手振れ補正」というもので、従来デジタル一眼”α”に搭載されていたアクティブ手振れ補正のさらに効果が上になるモードを搭載しています。
手振れ補正スタンダードは写真撮影用のボディ内手振れ補正で、シャッターを切った瞬間にだけ動作する様なモードです。なので補正量はそれほど多くなく,シャッターを切った一瞬だけ補正を行うくらいの補正量になっています。なので常時手振れ補正が必要な動画撮影時にはあまり効果がなかったのですが「アクティブ手振れ補正」というソニーの純正レンズのときにだけ動作するモードが新開発で登場。これは画像を若干クロップして余白を作り、その余白部分を使って大幅な手振れ補正をするというもので、補正量が従来の10倍以上になっていて、これで動画撮影時の手振れ補正をすることができるようになっています。
ZV-E1に搭載する最新技術「ダイナミックアクティブモード」はさらに電子手振れ補正も併用するため画角をさらに大きくクロップしてレンズ軸の回転ブレまでも大きな補正量で補正する様になっています。
やや大げさな言い方をしますが使い方を注意すればジンバルに載せて撮影しているくらいの安定したフレーミングでの撮影ができます。ですが、かなり大きくクロップしていて、通常のアクティブ手振れ補正モードが焦点距離で1.2倍くらいの画角になるくらい切り取られるところが、ダイナミックアクティブモードでは1.4倍くらいまでクロップされます。
フルサイズからAPS-Cセンサーのクロップが1.5倍なので、それに近いくらいのクロップ率になっています。
そんな機能が1210万画素の「ZV-E1」に搭載されています。4K動画撮影に必要な800万画素が、それ以上クロップされてしまうと4K撮影に必要な画素が足りなくなってしまうため「ZV-E1」では動画の記録方式で4Kを指定すると、通常は自分で切替設定が可能な「APS-C Super 35mm」の撮影モードがグレーアウトして設定ができなくなります。
動画で4K動画撮影時はAPS-Cレンズを装着してもクロップされずフルサイズ領域での撮影になる、というわけです。
通常の”α”シリーズの場合はAPS-C専用レンズを装着すると自動でクロップしてAPS-Cレンズだけの小さなイメージサークルで撮影をするようにしてくれるんですが、ZV-E1ではフルサイズのままで撮影します。
ですが、動画撮影時の「ダイナミックアクティブモード」を使えば約1.4倍までクロップされるので、問題なく動画撮影をすることができるのでは!?というのが今回のテーマです。
ZV-E1をお使いの方でないとイメージできないと思うので実機で試してみましょう。
こちらはZV-E1本体にAPS-C専用レンズ「SELP1020G」を装着したところです。ZV-E1は本体重量483g(バッテリー、メモリーカード込み)のコンパクトボディになっています。質量だけ比較すると”α6600”(503g)や”α7C”(509g)よりも小さく軽いという驚異的なボディ。
これにAPS-Cレンズが使えると、よりコンパクトな運用ができるようになります。
で、動画撮影時は4K解像度に設定してあるので、写真を撮るときはこんな感じになります。
盛大に画面隅がケラレていますが、製品が不良品というわけではありません。フルサイズセンサーでAPS-Cレンズを除くとケラレの大小はありますが、こうしてイメージサークルが狭くなっていて、これをAPS-Cクロップして、真ん中のちゃんと映る領域だけを使う、ということをしています。
「SELP1020G」はズームレンズになっているので、ズームでテレ端の20mmにするとこんな感じ。ケラレかたが変わって四隅だけではなく辺でのケラレもおこります。
メーカーさんからするとこういう使い方は想定していないというか、普通はこういう使い方はしませんよ、というところですが、ソニーはフルサイズもAPS-Cも同じマウントで使えるので、こういうことができる、というわけです。
ここで撮影モードを動画に切り替えてみます。画角が3:2から16:9になるため上下がやや切れます。それにともないケラレの領域もちょっとだけ狭くなります。
手振れ補正はオフになっているのですが、ここから「アクティブモード」に切り替えてみます。
↑これが手振れ補正アクティブモードです。メーカーさんからの公表値はありませんが、体感で約1.2倍くらいにクロップされているところです。手振れ補正のためののりしろを作るので画角がややせまくなりますが、画面右方向におおきなケラレがあります。
さらに手振れ補正の効果をあげます。
↑ダイナミックアクティブモードにしました。どうでしょう? 画面上に一見ではケラレはありません。APS-Cが1.5倍クロップで、ダイナミックアクティブ手振れ補正が1.4倍クロップならば、ほぼ問題のない動画撮影ができそうです。
ただし、この状態で歩いて、手振れ補正機構が動作すると、光学手振れ補正の動作によってはこうして影が四隅に見える事があります。本来は1.5倍クロップで使うところを1.4倍前後のクロップでつかっているのでノリしろを超えた部分が出てきてしまうことがあるようです。
この様子はレンズごとに違っているので、どのレンズだったらどれくらいいけるか、というのを試す必要があり、今回は軽量レンズを中心に試してみました。
その様子がこちらです。
やや長い17分53秒もある動画なんですが、YouTubeの詳細情報には各レンズごとの登場時間を記しておきました。これを観れば気になるレンズだけの動作チェックができるかと思います。
なお、個人的にベストなAPS-Cレンズは「SEL11F18」でした。APS-Cレンズをすべて試したわけではありませんが、これなら焦点距離11mmのかなり広い画角での手振れ補正ダイナミックアクティブが使えます。
写真撮影には使えませんが、動画撮影をとにかく広角で手振れ補正が最強に効いている状態で撮影が可能。山歩きのシーンを動画撮影しながら解説、なんてときに使い勝手が良いかも。
そして、こちらはソニーAPS-Cレンズで最軽量仕様になる「SEL20F28」です。レンズ重量はたったの69gでZV-E1の483gと足しても552gという超々軽量カメラです。
これもケラレが少ないレンズだったので、これで動画撮影だけしてくるのも良いかも。
このレンズを装着するとAPS-Cセンサー搭載の「ZV-E10」と比べてもほぼ同じサイズに見えます。
レンズ | ソニーストア価格 | 発売日 | 質量 | |
フルサイズ | SELP1635G | 179,300円 | 2022.5.27 | 353g |
SEL24F28G | 94,600円 | 2021.4.23 | 162g | |
APS-C | SELP1020G | 99,000円 | 2022.6.24 | 178g |
SEL11F18 ★ | 69,300円 | 2022.6.24 | 181g | |
SEL20F28 ★ | 38,500円 | 2013.3.8 | 69g | |
SELP1650 | 35,409円 | 2013.2.22 | 116g | |
SEL55210 | 36,960円 | 2011.10.14 | 345g |
.
