アーティストリンクが増えてきた!
今日も相変わらずウォークマン漬けです。土日でデータベースの構築に苦労し、月曜日の朝、ようやく本体の試聴ができるようになりました。昨日はバッテリーが保つ限りで、母艦type Tと同期させ、帰りの電車でようやくアーティストリンクを発見したわけですが。。。
昨日はちょっと作戦を立てて、それを実行しました。
やたらと重いコネクトプレーヤーなんですが、なにも接続せずほっといているときでもCDDBにアクセスしたり、HDDのアクセスランプが点いていたりすることがあります。ウォークマン本体と接続しているときでも、一気にデータ転送を行っているわけではなく、たまに思い出したようにデータ転送がはじまり、いつUSBをはずせばいいの?って感じでもあるんですが、これってもしかして、バックグランドで曲のデータベースを整理しているのかな?って推測。
VAIO type TにはふたつのUSB端子がついていますので、VAIOの設定で自動で電源が落ちないようにしておき、2つのウォークマンをそのまま一晩コネクトしっぱなしにしておいたんですよ。
で、朝になってからデータ転送を行っていない時を狙ってVAIOをシャットアウト。ウォークマンを取り外してA3000を今朝の通勤で、また試し聴き。
例によってちょっと再生してはアーティストリンクボタンを押すしてリンクされるアーティストを確認していたんですが、今朝はたくさんのリンクを発見しました!
昨日はワイド検索でしかリンクが発見できなかったマイケル・ジャクソンですが、今朝リンクを確認したらマドンナとかワム!ボーイズIIメンなどがワイドではない普通のリンクで表示されました。
昨日は全然リンクの無かったaikoも広瀬香美やCarole Kingというアーティストとのリンクができています。Carole Kingって全然知らないアーティストなんですが、ふーん、こういうオススメをしてくれるのって嬉しいですね。
はっきり言って音楽に疎い私としては大好きなaikoに近い楽曲ってオススメをされただけで興味をもってしまいます。
こちらも昨日は全然リンクの無かったレイ・チャールズですがEtta Jamesというアーティストがリンクされました。
Etta Jamesって誰だ?っつーか何のアルバムに入っているアーティストだ?と思ったら、それは映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のサントラに入っている曲というかアーティストでした。
なるほど、映画のサントラとか入れておくと、こうして意外なアーティストがリンクされたりするんですねぇ。今度、Etta Jamesって人のCDとかレンタルしてきてみたい!って気になりますね。
ケミストリーのアーティストリンクは宇多田ヒカル。検索対象を拡大するともっといっぱいのアーティストが出てきて、その中には先ほどのレイ・チャールズとかも出てきます。おお、リンクがリンクを呼んでいるんですねぇ。
ジェームス・ブラウンからのリンクではアレサ・フランクリンが登場。アレサ・フランクリンも映画「ブルース・ブラザース」のサントラからの登場でした。
って、ことで今日得た教訓としては(推測ですけどね)、激重ソフトのコネクトプレーヤーですが、こうしたリンク作成の作業を裏でずーっとやっているみたいなので、ある程度、長時間ウォークマンとコネクトさせておくと、リンクデータが充実するようになってくるのかも?ってこと。
それと、ライブラリーに映画のサントラなどを入れておくと、こうしたアーティストのリンクができやすくなるみたいなので、好きなアーティストのリンクを作りたい!って場合は、とりあえず、映画のサントラをデータベースに入れておくことが引っかかりやすさを生んでくれるような気がします。
地元のレンタルショップが明日、旧作半額セールを行いますので、早速、映画のサントラ盤を借りまくって来ようと思います。
これでリンクデータの作成が終わって、コネクトプレーヤーがサクサク動くようになってくれたりすると助かるんですけどねぇ。。。
このエントリーは「レビューブロガーポータルサイトの『MONO-PORTAL』」にトラックバックしています。同じジャンル製品のエントリーはこちらでご覧いただけます。
やた
2005年11月22日 @ PM 2:51
始めまして、やたと申します。
自分も悩めるA3000使いですw
なるほど、初日にはほとんど出ていなかったアーティストリンク機能が
最近少しずつ増えてると思ったら、こんなわけがあったのか。。。
どうりでみょーにCDDBに接続しまくるなぁと思っていたら、
裏でこんなことやっていたのですね。
目玉機能なんだからマニュアルとかにちゃんと書いておいて欲しかった。
ホントマニュアル含め全てを突貫工事で作ったんだなぁって感じがひしひしと。
店員佐藤
2005年11月22日 @ PM 3:28
♪やたさん、コメントありがとうございます。
私の勝手な推測なんですけどね。ただ単に
重いだけでなく、こうして裏での作業がある
おかげでリンクが増えるのであれば、ちょっと
楽しみですよね。
かつぽん
2005年11月22日 @ PM 6:20
まだBlog作成せずにコメントしてしまって申し訳ありません。
Spaさん経由で以前から拝見させて頂いております。
さて、色々批判的な意見の多い中(^^ゞA3000購入検討中です。
母艦はVAIO RZ63にしようと思っているのですが、
ギガポケでTV録画もしてるので、困ったことにHDD容量が・・・
HDD載せ替えて、作成したリカバリディスクからリカバリすれば、
新しくマウントしたHDDにもリカバリ領域が復活するんですかね?
