やってきました!! ウォークマンA800!!

朝一番で届きました!! 新型ウォークマンの「NW-A808/S」です!!

とりあえず、開梱!開梱!!
お! 思いの外、パッケージが小さいですね。

なんか、USBメモリのポケットビットとかICレコーダーくらいのサイズかも。。。

って、ことで、まずはパッケージを開いてみるわけですが。。。んーと、なんか本体が見あたりませんね。入っているのはヘッドホン、イヤーピース、延長ケーブル、専用USBケーブル、クレードルアダプター、ソフトウェアディスク、取説類だけ。
あれ?

と、思ったら、こんなところに収まっていました。なんかここ最近のAシリーズからスタートした豪華なパッケージから一転、また、地球に優しそうなパッケージになったようです。

これが夢にまでみた? NW-A808の本体ですよ。メッセージ刻印なしで、受注開始日にすぐ、注文したので、これが最短納期での到着です。

イヤーピースはMサイズが装着されていてい、他にSサイズ、Lサイズがあります。

まずは、本体充電ですね。ACアダプターなどは付属していないので、充電はPCからのUSB電源で供給してもらう感じ。

空の状態から満タン充電までは、約3時間かかるそうです。

ということで、これよりセットアップ開始。レビュー用に、当然動画の転送をバリバリやりたいんですが、ここはアナログ動画転送マシンとしては、史上最強モデル!とも言える「VAIO ビデオエクスプローラー」搭載のアナログチューナー搭載パソコン『VAIO type L 19型』で最高環境を楽しんでみたいと思います。
このモデルを使えばCMカットした状態での転送も可能だし、ダイジェスト再生での転送も可能だし、うう、なんか夢が広がる一方です!!
ということで、ウォークマンA808の開梱第一報でした。まずは充電して、夕方くらいからいじり始めたいと思います。

★ソニースタイル ウォークマン「A800」シリーズのご案内はこちらから

 
  
  
  
  
 
