今週の大ヒット商品ナンバーツーは『ICF-B03』でした
先週末から予約販売がスタートしたデジタル一眼カメラ「NEX-7」が大ブレイクしていた1週間だったんですが、それに隠れて、実はこちらの商品もオーダーが多かったんです。なぜかNEX-7と一緒に購入される方も多く、防災意識の高さを一人で私は感じていたんですが、手回し充電ラジオ「ICF-B03」の実機を、今日の勉強会で見かけたので、その紹介です。
2月10日発売となっていますがソニーストアでは昨日、1月26日から発送をしています。NEX-7と一緒にオーダーされた方のところにも今日届いているのではないでしょうか?
さて「ICF-B03」ってなにかというと、ハンドルのついた手回し充電が可能なラジオでLEDライトもついた防災ラジオになっています。
出力端子もついていて、ここに携帯電話を接続すれば手回し充電で携帯電話の充電も可能。新型モデルのICF-03Bではついにスマートフォン対応になったということになっています。
現物を見るのは私もこれが初めてだったんですが、これがスマートフォン用のマイクロUSB端子がついたアダプターです。これを部品取りできないですか?という問い合わせをいただいていますが、まだ部品に価格がついていませんでした。ただ、パーツ価格はすごく高めに設定されているので、ICF-B03を買い増した方がお得かも。
iPhoneなど一部の機種には対応していません、という一文がありますが、私の持っている初代Xperia X10(SO-01B)も対応にはなっていませんでした。ICF-B02に社外製アダプターを装着して実験したときは充電できていたんですが、対応表に記載がないところをみると、なにか不具合があるんでしょうね。
今日、持って行って実験すればよかったです。
なお、3色ありますが当店のお客様に一番人気だったのはオレンジでした。なんか、防災グッズっぽいカラーに見えますよね。
ソニーサイトに防災ラジオのユーザーさんの声をまとめたスペシャルサイトが作られました。そちらも合わせてご覧になってみてください。
★ソニーストア 防災ラジオ「ICF-B03」のご案内はこちらから
☆ソニースペシャルサイト「全国25万台からの声を、次の備えに」
☆当店blog 11.7.8「手回し充電ラジオ『ICF-B02』開梱レポート」
☆当店blog 11.8.18「防災ラジオ『ICF-B02』でXperiaも充電!」
りゅうのすけ
2012年1月28日 @ PM 10:51
早速注文しました。
実家にも一台と考えていたので、手持ちのICF-B02を実家に廻そうと思います。
普段はradikoがあるので出番が無いのが玉に瑕なのですけども。
店員佐藤
2012年1月29日 @ PM 7:44
♪りゅうのすけさん、こんにちは。
お買い上げありがとうございます。
今は使うことがなくても、災害時に役に立つよう、一度
パッケージから出して使ってみてくださいね。で、使える
状態にしてまた、パッケージに入れて戻して保管して
おいてください。
保管場所がどこにあるのか忘れないようにご注意ください。(^^)/
私は職場用に買っておいたICF-B02が引っ越しのおかげで
行方不明です。
防災マン
2012年2月8日 @ PM 4:49
ICF-B01 ICF-B02(予備)を持っているので、そのうち、「予備の予備」として、ICF-B03を導入しようかと思っています。また、ソニーの非常用ラジオは、ICF-B01の頃から非常用ラジオとしての性能は良いと思います。
それにしても、ソニーの非常用ラジオは、数ある非常用ラジオの中でも人気がありますね。アマゾンでも、ICF-B02の時点で、既にランキング上位に入っていましたし・・・。
いつか出るであろうICF-B04にも期待しています。
店員佐藤
2012年2月8日 @ PM 8:44
♪防災マンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
次のモデルでは是非「防水仕様」もつけてもらいたいですね。
防災マン
2012年2月9日 @ PM 6:37
「次のモデル(夢のICF-B04 笑)に追加して欲しい機能」
〇防水 防塵(海辺などでも安心して使える様に、防水等級はIPX7かIPX8。)
※IPX7 水深1メートルに30分間沈めても、内部に浸水しない。(防浸)と防塵
IPX8 完全防水と防塵
〇耐衝撃(1.5~2メートルくらいの高さから落としても耐えられる)
※最近は、このくらいの耐衝撃性を持つデジカメが各社から出ている事や、ソニーに技術力がある事から、ソニーなら開発可能と思う。
※今は、衝撃で壊れない様に、エレコムの衝撃吸収デジタルビデオカメラケースに入れて保管しています。(薄型のモバイルバッテリーや説明書などと一緒に入れられます。)
〇昇圧回路内臓ライト(ICF-B03までと同じ電源・同じLEDで、明るさをもっとアップさせる。)
※私の持っているELPA(朝日電器)の昇圧回路内臓の超小型ライトが、単四乾電池たった一本で1WのLEDを光らせる事が出来るので、同じ様な事がソニーの非常用ラジオ(次期モデル)でも出来たらいいなと思いました。
ただ、現状でも十分な明るさではあり、昨年の計画停電の時(夜)には、初代「ICF-B01」のライトが大活躍しました。(家内の移動時、食事時)
店員佐藤
2012年2月10日 @ AM 1:45
♪防災マンさん、こんにちは。
我が家でも東日本大震災直後の計画停電の際に
LEDランプなどで夜を過ごしたことがあります。
意外と明るいんですよね。(^_^)v
モデルチェンジしたばかりなので、しばらく新型は
出て来ないと思いますが、またニュースがありましたら
すぐにお知らせいたします。
防災マン
2012年6月27日 @ PM 6:02
こんばんは。以前もコメント投稿を行なった者です。
私が持っているSONYの非常用ラジオ(ICF-B01やICF-B02)についての問い合わせなのですが、手回し充電ハンドルには、どの程度の耐久性があるのでしょうか?(具体的には、手回しハンドル回転試験の結果など。)
手回し充電ハンドルを実際に折ってしまう方はやはりいるようですし、私も万が一に備えて2台態勢としており、手回し充電ハンドルの耐久性について疑義を持っている次第ですので、宜しければ、ご回答をお願い致します。
ハンドルの裏面に補強はちゃんと入っているので、そうやすやすと簡単に折れるものだとは思いませんが・・・。
店員佐藤
2012年6月27日 @ PM 6:07
♪防災マンさん、こんにちは。
お調べしましたが、試験結果については販売店向けに
公表されている資料には掲載はありませんでした。
恐れ入りますが、直接メーカーさんへお問い合わせ
ください。
使い方相談窓口はこちらでご案内しています。
http://www.sony.jp/support/inquiry.html