今回テストしたレンズの一覧ですが、こうしてならべてみるとAPS-Cレンズって安いですねー。(^_-) ★は私が使ってみて良い感じだったレンズです。全部が全部、使えるものではないし厳密には画面隅で歪みが出ているケースもあるので、ZV-E1にはフルサイズレンズを使うのが一番良いのですが、ばれない範囲で使えそう、ということでならありかもしれません。
メーカーさんの想定外の使い方ですし、当店でもAPS-CレンズのZV-E1での利用を推奨するものではないのですが、静止画を撮らず、動画撮影をダイナミックアクティブモードでだけ撮影する、というのであれば、手持ちのAPS-Cレンズの活用ができるかもしれませんよ。
デジタル一眼カメラ Vlogcam ZV-E1 |
ソニーストア価格: 328,900円 税込~ |
|||
発売日 | 2023年4月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:33,000円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 60回分割払い手数料無料! |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニー「VLOGCAM ZV-E1購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン 」
16-35mm パワーズームレンズ SELP1635G |
ソニーストア価格: 165,000円 税込 |
|||
発売日 | 2022年5月27日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:16,500円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:8,800円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売後 当店店頭にて展示予定 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
ワイヤレス映像モニタリング『Monitor & Control』アプリを使ってみた
『Monitor & Control』アプリって使われたこと、ありますか? 2023年7月にリリースされたアプリで、現在、ソニー“α”シリーズのカメラのアップデートにより続々と対応するモデルが増えています。 Xp […]
レンズ交換式VLOGCAM『ZV-E1』に大幅なアップデート! 「Ver.2.00」では18項目にも及ぶ機能追加や改善点
レンズ交換式VLOGCAM『ZV-E1』の本体アップデート「Ver.2.00」が公開になりました。 かなり大幅なアップデート内容になっており、撮影情報レイアウトの縦横対応やネットワークストリーミングの対応、Monitor […]
【締切間近】『α7C II』が初対象! カメラボディやレンズが最大5万円お得! 『”α”オータムキャッシュバック キャンペーン2024』は10月15日まで!
ソニーで行われている『”α”オータムキャッシュバック キャンペーン2024』が10月15日で終了となります。 今回もものすごい数の”α”ボディ、レンズ、アクセサリーを対象にしてキャッシュバックが行われます。8月1日にカメ […]
【8月23日開始!】『α7C II』が初対象! カメラボディやレンズが最大5万円お得! 『αオータムキャッシュバックキャンペーン』発表!
ソニーから2024年夏シーズンの『”α”オータムキャッシュバック キャンペーン2024』が発表になりました。今回もものすごい数の”α”ボディ、レンズ、アクセサリーを対象にしてキャッシュバックが行われます。 8月1日にカメ […]
『STAR SPHERE』第2回「宇宙撮影体験」参加者大募集! 4月22日(月)まで
ソニーの人工衛星で写真が撮れる『STAR SPHERE』プロジェクトの第2回募集が始まりました。今回は4月22日までの募集で5月9/10日に説明会、5月18日~6月8日に人工衛星EYEによる実際の撮影が行われます。 前回 […]
Vlogcam『ZV-E1』で撮る「Xperiaの緊急SOS 機能 YouTube動画」
今週、blogエントリーで紹介した「Android OS 14搭載 Sony Xperiaの『緊急SOS』機能 解説」をYouTube動画収録しました。 収録にはVlogcam「ZV-E1」の特殊機能を使って収録していま […]
『STAR SPHERE』の第1回宇宙撮影体験申込みは2/25(日)まで!
ソニーの人工衛星「EYE」を自分で操作して宇宙からの写真撮影が楽しめる『STAR SPHERE』プロジェクトの1回目の「宇宙撮影体験」の申込締切が明日の2月25日(日)までとなっています。 今ならまだ申込に間に合いま […]
ふたご座流星群 2023 寒中撮影会 Xperiaで生配信レポート
今年は月も出ていないということで絶好のコンディションでふたご座流星群撮影ができるということで、撮影会を企画。結果的にひとりでの撮影会にはなってしまったんですが、念願の流星群撮影の生配信ができましたので、そのレポートです。 […]