『VAIO A12』どっちで買う?ソニーストア&VAIOストア価格&サービスの徹底比較
先週発表になり今週から出荷が開始になる「VAIO A12」。先週はたくさんのお客様からお問い合わせをいただき、店頭にも「実機の展示はいつからですか?」という、お問い合わせをいただいています。
当店の店頭展示モデルは11月22日(木)からを予定しています。動画&編集編集ソフト「Power Director」やイラスト制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」もインストールをしています。RAW現像ソフト「CaptureOne」や「Imaging Edge」と4K動画編集ソフト「Vegas Pro」をすぐにセットアップします。木曜日の夕方ごろにお越しいただければ、いろいろな機能をお試しいただけると思います。
それとVAIO.comでも販売をしていますが仕様はソニーストアとどう違うんですか?価格も違うみたいですが、というお声も数件いただいていましたので、当店でも内容を調べてみました。ソニーストアとVAIOストアの「VAIO A12」の違いをレポートします。
こんにちは、店員佐藤です。
ソニーからVAIO(株)に移管した際はすべてのVAIOモデルをソニーストアで販売していましたが現在はVAIO(株)の直販サイト「VAIOストア」でもVAIOの購入ができます。
まったく別のショップですのでソニーストアでお持ちのクーポンや割引サービスなどは利用ができないこともあり、従来からのVAIOファンですとソニーストアで購入された方がメリットは大きいと思います。ですが、VAIOストアでの購入特典も用意されていて、どちらがお得なのか。また表示されている価格が違っているので内容が違っているのか気になるところです。
以前もVAIO Sシリーズで調べてみたことはありますが、改めて「VAIO A12」でも比較してみたいと思います。
価格を直接比較するとVAIOストアの方がかなり高い値付けにはなっています。ソニーストアでは132,800円~(税別)となっているキーボードがセットになっているモデルがVAIOストアでは190,080円~(税込み)となっています。税別価格で176,000円になりますので、その差額は43,200円もあります。
割引クーポンなどを使う前の価格でVAIOストアの方が3割以上ほど高い設定になっていますので、これはマシンの内容が違っている、ということが考えられます。
細かくパーツ価格を調べて行ってみるとセレクトするパーツの価格自体は違っていないことにも気が付きます。
こちらはVAIOストアのプロセッサーとメモリーの選択項目で、ここに価格表示があります。VAIOストアではCore m3-8100Yの選択肢がないので、Core m3で購入できるのはソニーストアだけということになります。
プロセッサーと一緒にメモリーの搭載量も決まっているため、2つのパーツを一緒に選択することになります。ここでの価格表示は税込み価格になっているので、これがまた比較しにくくなっているのですが、フルスイングのCore i7-8500Yとメモリー16GB搭載で税別+87,000円となっています。
こちらはソニーストアのプロセッサーとメモリー搭載の価格です。同様のCore i7-8500Yとメモリー16GB搭載にすると+47,000円と+40,000円で+87,000円になっています。
同じようにストレージやソフトウェアの価格を見ても税込み表示と税別表示の差があるもののすべてのパーツが同じ価格に設定されています。
ベースモデルのスペックを比較していくとひとつだけ仕様が違っている部分があって、それがLTE搭載です。VAIOストアでは標準搭載になっていて外すことができません。ソニーストアでは搭載選択ができるようになっておりLTE搭載は+15,000円となっています。
同様に指紋認証もVAIOストアでは標準搭載になっていて、ソニーストアでは+2,000円のオプションとなっています。
この2つの選択項目のスペックをそろえるとVAIOストアがキーボードモデルで176,000円に対してソニーストアが149,800円になります。その差は26,200円となります。
で、実はVAIOストアでは無料でプレゼントとなっているプリペイド式SIMが価格に含まれていると仮定すると、これで計算があってきます。
VAIOストアでVAIOを購入すると1年間で32GB使えるLTEデータ通信SIM1年間プランが無料でついてくることになっているのですが、この15,336円が価格に含まれていることになると大体計算があってきます。税別価格で14,200円なのですが、これで最終的な差額の26,200円の半分を占めます。(LTEデータ通信SIMはソニーストアでは販売していません)
あと計算が合わないのが12,000円になるのですが、これもちゃんと項目にありました。
VAIOストアでは無料でつけているとおいう「パソコン3年あんしんサポート」でこちらが落下や水没にも対応するとなっているので、これはメーカー保証ではなく動産保険に近い、ワイド保証となっています。ソニーストアでは3年ワイド保証は+11,000円の選択オプションになっているため、これもVAIOストアでは価格に含まれたサービスとなっています。
VAIOストア | ソニーストア | |
ベースモデル価格 | 176,000円 | 132,800円 |
LTE搭載 | 標準装備 | +15,000円 |
指紋認証 | 標準装備 | +2,000円 |
LTEデータ通信1年プラン | 標準装備 | (+14,200円) |
3年ワイド保証 | 標準装備 | +11,000円 |
送料 | 無料 | 324円 |
合計価格 | 176,000円 | 175,324円 |
.