HDDにリカバリ領域が確保されていないのは精神的にイヤなので、
もし復活しないのなら、母艦から検討しなきゃならないなぁ・・・
店員佐藤
2005年11月22日 @ PM 6:35
♪かつぽんさん、nice!&コメントありがとうございます。
私もspaさんのとこはいつも拝見させてもらっています。
まだA1000を触っていないんですが、やっぱアーティスト
リンクを楽しむためには楽曲が多い方がいいですもんね。
A3000で256kbpsを楽しむか、A608を64kbpsで楽しむか?
っていうのが、私の今のところの使い方になりそうです。
さて、リカバリーディスクの件ですが、自宅のtype MのHDDを
200GB→400GBに換装したことがあります。ツインで搭載する
ことができないので、DVD-Rでリカバリーディスクを作っての
再インストールになったのですが、新しいHDDにはリカバリー
領域は作られませんでした。データを移す方法はちょっと私には
わかりません。
私は会社でPCV-RZ62を使っています。Cドライブ、Dドライブは
そのままで、追加で1台HDDを増設して、そちらをデータ保存用に
使っています。そういう使い方で検討されてみてはいかがですか?
かつぽん
2005年11月23日 @ PM 9:34
そういえばバックルーム1の頃に換装されてましたね!
失礼いたしました・・・
やはりリカバリ領域は作成できないんですね、残念です。
当方のRZ63は標準の200GB+300GBを増設済みで、
追加分のHDDをすべてギガポケ用に使っているので・・・
ココはドーンとTypeR、ですかねぃ(^^ゞ
ちょうどA3000も、欲しかった紫は入荷待ちになっちゃいましたし(ToT)
店員佐藤
2005年11月23日 @ PM 10:44
♪かつぽんさん、こんばんわ!
う、そんな前からウチのblogを。。。ありがとうございます。
むむむ、200GB+300GBだと200GBを換装するしか
ないですもんねぇ。今、IDEのHDDドライブをUSB接続できる
アダプターが2,000円~3,000円くらいで売っていますので
それを使ってオリジナルのHDDを使うようにしてはどうです?
300GBをメインドライブにして、新たに400GBをデータディスクに。
で、バックアップデータの保存などを外付けにする200GBに。。
で、その200GBにリカバリー領域は残したままにしておけば
なんかあったときには200GB HDDをパソコンに組み込むって
ことで。。。
私もtype M純正の200GB HDDはそうやってUSBドライブに
しておいて、普段は見ないような動画ファイルや、SonicStageの
バックアップファイルを保存するのに使っています。Cドライブの
中身はそのままにしてあるので、何か調子が悪くなったら
ドライブを入れ替えるだけで、以前の状態に戻せます。
でも、ホントの事いうと、type Rを買っちゃってもいいんでしょうね。
デュアルコアのPentium Dを搭載したばかりだし、本体デザインも
この秋からニューデザインになっているし、買い時は買い時
なんですよね。。。Do VAIOも使えるようになりますしね。。。