10月1日から変更された郵便料金の話 “α”キャッシュバックキャンペーン利用の方はご注意を
10月1日から郵便料金が変更され、ハガキは63円→85円。定形郵便は84円、94円のものが110円の新料金になっています。定形外郵便などの料金も値上げされているのですが、思わぬ余波がソニーのキャッシュバックキャンペーンにもありました。
こんにちは、店員佐藤です。
おトクなソニーの“α”製品のキャッシュバックキャンペーンですが、多くの“α”ファンの方がご利用になっていると思います。
箱に印刷されているバーコードを切り取って、それを専用応募封筒を作って郵送して申し込むという、決して評判は良くないシステムなんですが、不正応募をなくすために、これは仕方がないシステムなんでしょうね。
直近では8月23日から10月15日まで開催されていて、応募締切は10月29日の消印有効で手続きされていました。すでに応募は締め切られているのですが、ここで問題が発生。締切ギリギリで応募された方のところへ応募封筒が返ってきてしまっている事例があるようです。
原因はこちらです。
キャンペーン応募ページでダウンロードして印刷する専用応募封筒には「120円~の切手」を貼るように指示があるんですが、10月1日以降は定形外郵便料金が140円に値上げされていて、10月1日以降に発送した方の分は受取拒否で封筒が戻ってきてしまうんです。
キャンペーンページの最後のところには、上記の140円切手での応募の案内があるんですが、PDFファイルは120円~のままになっており、これに気がつかない方は120円で送ってしまっている、というわけです。
事務局に電話して、消印の記録が10月29日前だということが証明できれば受け付けてもらえます。該当される方はキャンペーン事務局までお電話をどうぞ。
なお、今後もこうしたキャッシュバックキャンペーンがあると思いますが、今後は140円切手のご用意をどうぞ。お気を付けください。

“α7C II”で撮ってXperia 1 VIで新しい地図を作ってきた『海の森公園 グランドオープン』の話
先週末は高輪ゲートシティの開業があり、東京に新しい街がオープンした!ということで話題になっていますが、東京都でもうひとつ、ビッグなオープンがありました。 「都立 海の森公園」のグランドオープンです。個人的にとても楽しみに […]

ミラーレス一眼カメラ「α7C II」無料トライアルキャンペーンの2回目の募集がスタート! 応募者には実寸大クラフトキット「α7C II」プレゼントも
ソニーにてデジタル一眼カメラ「α7C II」を、最大30日間、無料で試すことができる無料トライアルキャンペーンの2回目の募集がスタートしました。 応募者には「自分で組み立てる!実寸大クラフトキット α7C II」がプレゼ […]

新型フラッシュ「HVL-F46RMA」「HVL-F28RMA」が発表 4/2より予約販売開始
新型のフラッシュがソニーから発表になりました。 HVL-F46RMAが4月18日発売、HVL-F28RMAが5月16日発売予定となっています。それぞれ一部の仕様変更によるモデルチェンジで、先行モデルと比べて基本性能や機能 […]

【レビュー】”α1 II”を持って北本自然観察公園へ行ってきました
先週土曜日から店頭展示が開始になったデジタル一眼カメラ”α1 II”ですが、早速店頭展示を持って埼玉県の北本自然観察公園へ行ってきました。わかってはいますが、やっぱりこのカメラはすごい。腕を金で買 […]