【レビュー】小型ボディの限界を超えるVlogcam『ZV-E10 II』
VLOGCAMといえば動画撮影向けのイメージが強いかもしれません。しかしこの写真を見れば、その印象が一変するはずです。
新型センサーと強化された AF 機構の搭載により、動体撮影の追従性能も向上。軽量なボディながら、連続 AF/AE 対応の高速連写 や高解像度での静止画にも充分対応できる実力を持つモデルです。
お客様からファミリー向けモデルと思われがちなVlogcamですごい写真を撮られた作品のご提供をいただきましたので紹介したいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
昨年の8月に発売されたVlogcam「ZV-E10 II」は、現時点でVlogcamの集大成の様なモデルになっています。
バッテリーはNP-FM50からNP-FZ100にアップグレードされ、AIプロセッシングユニットの搭載はないものの、人物瞳AF、動物、鳥AFなどを搭載。S-Log撮影やIntra撮影までできる、プロ向けの記録まで可能なカメラになっています。
とはいえ、メインターゲットはファミリー層向けのカメラです。メーカーサイトでも、挿絵には、こうした女性向けのシチュエーションになっている写真が多め。
こちらはメーカーサイトに掲載されているピクニックシートの上で眠る子どもの姿。
日差しが木々を抜け、肌にやわらかく落ちるその光を、VLOGCAM ZV-E10 IIが自然な階調で描き出しています。
この写真では、レンズの明るさを活かし、背景の芝生や葉のボケをふんわりと溶かしながら、主題である子どもの顔とドレスの質感をしっかりと残しています。
ZV-E10 IIのAPS-Cセンサー(有効約26MP)は、繊細なハイライトの再現に強く、白飛びしがちな明るいシーンでも肌の柔らかさと衣服の色合いを自然に表現。オートホワイトバランス(AWB)+「ポートレート」クリエイティブルックを使うことで、木漏れ日の温かみを損なわず、ナチュラルな色味を保っています。
AFは「リアルタイム瞳AF(人物)」を使用。浅い被写界深度の中でも、まつげの一本までしっかり捉え、静かな寝息が聞こえてくるような描写に仕上がっています。
作例は本当に見事なカットだと思うんですけど、こういう前後にぼけのある柔らかい子ども写真を撮るのが目的、というカメラになっているかと思います。
しかし、装着するレンズ、撮影するシーンを選べば、こんな写真が撮れるんだぜ!という侠気溢れるお父さんから作例が届いています。
ZV-E10M2+SEL200600G F6.3 1/1600 ISO1000 焦点距離600mm(900mm相当画角)
コンパクトなZV-E10 IIで撮影したのは、空中で激しくせめぎ合う2羽の猛禽。翼のしなり、風を掴む羽ばたき、鋭い視線——その一瞬一瞬を、まるで”α”上位機種のような描写力で見事に捉えています。
写真をクリックしていただくとFlickrにてオリジナル画質でご覧いただくことができるんですが、ものすごい解像度になっています。
装着しているレンズが「SEL200600G」という超望遠レンズなんですが、ここまで撮れるですか!
ZV-E10M2+SEL400800G F8.0 1/1250 ISO1600 焦点距離800mm(1200mm相当画角)
コンパクトなボディに込められた本気の性能。
VLOGCAM ZV-E10 IIで、飛翔中のカワセミを捉えました。
瞬間を切り取るために必要なのは、スピードと精度。ZV-E10 IIの高速AF(リアルタイムトラッキング)と、秒間11コマの連写性能が、水面すれすれを飛ぶカワセミの一瞬を確実に捕捉してくれます。
使用レンズはSEL400800Gという、ソニーの最高性能の最新望遠ズームレンズです。シャッタースピードは 1/1250秒、ISO感度は 1600に設定。高速シャッターでもノイズを抑え、カワセミの羽の質感や背中のブルーグリーンの輝きまで繊細に描き出しています。
APS-Cサイズの高解像度センサー(有効約26MP)は、被写体の小さな動きも余すことなく再現。被写体認識のアルゴリズムは人・動物・鳥に対応しており、AFエリアをワイドに設定しても被写体をしっかり追従します。
動画撮影向けの印象が強いZV-E10 IIですが、実はこのような 野鳥撮影や望遠での瞬間写真 でも驚くほど高いポテンシャルを発揮。「VLOGCAM」という名前にとらわれず、写真用途でも十分に戦えるカメラです。
ZV-E10M2+SEL50F14GM F8.0 8秒 ISO100 焦点距離50mm(75mm相当画角)
当店から徒歩10分ほどのところにあるカレッタ汐留から見下ろす交差点。
車の光跡が流れ、歩道の人々が小さく息づく。
この写真もVLOGCAM ZV-E10 IIで撮影した夜の街の一瞬です。
ZV-E10 IIはVlog用として人気ですが、実は夜景スチルでも非常に優秀。26MP APS-Cセンサーが繊細な光のグラデーションを捉え、高感度時でもノイズを最小限に抑えた透明感のある描写を実現します。
この写真では、シャッタースピードを8秒に設定し、ISOは100〜200の低感度で撮影し、街灯やビルの照り返しを丁寧にコントロールしました。ZV-E10 IIの電子シャッターと軽量ボディにより、三脚を使った長時間露光も安定。手軽に持ち運べるカメラながら、ここまで精密な光の表現が可能です。
夜の街のトーンを少し落ち着かせ、“都会の静寂”を印象的に表現しています。
ZV-E10M2+SEL50F14GM F8.0 6秒 ISO200 焦点距離50mm(75mm相当画角)
この写真もカレッタ汐留から眺めた東京湾岸の夜景。
無数の灯りが交錯し、都市のリズムがまるで光の波となって流れていく。VLOGCAM ZV-E10 IIの高い解像力と階調表現によって、ひとつひとつの窓の光までもが、丁寧に描かれています。
APS-Cサイズの新センサー(有効約26MP)は、夜景のような明暗差の激しいシーンでも広いダイナミックレンジを確保。白飛びを抑えつつ、暗部の階調もしっかり残してくれるため、超高層ビル群の細部や橋のライティングまでも立体的に再現しています。
撮影は三脚を使用(ここは占有することはできませんが、一時的な三脚使用は可能です)し、シャッタースピード約6秒/絞りF8/ISO200。この設定により、ノイズを極力抑えながらも、橋を流れる車の光跡と建物の静的な光を共存させています。ホワイトバランスは「蛍光灯」寄りに調整することで、夜景の青味をやや強調し、都会的でクールな印象に仕上げました。
ZV-E10 IIの“Vlogカメラ”という名前に惑わされがちですが、実際には夜景スチルにも強く、細やかな光表現や色再現においても非常に優秀。動画撮影用のセンサー性能と画像処理エンジンが、このような静止画作品でも見事に活きています。
いかがでしょう? ファミリー向け動画カメラという感じのVlogcam「Zv-E10 II」ですが、その気になればこんな写真撮影にもチャレンジできるんですね。
☆「αオータムキャッシュバックキャンペーン2025」のご案内はこちらから
ソニーでは10月14日まで「”α”オータムキャッシュバックキャンペーン」を開催中です。
ZV-E10 IIは期間中の購入&キャンペーン応募で1万円のキャッシュバックが受けられます。
製品名 | セット内容(単品価格) | 市場推定価格 |
![]() ボディのみ |
ZV-E10M2(153,000円) | 153,000円前後 |
![]() パワーズームレンズキット |
ZV-E10M2(153,000円) SELP16502(35,000円) |
164,000円前後 (約24,000円オトク) |
![]() ダブルズームレンズキット |
ZV-E10M2(153,000円) SELP16502(35,000円) SEL55210(36,960円) |
186,000円前後 (約38,960円オトク) |
.
ZV-E10 IIの製品ラインナップは上記の様に3製品用意されています。レンズキットでレンズが同梱された形で購入した方がおトクに購入可能です。(キャッシュバック額は変わりません)
キャンペーン終了間際の紹介になってしまい申し訳ありません。ZV-E10 IIをメインカメラに、サブカメラに、ご検討になってみてはいかがでしょうか?
![]() |
||||
Vlogcam ZV-E10 II |
ソニーストア価格: 152,900 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年8月2日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:15,400円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:7,700円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
.
![]() |
||||
Eマウント用レンズ SELP16502 |
ソニーストア価格: 35,300 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年8月2日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:4,400円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
.
![]() |
||||
APS-C超広角パワーズームGレンズ SELP1020G |
ソニーストア価格: 99,000円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年6月24日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:9,900円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:5,500円(税込 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
当店店頭にて実機展示中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |

