4Kアクションカム『FDR-X1000V』ショールーム展示レポート

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

昨日発表になった4Kアクションカム「FDR-X1000V」が銀座ソニービルショールームで早速展示になっています。

気になるポイントを調べてきました。4Kアクションカム、ちょっとすごいことになっています。

 

DSC00002.jpg

ついに日本でも発表になった4Kアクションカム「FDR-X1000V」。日本国内での販売価格は50,880円。今まで3万円前後だったHDアクションカムと比べると価格もグッとあがってしまい、さすがに4Kブラビアをお持ちの方でも「ちょっとそれは画質を見てみなくては。。。」という気持ちだと思います。

4Kブラビアを買ったら、次は当然4K映像を表示出来るモノが欲しくなるわけで、4Kハンディカムを買って自分で4K映像を撮るか、4Kメディアプレーヤー「FMP-X7」にして4K試験放送を見るか、というのが今までの選択肢だったんですが、これからは4Kアクションカムを使って手軽に4K映像も撮る、というのが始まるわけです。

DSC00024.jpg

ただ、こんなに小さな4Kアクションカム。4Kハンディカムだってやっと今年のモデルで小型化が始まったばかりなのに、こんなに小さなレンズで質の良い4K映像が撮れるわけないじゃないですか。とは思えます。

なので、これ、昨日発表になったのはいいんだけど4K映像を4Kブラビアで実際に見てみるまでは買えないよなぁ、という方がほとんどだと思います。

私もそうです。ちょっと実物の4K映像を観ないとなんとも。。。なので、銀座ソニービルショールームへお邪魔しても、真っ先に聞いたのは実機の展示場所ではなくて「実際に4Kアクションカムで撮影した動画ファイルを4Kブラビアで観られませんか?」ということでした。

で、ちゃんと用意してありました。

DSC00003.jpg

展示ブースの目の前にある4Kブラビアが49型のX8500Bなんですが、ここにMP4ファイルがいくつか入れてあって、このウチの4本が4Kアクションカム「FDR-X1000V」の動画なんだそうです。

それ、再生して~!お願い!ということで見せてもらったのがこちら。

DSC00004.jpg

お、これはYoutubeで公開されている動画じゃないですか。これは私もPCディスプレイでですが観ましたよ。これを4Kブラビアで再生するとどう違う。。。のか。。。と、言うと。。。って、もう解像感バリバリ4Kじゃないですか。

うわ、これすげー!! どのファイルが4K映像のデモなんですか?というレベルではなく、観ればだれでもわかるレベルで4K映像になっています。

昨夜展示準備をしていたそうですが、そのときにショールームにいたアテンダントさんからも歓声があがっていたとのこと。ちょっとにわかには信じられない解像感の映像になっています。

DSC00005.jpg

特に圧巻なのはこのシーン。どのシーンもすべて4K解像度を見せつけてくれる映像なんですが、こうした背景に木々がたくさん映っているシーンでは、どれも全部の木がはっきりと分解されて見える感じ。

まさにこれが「4K映像」でしょう!という画質でした。

こんなに解像するんだったら、もう4Kハンディカムは必要ないんじゃないか!?っていうか、FDR-AX100のあの大きさは何なの!?とか言いたくなりますが、ま、4Kアクションカム「FDR-X1000V」は170度の超ワイド画角でしか撮影はできません。新発売の4Kハンディカム「FDR-AXP35」がそうなんですがワイド側の方が解像感は高いんです。テレ側を使うとレンズの性能がモロに出る感じでズーム倍率を上げれば上げるほど上位機種の「AX100」との画質に差が出る感じがしました。

4Kアクションカム「FDR-X1000V」については、これ以上ないくらいの広角レンズになっているので、4Kの高解像感が出やすいとかがあるんですかね?

いや、しかしこれはびっくりです。FDR-AX100の映像と遜色ありません。

 

ま、もちろん、これはプロが撮った映像だから、とかいう気もするんですけど、ご存じの通りプロをもってしてもアクションカムは露出やシャッタースピード、フォーカスなどいじりようがないわけで、機器の操作面だけ考えると誰が撮っても同じ映像になるはず、というのも頭にあります。

悔しいので強いて言えば。。。雪のあるところで天気が快晴状態なので光についてはかなり強力に光量があるからな、とか言えるんですが、それだったら私たちも同じ条件で撮れば同じ映像が撮れるわけで、これをスキーに持って行ったらすごいことになりそう。

DSC00006.jpg

ちなみに4Kアクションカム「X1000V」の映像は全部で4本あります。すべてYoutubeで公開になっているものばかりなんですが、それを4Kブラビアで再生すると当たり前ですがPCディスプレイで見るのとは全然次元の違う写りになります。

中にはこんなソニーらしからぬ?テーマの4K映像もあるんですが、これもまた圧巻。

こんなに条件の悪いところでの撮影なのに、しっかり4Kになっているんです。たまげました。

 

4Kアクションカムは170度画角の単焦点レンズカメラとしてしか使えないんですが、こういうデモ映像を見ていると工夫次第でそれを感じさせない映像が撮れるんだ、と、思わせられるばかり。

4Kブラビアを買ったらまずはデジタル一眼”α”の写真を観ましょう!次は4Kハンディカムで!という流れでしたが、いきなり4Kアクションカムで!というのはありです。

というか、4Kブラビアを買うのと同時に4Kアクションカムも買った方が良いですよ。4K映像をこれだったら充分感じられまくります。

なお、このデモ動画、うちのお店でもお客様にお見せしたいのでメーカーさんにお願いをお願いしているところです。当店に来るまでもなく銀座ソニービルショールームでご覧になれるんですが、これはウチのお店でもお見せしたいなぁ。

