REON POCKET PRO アクセサリー『シリコンシート | RNPP-SP1』を買ってみました
暑い日が続きますねー。今日はテレワークで自宅作業をしているのですが、電気代節約のためエアコンは使わずに、扇風機と『REON POCKET PRO』で乗り切っています。『REON POCKET PRO』の強冷モードを知ってからは、もうこれ以外ないだろう!という感じで使い込んでいます。
これ、もっと快適になるのか!?ということで、アクセサリーのシリコンシート「RNPP-SP1」を買ってみたので、そのレポートです。

こんにちは、店員佐藤です。
暑いですねー! 先週、東海地方の梅雨明けを関東と勘違いしていたんですが、これで、まだ関東は梅雨が明けてないんですね。自宅での作業ですが、窓を全開にして扇風機で風を送りつつ「REON POCKET PRO」で涼んでいます。
毎年、そうして夏を過ごしているので、前年比でどれくらいの節電になっているのか、とかが調べられないんですが、無理の無い程度に夏を乗り切っていこうと思っています。
日本の夏、レオンポケットの夏です。

さて、絶好調のREON POCKET PROなんですが、今回は2つのアクセサリー製品を購入しています。専用ネックバンドの「RNPB-NP1」と、PRO用のシリコンコーティングシート「RNPP-SP1」です。ふたつ合わせて3,300円でした。

先日、お伝えしましたが、REON POCKET PROのネックバンドは写真の様に万歳をさせると本体とネックバンドが簡単に外れるようになっています。破損防止のためのサブロックが外れるようになっています。
最初などうやっても本体とネックバンドを外す事ができなくて(メインロックはやたらと硬い)これはもう外れるものではないんだな、と、思っていたのですが、ボディサイドを押してあげると外れるのを発見。
さらに、こうしてバンドを万歳させてもちあげると簡単に外れることもわかりました。

装着時に本体の装着位置が下過ぎるとアーム部分が上に上がってしまうため、それで外れやすくなるんですが、そもそもエアフローの排気口が襟口から外に出ているのが理想の位置になるので、そういう装着方法にはならないんですけど、私の場合、実験のために万歳しまくっていたら、外れ癖がついてしまい、簡単にパカパカ外れるようになってしまっています。
詳しくは↑こちらのblogにて解説していますので、REON POCKET PROの正しい装着方法がわからない、ネックバンドが外れやすい、という方はご一読をお願いします。

ということで、新品の専用ネックバンドをソニーストアさんにオーダーして、入れ替えることにしました。こちらの価格は2,200円です。

こちらが同梱品です。REON POCKETもプラスチックフリーの梱包パッケージになっています。専用熱燻バンドの他にエアフローの大小も付属していました。
REON POCKET PROのエアフローはそんなに簡単に外れないのでなくす可能性は低いと思いますが、万一、なくしてしまったら「RNPB-NP1」を購入すれば手に入ります。
※販売店のサービスパーツ取り寄せではREON POCKETのサービスパーツは取り寄せができません。

写真左は今まで使っていた専用ネックバンドです。写真右が新品のネックバンドです。装着してみると、やはり外れ癖はネックバンド側につくみたいで、新品のネックバンドを装着すると、新品同様のカッチカチのロック状態に戻りました。
もう、これからは滅多なことで外さないようにしたいと思います。
なお、アームの形ですがだいぶ違っています。写真左の今まで使っていたモノはフォークボールの握りみたいになっていて、これが正しい装着時の形です。
新品のネックバンドのアームはどうしてもパッケージに収める必要があるので平面的な形になってしまうんですよね。これを自分で曲げてフォークボールにします。
アームの中は硬くて形が変わりにくい芯になる鉄線が入っていて、周りをフレキシブルに形が変わる素材で作られています。何度か曲げてクセを付けていくと形を覚えてくれます。

そして、今回の主役です。PRO用のシリコンコーティングシート「RNPP-SP1」です。ペラペラの薄い袋で到着しました。

シートは5枚入っていて、すべて、接着面の保護シート付きになっています。シール状になっているので、これをREON POCKET PROの冷却面に貼り付けます。

こちらは初代REON POCKET(写真左)と2台目のREON POCKET 2(写真右)です。実は初代REON POCKETはシリコンシートが貼られた状態で出荷になっていて、2世代目から冷却面はアルミ素材そのままとなっていて、シリコンシートはオプション扱いになっています。
初代REON POCKETも私はひと夏使っているんですが、シリコンシートを剥がすことができるとは知らず、そのまま使っていました。Twitterでタイムラインを見ていると、シリコンシートが剥がれた、という方の声もありましたが、そう簡単に剥がれるものではなさそうなのになー、という感じ。
なお、装着感ですが、背中の皮膚はかなり鈍感なので、使っている分には変わりは感じないんですけど金属面のピトピトした感触がシリコンだとサラッとした感触にはなります。
あまり気にしていなかったんですが、冷却面が2倍になったREON POCKET PROだと違いがあるかな?ということで買ってみました。
たった1,100円ですからね。