【レビュー】小型ボディの限界を超えるVlogcam『ZV-E10 II』
VLOGCAMといえば動画撮影向けのイメージが強いかもしれません。しかしこの写真を見れば、その印象が一変するはずです。 新型センサーと強化された AF 機構の搭載により、動体撮影の追従性能も向上。軽量なボディながら、連続 […]

【締切間近】ミラーレス一眼”α”ボディが最大6万円キャッシュバック! 「α スプリングキャッシュバックキャンペーン」は5月7日まで
最大60,000円キャッシュバックという大盤振る舞いの「α スプリングキャッシュバックキャンペーン」が5月7日で終了します。 今回は初めて”α7CR”や”α6700”、ZV-E10 IIが対象ボディになり、さらに対象のG […]

【締切間近】「ZV-E10 II」購入者限定! 対象レンズやアクセサリーが最大1万円お得! 「VLOGCAM 『ZV-E10 II』発売記念キャンペーン」は10月15日まで
ソニーで行われている「VLOGCAM 『ZV-E10 II』発売記念キャンペーン」の締め切りが10月15日までとなっています。 このキャンペーンでは対象のレンズやアクセサリーが「ZV-E10 II」購入者限定で最大1万円 […]

【締切間近】高額カメラ購入の大チャンス! ミラーレス一眼『α9 III』、VLOGCAM『ZV-E10 II』60回分割クレジット手数料 ”0%” は9月30日10時まで
ソニーストアでは期間限定で『60回分割クレジット手数料0%キャンペーン』を開催中です。 対象カメラボディは「α1」や「α9 III」「 α7R V」「α7C II」といった人気モデルで、レンズも最初の一本としておすすめな […]