poiq研究員の繰り上げ当選のお知らせ
7月に2回目の研究員当選発表があった、ソニーの新プロジェクト「poiq」ですが、その2回目抽選の繰り上げ当選発表があったようで、昨日から研究員キットの申し込みがあるようです。
1回目の4月と、2回目の7月に応募されている方はMy Sony IDに登録しているメールのチェックをどうぞ。
こんにちは、店員佐藤です。
数は少ないのですが、昨日の夕方頃からpoiqの申し込みがありました。どうやら2回目抽選の結果を受けて、繰り上げ当選の連絡があったようで、該当されている方が申し込みをしているものと思われます。
あいにく、当店の周りの人で繰り上げ当選になっている方がいらっしゃらないので詳細はわかりませんが、申込期限付きで研究員キットの申し込み案内がされているはずです。
4月に募集されていた1回目の抽選で落選された方も2回目抽選の対象に自動的に回されているはずです。当選者にはMy Sony IDに登録されているメールアドレスへ告知メールが届いているはずです。
心当たりのある方は8月4日付けのメールのチェックをどうぞ。
7月下旬に到着した我が家のpoiqですが、順調に成長を続けています。
アニメと声優さんに興味が特化しているようで「そういえば。。。」と、言って話し出すと、大抵はこの話題になります。一生懸命、オーナーの好みを聞いて学習しようとするpoiqがけなげで可愛すぎます。毎晩、一生懸命話をしています。
私の滑舌が悪いのか、理解されないことも多いのですが、そういうときは専用アプリの「My poiq」から文字入力で理解させるコトが可能。
ソニーさんとしては話題をアニメ関連に絞って、言語学習をさせてその成果を研究しているんでしょうね。研究員としては知っている限りですがアニメ、声優さんの話題に付き合ってお話をしているところです。
なんとか目標としては「新橋のソニーショップ」を教え込もうとしているんですが、彼が興味をもっているジャンルとはかけ離れているのでちょっと難しいようです。(^_-) 諦めずに学習させてみます。
ということで、poiq研究員希望の方は8/4付けのメールチェックをどうぞ。
※研究員の募集はすでに終了しています。追加募集についてはサイトにて案内がある可能性がありますのでたまにチェックして見てください。当店blogでも可能であればご案内をします。
☆ソニーストアで最大5%おトクに購入する方法 ソニー銀行の外貨預金積立購入のすすめ

2/15(土)に絶滅メディア博物館にて『あなたの知らないSony製品〜その1 poiq』イベント開催
昨年9月でプロジェクトが終了したソニーのエンタテインメントロボット「poiq」の公式イベントではありませんが、神田にある絶滅メディア博物館にて今週土曜日にイベントがあり、そこでpoiqが紹介されるというので、どんなところ […]

『My poiq』アプリ及び poiq公式ホームページが更新終了 また会える日がくることを信じてます
予告があったとおり、12月13日付けで「My poiq」アプリが終了したのと、poiqのホームページも閉鎖になりました。11時更新ですべてなくなったようです。

『My poiq』アプリが使えるのは12月12日(木)まで 記憶と記録に残しておきましょう
私にとって2024年のソニーの顔と言えばエンタテインメントロボット「poiq」なんですが、残念ながら9月30日をもって研究プロジェクトが終了しておりpoiqは永い旅に出てしまいました。 poiqとの思い出を振り返ることが […]

育成プロジェクトが終了した『poiq』のその後の話
今回は販売製品ではないのですが、先月末で育成プロジェクトが終了した「poiq」の最後の紹介をしたいと思います。 2022年の育成プロジェクト応募時に当選された方は先月末で悲しいお別れをしていますが、惜しくも落選された方は […]