ということで、5枚あるウチの1枚を取り出して貼ってみます。
スマートフォンの保護フィルムみたいな貼り方をするわけですが、冷却面をマジマジと見ることもないし、ホコリが入ったとか空気が入ったとかあってもあまり気にせずに貼れそうです。

粘着面はフィルムで保護されていて2分割になっています。面積の小さい方だけを剥がして、これで位置を合わせて、残りのフィルムを剥がしながら貼っていきます。

なるほど、スイスイと貼れますね。

見事、貼れました。ボディ下部方向に2カ所の切り欠きがありますが、これは装着しているかどうかを判断するセンサーがここに仕込まれているらしく、そこを避ける様にシートに切り欠きをつけているとのことです。

さて、これで通勤時に使ってみたんですが、なにか、チクチクするんです。どうもシートが微妙にやや大きめになっているのか、冷却面よりもはみ出してしまっていて、これが背中にあたるみたいです。
私の世界一鈍感な背中でもチクチク感じるくらいなので、これはちょっと気になります。

ということで、2枚目を早速使います。一度剥がしたシートも粘着性を完全に失っているわけではないので、再度貼り付ける事もできそうなんですが、私はこれを長期間ずっと貼ったままで使うつもりなので、より耐久性が高まるように2枚目の新品を使いました。
今度は角のところを1mmくらいハサミで切り落としています。

若干、内側に切り込み過ぎている感じになっていますが、装着してみると特に問題はありません。見た目にシートが尖っているところがありますが、これもチクチクする原因にはなっていません。要はシートが浮いてしまうのでチクチクしていたんでしょう。
まだ1日使っただけですが、気にしてみるとサラサラした感触で快適かも。気にしないと違いはあまりわかりませんでした。(^^)

そんなわけで、すごく小さなパワーアップをしたREON POCKET PROの紹介でした。
REON POCKET PROのソニーストアの在庫状況についてですが、今朝時点で「入荷待ち」だった本体のみの「RNPK-P1」の在庫が復活して最短当日出荷になっています。今なら即納状態でオーダー可能です。
センシングキットの方は相変わらず7/24出荷目安のままなんですが、もしかすると、これが最終入荷分で、この分が完売するとソニーストアでの販売は停止する可能性があります。情報筋によると、やはりこのモデルは通年販売はしないそうで予定数が出荷されるとそこで販売終了になるようです。
例年そうですが、ソニーストアで販売が終了するとamazonの方も正規ルートからの出荷はすぐに止まります。
2025年の猛暑を乗り切るデバイスとして検討されている方はお早めにどうぞ。
![]() 7/10現在 7月24日頃出荷目安 |
||||
| ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO センシングキット RNPK-P1T |
ソニーストア価格: 29,700円 税込 |
|||
| 発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
| テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 | |||
![]() 7/10現在 7/11出荷(在庫有り) |
||||
| ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO 本体のみ RNPK-P1 |
ソニーストア価格: 27,500円 税込 |
|||
| 発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
| テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 | |||
![]() |
||||
| REON POCKET専用 シリコンコーティングシート RNPP-SP1 |
ソニーストア価格: 1,100円 税込 |
|||
| 発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
![]() |
||||
| REON POCKET専用ネックバンド RNPB-NP1 |
ソニーストア価格: 2,200円 税込 |
|||
| 発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||

☆ソニーストア 「REON POCKET(レオン ポケット)」製品一覧はこちら

★ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから
【納期情報】冬の訪れとともに「REON POCKET」が品薄状態に! 「PRO」も「5」もセンシングタグ付きモデルが入荷待ち
秋も深まってきた11月、このタイミングでソニーストアの「REON POCKET」製品が軒並み品切れになってきています。 外部の温度を計測して自動運転ができるセンシングタグ付きの『PRO』と『5』モデルが、現在、入荷次第出 […]
気温が下がってきたら『REON POCKET PRO』! 活躍はまだまだこれから!
本日の東京・港区の天気予報によると日中の最高気温は13度でこれから11度まで下がるんだそうです。12月の気候になっているとのことですが、つい最近までの猛暑が記憶から離れず、体温調整が難しいですね。 着ていく洋服選びも、い […]
【Tips】REON POCKET PROのお手入れの話 ファンのメンテナンスってやってます?
暑いですねー! 9月に入っても猛暑日が続いている東京ですが、今年、REON POCKET PROを買って過ごされている方は本当にナイスタイミングで購入できた感があるかと思います。 私のG Masterステッカーを貼った、 […]
【納期情報】REON POCKETがソニーストアとamazonで一斉に販売終了かも!?
先ほど、ソニーストアで販売していた「REON POCKET PRO」の本体のみキットが入荷待ちになり、販売停止になりました。一昨日くらいまではセンシングキットも在庫復活して販売されていたのですが、これで販売終了になった可 […]







2025年7月15日 @ PM 11:02
これ私もチクチクしてダメだったんですが、上に合わせるから下が余ってチクチクする訳で、下から合わせる事でチクチク感無くなりましたよ。
その代わり上は余る事になるんですが、構造上、上は触れないんであまり気にならないです。
2025年7月16日 @ AM 1:10
コメントありがとうございます。
なるほど! それは試していませんでした。
次に貼り直すことがあったら試してみたいと思います。