価格はすべて税別表記で計算しています。最終的にはソニーストアの方が676円ほど安く購入できる計算になります。
ただし、VAIOストアでは上記以外に新規入会キャンペーンを行っていて、今回のVAIO A12購入前にVAIOストア会員に登録すると10,000円分のお買物クーポンを発行するそうです。なので、それを利用するとVAIOストアの方が1万円ほど安価に購入できる計算にはなりますが、上記の通り、LTE搭載や指紋認証、LTEデータSIMが付属してくるので、そもそもLTE通信機能を必要としない方はソニーストアで購入したほうが安価に購入できる、ということにもなります。
そしてソニーストアではもっとお得なキャンペーンを行っています。
「VAIO A12」のモニターキャンペーンとして、VAIO A12に関するアンケートにお答えいただくとソニーストアでの最終的な購入価格を5%オフにするクーポンを発行してもらえます。
アンケートに答えなくてもクーポン番号はもらえますので、あとからアンケートに答えていただいても大丈夫です。ベースモデル仕様の132,800円のままで購入しても6,640円のお得。Core i7搭載でSSDをPCIeの512GB仕様にしてカメラなどをフル搭載にすると30万円以上のマシンになると思いますが、それですと15,000円ほど。クレードルもつけてフルスイング仕様にするとなんと2万円以上の割引になるかと思います。
さらに、My Sony IDをお持ちでソニーストアで25万円以上のお買物履歴がある方でしたら3年ワイド保証の無料クーポンをお持ちだと思います。ここで使えば11,000円の割引になります。
無料クーポンをお持ちでない方も当店店頭でオーダーいただければ3年ワイド保証の3,000円オフクーポンをご利用いただけますので、+8,000円でVAIO A12を3年ワイド保証付きでお使いいただけます。モバイルPCということで、持ち歩いた際の落下事故の危険にはいつもさらされます。VAIO製ということで高い耐久性、堅牢性がありますが万一の事故の際に補償してもらえるという安心感は代えがたいものがあります。
送料無料クーポンも以前からMy Sony IDをお持ちの方でしたら2枚ほどお持ちだと思います♪ 細かい話ですが324円の送料もかかりません。
そして、今回買い替えになるという方はソニーストアでの購入時に「下取り宣言」をしておくことで、後日、VAIO A12が届いて前のPCからの引っ越し作業が終了し、下取りにした際に査定額の増額がしてもらえます。
すべての条件に該当する方でしたら本体価格の5%+最大36,000円+送料324円がお得になります。
これで迷わずソニーストアへオーダーできるでしょうか!?