超感動して帰ってきました。

 

あ、そうそう、それ以外にもいろいろ新発見があるので、それもまとめてお伝えします。

DSC00007.jpg

4Kアクションカム「FDR-X1000V」と一緒に展示してあるXperiaには公開予定の新バージョンのPlayMemories Mobileのベータ版がインストールされているとのこと。

DSC00008.jpg

これでX1000Vにアクセスするといろいろな録画モードが出てきます。4KのXAVC Sでの録画モードはこれくらい。

編集でいろいろいじってみると60Mbpsって4K映像をくっきり出すのには結構ギリギリな感じのビットレートで余裕を持たせるためにはもうちょっとビットレートを上げたいんだけど、そうするとブラビア側のUSB端子の性能が追いつかなくて。。。という事情があります。

100Mbpsが使えるのは現時点では4Kメディアプレーヤーの「FMP-X7」の背面USB端子を使っている時だけ。60MbpsならX8500BとX9200B、X9500B、そしてFMP-X7の前面USB端子でもOK。という状況になります。

ちなみに64MBのmicroSDXCを使っても撮れる映像って125分しかないので、画質にこだわりのある方以外は60Mbpsで使うのがよいと思います。(※100Mbpsで64MBカードに記録ができるのは約75分)

 

DSC00009.jpg

こちらは新搭載の「ループ録画」機能です。指定時間の録画ファイルを残して、あとは自動的に録画したデータを消していき、メディアがいっぱいにならないように繰り返し録画をする、ということをしてくれます。

DSC00010.jpg

例えばここでループ録画「5分」の設定で録画をスタートします。外部電源がつながっているので、これで4Kアクションカムは録画を止めるまで、ずーっと映像を撮り続けます。ですが、記録して残しているのは5分だけの映像ファイル。

注意書きで「監視カメラやドライブレコーダーとしての長時間の使用は推奨しません」とはなっていますが、そういう使い方もできる、というわけです。(実際にやるとmicroSDカードの寿命がすぐに来る可能性があります。)

プロのドライバーの長時間記録とかではなくサンデードライバーがレジャーに使う際のドライブレコーダーとしてなら、使えなくもないですね。

DSC00011.jpg

で、ここでどんなファイルが残るモノなのかテスト。ループ録画5分設定で7分間録画した結果がこちら。

DSC00012.jpg

なるほど、ファイルはすべて録画時間1分で切られています。1分ずつの録画ファイルが5個残って、6個目は記録の最中、というファイルが残りました。

うん、ループ録画機能も良い感じで使えそうです。

 

その他、ショーケースに入っていたアクセサリー類も見せていただきました。

DSC00013.jpg

本体だけ見るとそれほどサイズの違わない4KアクションカムX1000Vですが、防水ハイジングをみると一回り大きくなります。

DSC00014.jpg

録画ボタンが背面だったところから上面に移動していてその膨らみもあるんでしょうね。

DSC00015.jpg

その代わりに背面はすっきりです。

今まで水中撮影にアクションカムを使っていて、これから4Kアクションカムに移ろうという方は、一回り大きくなることを念頭にご購入ください。

DSC00016.jpg

フラップ部も今までとはちょっと構造が違います。従来はガイド部がハウジング本体部からすっぽ抜ける形でしたが、新型はしっかり留まります。フラップ側をひねって外す構造になっていて、よりしっかりとつきます。

DSC00017.jpg

水中撮影用のダイブドア「AKA-DDX1」です。これをつけた方が画質が良くなるみたいですが、私自身が水中撮影をしないので違いが説明できません。すみません。

DSC00018.jpg

ヘルメットサイドマウント「VCT-HSM1」です。両面テープでがっちりと固定するタイプになっています。両面テープを使うので帽子やサイクリング用のヘルメットでは利用は出来なさそう。

DSC00019.jpg

ボードマウント「VCT-BDM1」です。三脚穴ですぐに固定できるのでより簡単な装着が可能。

 

以上、簡単ですがアクセサリーの紹介でした。

DSC00020.jpg

あとは、お客様からのご質問でインターバル撮影の時の解像度はどうなるの?ということだったんですが、今日届いたカタログを読むと、インターバル撮影時は1920×1080ドットの静止画での撮影になるため4Kタイムラプスにはならない模様です。

4Kタイムラプス撮影をするのであれば仕方がないので4K動画を24Pで撮影して、あとで編集でどうにかする、という手法で対処するしかないですかね。

 

以上、4Kアクションカムの実機レポートでした。とにかく4K画質が非常に優れています。こんな小さなカメラでもしっかりと4K解像度の高精細映像が撮れますので、そこは期待してよいと思います。

この画質だったら本体が5万円しても全然OKでしょう。

ソニーストアで行っている3月13日までのキャンペーンでお得にゲットしてください。

 


★ソニーストア アクションカム新登場記念キャンペーンのご案内はこちらから

 

DSC00001.jpg
★ソニーストア 4Kアクションカム「FDR-X1000V」のご案内はこちらから

DSC00002.jpg
★ソニーストア 4Kアクションカムライブビューリモコンキット「FDR-X1000VR」のご案内はこちらから

☆当店blog 15.2.24「4Kアクションカム『FDR-X1000V』発表&ソニーストアスペシャルセット登場!」

 

468_60.gif
★ソニーストアのご利用はこちらから

 

LINEで送る
Pocket