ボディケース『LCS-EMB1A』開梱レポート
本日の開梱レポート第2弾はNEX-5用のボディケースで「LCS-EMB1A」です。これを待っていたんですよ。専用のケースとかなにも用意をしていなかったので、まだ通勤時にNEX-5を持ち歩くことができませんでした。これでやっと行動範囲が広がります。
まずはどんなものなのか開梱してみましょう。オープーンボーックス!
出てきたのは簡素にボディケース本体と説明書のみ。ボディケースもストラップに合わせてブラウンカラーにしたんですが、ここは色を変えても良かったかもしれません。赤いストラップにブラウンとかホワイトのボディケースというのも絵になる様な気がします。
別に色を揃えないといけない、というルールはありません。
で、説明書に書かれていますが、このボディケースを使うためにはショルダーストラップが必ず必要になります。
ボディに取り付けるときにストラップをフックにするらしいのですが。。。
実際にこんな形で、ボタンでフックをかける形。取り付けにストラップが必要と書かれていて、もしかしてボディケースを外すときにいちいち、ストラップをつけ直さないといけないとかだったら手間だなぁ。。。とは思っていたんですが、ツータッチでした。
このボタンフックは左右両方とも同じ仕様。簡単につけられます。
装着してみた姿がこれ。写真だけみると別になんの違和感も感じないと思いますが、NEX-5を知る人にはこれがかなり違和感がありますね。
そうなんです、NEX-5のシルエットと言えばレンズマウントよりも小さなボディ。この写真もよく見ると1cmくらい底上げになっている様な感じ。NEX-5の底面は直線ではないので、それに合わせてボディケースの方が平坦になるようにしてくれているようです。底部はだいぶ厚みがあるんです。
こちらは背面から見たところ。ストラップをフックにしているおかげでがっちりと固定されています。見かけは不安定な付き方に見えるかもしれませんが、別にグラグラしているところもありません。操作ボタンなどはすべてアクセス可能です。
こちらは上から見たところ。実はグリップ形状がかなり変わります。NEX-5の特徴でもある鋭角に回り込んだグリップ部が握れなくなってしまうので、感触がNEX-3と同じ感じに。中指と薬指でボディケースの革を握る感じで持つことができるので、見た目ほど握りにくい感じにはなりません。
それよりも滑りにくい革の感触でよりグリップ感は良くなっているかも。
液晶モニターに、液晶カバーを取り付けることはできるか?というのも実験してみました。特にどこも当たる部分はありませんでした。
むしろ、液晶を引き出すときに底面側を使えなくなってしまい、左側面の溝に爪を引っかけて引き出すしか方法がなくなります。液晶保護カバーをつけておくと下の2カ所のフックに指をかけて引き出せるので、より使いやすくなると思います。
さて、まだ実践使用には使っていませんので、どんなものなのかな?使い勝手は?というのは詳しくわからないんですが、部屋の中でちょっと持ってみただけでかなり安心感が違うところが見つかりました。
なにが違うって、どこかにカメラを置くときの安心感です。
上高地へ先週末行ってきて、実際の使い方をいろいろ体験してきたんですが、こうやってどこかにカメラを置くとき、こういうときにそーっと置かないとカメラ底面にすぐにキズがつくので、注意して置かないといけないんです。
それが、このがっちりしたボディケースのおかげでものすごく安心できそう。
さすがに土がついてしまうような地面に置いたりすることはありませんが、こうして木のテーブルとか柔らかいところばかりではないですからね。
ということで、ストラップに続き、ボディケースを装備してみました。シルバーボディにブラウンカラーで良い感じです。
なお、ボディケースはNEX-5用のものが「LCS-EMB1A」で、NEX-3用のものが「LCS-EMB2A」になります。ボディの形が違うのでそれぞれ専用のものになるのでご注意を。
★ソニースタイル ボディケース「LCS-EMB1A」のご案内はこちらから
【追記】
たけださんのリクエストに応えて、底面の写真を追記しました。
たけだ
2010年6月10日 @ PM 6:02
底が厚いのはネジの頭を出さないで底面をフラットにしたいからだと思うのですが、可能なら底面の写真も追記していただけますか?
私のNEXは早速ズームのフード底面がガリガリになってしまいましたw
強度の違いでボディ側が平気だったのが救いです。
店員佐藤
2010年6月10日 @ PM 6:55
♪たけださん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
レンズフードであればすぐに換えが効きますから
よかったですね。かなり心配だった底面のキズの
不安からこれでようやく開放されそうです。
追記の方を早速しました。リクエストがありましたら
何なりとお申し付けくださいませ。
たけだ
2010年6月10日 @ PM 8:51
追記ありがとうございました。
裏打ちは結構しっかりしているのですね。
これはこれで参考になりましたが、私の説明が悪かったみたいです。
私が本当に見たかったのは、床に設置している面の方です。
具体的には「ネジはコインみたいにスリットが入っていて、さらに三脚用のネジが切ってあるのかいなか」がみたいです。
お手数ですが、よろしくお願いします~。
ねこっち
2010年6月10日 @ PM 9:00
なるほど、ケースの底に三脚穴があるわけではなくて、カメラの三脚穴にはケースのガイドみたいなものが入るというわけですね。ケース自身は、両脇のストラップでぶら下がった格好になると。
ということは、三脚を使う際にはケースを外して、ねじ穴を出さないと取り付けできませんね。
あと、上カバーケース、どうやってつけるんだろうと思ってましたが、このLCS-EMB1Aがないとつかないということになりますね。
たけださんに便乗させていただいて、疑問が解決しました~<(_ _)>
店員佐藤
2010年6月11日 @ AM 1:14
♪たけださん、こんばんわ。
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-10-5
自己解決されてしまっていましたが、底面側の写真は
レンズジャケット編に掲載してあります。ネジ止めはして
いません。ストラップフックだけで装着されています。
店員佐藤
2010年6月11日 @ AM 1:16
♪ねこっちさん、こんばんわ。
説明不足ですみません。おっしゃるとおりで
ネジでの固定はなく、ストラップ部だけで保持
されます。
レンズジャケットの装着にはボディカバーは必須
です。ボディカバー底面にボタン留めが2カ所あるので
それで固定されます。
なかなかのお気に入りです。これで毎日持ち歩けます。
kackyyy
2010年6月11日 @ AM 2:59
私は黒のNEX-5の出荷待ちなのですが、これの白を付けようと思っていますが、いまいち自信が持てません。
無難に黒にするか迷ってます。
黒ボディに白ケースっていうのはどうなんでしょうね。
店員佐藤
2010年6月11日 @ AM 8:09
♪kackyyyさん、おはようございます。
ブラックボディにホワイトってショールームでも、その組み合わせで
飾られていたと思います。良いんじゃないですかね!?
ブラウンがあまりにもオーソドックスなカラー過ぎる感じも
あるので、ホワイトとかレッドとかもいいなぁ、とは思いました。(^o^)
こういうところで個性を出してみるのも楽しいですよね。