amazon musicの360 Reality Audioがヘッドホン対応になりました
ニュースです。
ストリーミングサービスの「amazon muisc unlimited」がサービス内容を変更しハイレゾと360 reality audio、ドルビーアトモスも全部楽しめるようにバージョンアップしました。
試してみたところ、Xperia + WF-1000XM4でのドルビーアトモスも再生が可能になっています。ヘッドホンユーザーさんに超朗報がやってきました!
こんにちは、店員佐藤です。
従来、月額780円(プライム会員)でサービスが提供されていた「amazon music unlimited」と、月額1,780円(プライム会員)で提供されるハイレゾ音源+立体音源の「amazon music HD」がありました。ここ最近は「amazon music HD」へ無料でアップグレードできるようにキャンペーンを行っていましたが、昨日の19時でサービスが切り替わり「amazon music unlimited」にHDのサービスがすべて内包されるようになりました。
プライム会員が無料で楽しめる「amazon music prime」と月額780円(プライム会員)の「amazon music unlimited」の2本立てになりました。
そして、今まで3Dオーディオというくくりにしていた「360 Reality Audio」と「ドルビーアトモス」の2つのフォーマットですが、こちらも名称が「空間オーディオ」と変更されています。
さらにこれらの立体音響は従来、対応スピーカーでのみの提供になっていたのですが、昨夜からヘッドホン対応になっています。
ソニーの「Headphones Connect」アプリの個別最適化機能には対応はしていませんが、amazon music アプリが再生できる機器+すべてのヘッドホンで空間オーディオが楽しめる、となっています。
実際にXperia 1 II + WF-1000XM4で試してみました。
今までは「3D」というアイコンだったものが「360 REALITY AUDIO」になっています。このアイコンをタップするとオーディオ品質の表示画面になり、画面下部には「360」と「ステレオ」の切り替えスイッチが表示されます。
このスイッチの切り替えでステレオと360 Reality Audioを切り替えて聞き比べすることが可能。音質そのものはステレオの方が聞き慣れたものになりますが、360度のドーム状の音場を再現する360 Reality Audioの広がり感は格別です。
なお、ドルビーアトモスも同様に切り替えながら聞くことができます。
360 Reality Audioとは違い上半分だけの音場になりますが、これもまた広がり感が感じられます。音場のどちらが優れているとかよりも単純に立体音源のコンテンツが増えたのがうれしい限りです。
さらに、空間オーディオのプレイリストを見てみると、YOASOBIの楽曲などがドバッと増えています。
「群青」のフルバージョンは春先からショールーム/ソニーストア銀座や販売店店頭でのデモ音源でしか聞けなかったものが、これで普通に楽しめるようになります。加えて「夜に駆ける」などアルバム楽曲がまるごと360 Reality Audioになっているので、YOASOBIファンは、今すぐamazon music unlimitedの契約をせざるを得ません。
360 Reality Audioは海外での盛り上がりの方が大きいみたいですが、日本国内向けのコンテンツもこれから徐々に増えてきそうです。
さ、今日の帰宅時にはamazon music Unlimitedの空間オーディオの新曲探しを楽しみたいと思います。
☆amazon music unlimitedのご案内はこちらから
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホン WF-1000XM4 |
ソニーストア価格: 33,000 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2021年6月25日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,300円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
店頭にて実機展示しています テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレスステレオヘッドホン WF-C500 |
ソニーストア価格: 11,000 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2021年10月8日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:1,100円 3年ワイド/5年ベーシック:550円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 紛失あんしんサービス(1,100円~) |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売日以降 店頭にて実機展示予定 3年ワイド保証50%オフクーポンプレゼント テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホン WH-1000XM4 |
ソニーストア価格: 44,000円 税込~ |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年9月4日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:4,400円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
関連記事

【総集編】『Xperia 10 VII』徹底まとめ ~ソニーが描く“新しいスタンダードスマートフォン”のすべて~
2025年10月9日に発売されたソニーの新スタンダードスマートフォン『Xperia 10 VII』。発売前から大きな注目を集め、発売直後には全カラーが入荷待ちになるほどの人気を見せています。 本記事では、これまでテックス […]

【プライスダウン】倍速駆動パネル搭載の4K液晶テレビ『X85Kシリーズ』43型・55型が販売終了に伴う最終値下げ!
ソニーストアにて2022年モデルの4K液晶テレビ『X85Kシリーズ』43型・55型が3,300円の値下げになりました。販売終了に伴う値下げのため、モデル末期の最安価格とみてよさそうです。 AV10%OFFクーポンを利用す […]

【新製品】デジタル一眼”α6400”とVlogcam『ZV-E10』に新レンズ「SELP16502」をセットにしたキットレンズが新発売
本日10時にソニーから新しいレンズキットカメラが発売になりました。 APS-Cセンサー搭載のデジタル一眼カメラ”α6400”とVlogcam「ZV-E10」の2モデルに4製品が発売されます。2024年8月発売の新レンズ「 […]

【10月20日~11月5日まで】システムメンテナンスに伴うソニー製品のインターネットによる修理申し込み停止のご案内
ソニーのお知らせにて「システムメンテナンスに伴うインターネットでの修理申し込み停止のご連絡」が掲載されました。 システムメンテナンスのため2025年10月20日午前10時から2025年11月5日午前10時までインターネッ […]

【フォトレポート】『CEATEC 2025』に行ってきました
最先端技術の展示会「CEATEC」へ昨日お邪魔してきました。以前の最新家電ショーから変わっていて、今は最先端技術の展示会になっているのですが、簡単にサラッと一周してきましたのでレポートしたいと思います。

2021年-2023年モデルのブラビアにソフトウェアアップデート公開 DMM.comアプリの動画視聴時における不具合修正
2021年-2023年モデルの4Kブラビアにソフトウェアアップデートが公開されました。10月9日(木)から順次開始となっています。 これによりDMM.comアプリの動画視聴における不具合が改善されます。