ソニー『4Kチューナー』の開発を発表
ソニーから4Kチューナーについての公式発表が出ました。
今秋の発売を目処に商品化を予定。基本仕様の発表がありました。
さて、こちらは昨日のニュースになりますが、6月2日からスカパーで始まる4Kの試験放送の概要が発表になっています。チャンネル名は「Channel4K」でロゴは上記のものになるとのこと。
6月2日の13時からスタート予定。無料で視聴ができて当初は1日6時間の放送、13~19時での放送になるそうです。
ただ、放送は始まってもそれを視聴するためのチューナーがないんですけど。。。と、思っていたら1社だけ手を挙げたようです。
今度もシャープです。たしかハイビジョンDVDレコーダーの時も最初に出た1号機はシャープさんで、ソニーのハイビジョン対応スゴ録が登場するまで1年くらいお世話になったことがあります。
また今回もシャープさんが先ですか!? じゃ、しょうが無い。自宅に4Kブラビアも来たことだし、ベランダは南西を向いていてスカパーの衛星を受けることもできるし、ベランダにアンテナ立てて4K受信しちゃおうかな~。とか、思ったんですが、今回はそういう訳にはいかないんです。
まだ4K放送については規格を策定中の段階。一昨年からソニーも4Kテレビを販売していますが、決まりつつある規格に合わせながらの生産を行っています。
2013 年は「HDMI 2.0」という端子の規格が策定されて、これを使わないと4K映像が60pで見られない、ということになっていました。2013年発売の4Kブラビア X9200AやX8500AについてはHDMI 2.0に対応しておりこれは問題ないんですが、その前に登場したソニーの4K対応テレビ1号機の「KD-84X9000」に関してはHDMI 2.0が策定される前に登場したモデルと言うこともあり、このモデルに関しては基板交換で対応することが発表されています。
その後、今度は放送とインターネットを介しての著作権保護をした映像信号には「HDCP 2.2」というのが採用されることが決定しています。これは昨年発売のX9200Aが非対応。後から発売されたX8500Aはギリギリ対応しているんです。
今年発売になったX9500B、X9200B、X8500Bについては最初から「HDCP 2.2」は対応しているので、シャープのチューナーを買っていきなり4K放送を見る!というのも可能なんですが、我が家のX9200AはHDCP 2.2対応のための基板交換が必要となるためシャープの4Kチューナーを買っても4K放送が見ることができない、というわけです。
それらHDMI 2.0とHDCP 2.2の対応についてのアナウンスも今回発表になっています。わかりにくいのでカンタンに説明すると。。。
HDMI 2.0対応 | HDCP 2.2対応 | |
2014年5月以降発売 X9500B X9200B X8500B |
対応済み | 対応済み |
2013年10月発売 X8500A |
ソフトウェア アップデート |
対応済み |
2013年5月発売 X9200A |
ソフトウェア アップデート |
基板交換(無償) |
2012年11月発売 84X9000 |
基板交換(無償) | 基板交換(無償) |
4K対応ビデオプロジェクター | ||
2013年12月発売 VPL-VW1100ES |
対応済み | 対応済み |
2013年11月発売 VPL-VW500ES |
対応済み | 対応済み |
2011年12月発売 VPL-VW1000ES |
基板交換(有償) | 基板交換(有償) |
こんな感じです。4K放送がまだ始まっていない段階からの4K対応テレビ、プロジェクターの販売でしたが、有償対応も一部ありますが、こうしてめでたく発売された全機種が4K放送に対応することがわかりました。
今秋発売を目処に開発しているという4Kチューナーの概略は下記の通り。
-
124/128度CSチューナー、Ch.502の4K試験放送の受信が可能
-
デジタルインタフェース HDMI 2.0準拠、著作権保護規格HDCP 2.2準拠
-
外付けHDD対応、4K試験放送を4K画質で録画可能(録画禁止コンテンツを除く)
-
XAVC Sデコーダー内蔵、ソニー4Kハンディカムの映像を保存、再生が可能
ワールドカップサッカーブラジル大会には間に合いませんでしたが、今年の紅白歌合戦はもしかしたら4Kで見られるのかもしれません。
4K時代がどんどん近づいてきています。
☆ソニープレスリリース「次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)による4K試験放送開始にあたって」
☆ソニー銀行『Sony Bank WALLET』のご案内はこちらから