5%割引クーポンは12月17日までの期間限定での提供となっています。これを過ぎるとクーポンは利用できなくなりますので、それまでのソニーストアでのオーダーをおすすめいたします。
スタビライザーフラップを搭載した「VAIO A12」の当店での店頭展示は11月22日(木)の午後からを予定しています。
展示モデルの仕様はCore i7-8500Y、16GBオンボードメモリー、第3世代ハイスピードSSD 512GB、WEBカメラ×2、指紋認証、デジタイザースタイラスペン、ワイヤレスキーボード機能搭載、LTE機能などを付属したモデルです。
各種動作検証ができるソフトウェアをインストールしていますので、ぜひ、実機での動作感もお試しください。今週末は3連休となっていますが土曜日の11月24日は当店は通常営業日となっています。店頭でのご購入も是非ご検討ください。
![]() |
||||
パーソナルコンピューター VAIO A12 VJA1211 |
ソニーストア価格: 132,800円~+税 |
|||
![]() |
||||
VAIOストアでの購入はこちらから | ||||
発売日 | 2018年11月22日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証サービス | 3年ワイド:11,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払い分割手数料1% |
|||
テックスタッフ 店頭購入特典 |
3年ワイド3,000円オフクーポンプレゼント オータムフェア特典あります 開店5周年記念ソニーロゴ入り手帳プレゼント |
.
![]() |
||||
パーソナルコンピューター VAIO A12 ALL BLACK EDITION |
ソニーストア価格: 209,800円~+税 |
|||
![]() |
||||
VAIOストアでの購入はこちらから | ||||
発売日 | 2018年11月22日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証サービス | 3年ワイド:11,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払い分割手数料1% |
|||
テックスタッフ 店頭購入特典 |
3年ワイド3,000円オフクーポンプレゼント オータムフェア特典あります 開店5周年記念ソニーロゴ入り手帳プレゼント |
.
☆当店blog 2018.11.13「【店員レビュー】これがVAIOの2 in 1だ! 新次元『VAIO A12』実機レポート」
★ソニーストア 5%オフクーポン配布ページはこちら!
※VAIO A12のモニターアンケートに答えるとVAIO A12の購入時に5%オフになる割引きクーポンがもらえます。アンケートは後日回答でも大丈夫♪ VAIO A12の購入前にチェックしてください!
★ソニーストア VAIO買い替えキャンペーンのご案内はこちらから
※こちらのキャンペーンも12月18日までとなっています。

【締切間近】ノートパソコンの新規購入&買い替えに! 人気のVAIOが最大15%OFF! 『 VAIO 2025 Springキャンペーン』は4月1日10時まで
人気のVAIO本体を最大15%OFFでお得に購入できる大チャンス「 VAIO 2025 Springキャンペーン」が4月1日で終了します。 対象モデルご購入で、もれなく最大10,000円の現金キャッシュバックが受けられる […]

【新製品】毎日持ち歩けるスタンダードモバイル「VAIO S13」ニューモデル登場 & 実機レポート
VAIO(株)から新型のスタンダードモバイルノート「VAIO S13」が発表になりました。昨年末に発表されたSX14-Rの様なギンギンのハイスペックノートPCではありませんが、これから新入学で大学などで使われる、毎日持ち […]

対象モデル購入で最大1万円、 学生はさらに+5,000円お得! 『VAIO新生活応援 キャッシュバックキャンペーン』開始!
VAIO株式会社主催 の「VAIO新生活応援 キャッシュバックキャンペーン」が発表になりました。 期間中、対象モデルご購入でもれなく、10,000円もしくは5,000円の現金キャッシュバックが受けられます。そして学生の方 […]

【締切間近】最新モデルの『VAIO SX14-R』も対象! VAIO アップグレードパーツがお得に購入できる『Winter キャンペーン』は1月31日10時まで
ソニーストアにてVAIO パーツがお得に購入できる『Winter キャンペーン』が2025年1月31日10時で終了します。 対象モデルはVAIO SX14-R / VAIO SX12 / VAIO S13 / VAIO […]