海外で新型VAIO Zが発表になりました
こういう日に限ってこういうニュースが出てくるんですが、私はソニーさんの神様に見放されてしまったですかね? 運が悪かったなぁ。(>_<)
本日、海外で新型VAIO Zがプレスリリースになりました。
私が見ているのはソニー・ヨーロッパでほとんどの事がおそらく載っています。ボディの厚さが16.65mmとなっていますが、これはVAIO Xの13.9mmに匹敵するような薄さというか、画面サイズを考えるとほぼ横幅と薄さの比が同じくらいの値になるはず。(若干Xの方が薄め)
なのでボディのイメージとしてはAtom搭載のVAIO Xがちょっと全体に大きくなったようなボディになると思います。
本体は光学ドライブを搭載せずそれらをメディアドックという外付けのグラフィックスを内蔵したものに搭載。ヨーロッパではBDバージョンとDVDバージョンが用意されています。
これがメディアドックの裏側です。有線LAN、HDMI出力、USB3.0端子などが見えますがこれをデスクトップスタイルの時に使う、という提案ですね。
VAIO SAシリーズで登場したシートバッテリー仕様の拡張バッテリーも用意され、これを使うとスタミナ14時間の利用ができるそうです。
ちなみに30日に外出するのはソニーストアさんです。まだなにも言われていませんが、きっとこれの事なんだろうなぁ。。。
日本での発売とソニーストアでのカスタマイズ仕様の様子がどんな感じになるのか楽しみです。
★ソニーストア 2011年VAIO夏モデルのご案内はこちらから
★ソニーストア ハイパフォーマンスモバイル「VAIO SAシリーズ」のご案内はこちらから
☆当店blog 11.6.20「VAIO SAシリーズ ほぼフルスペックバージョンの開梱レポート」
☆当店blog 11.6.7「新型VAIO SAシリーズ ニューモデル速報」
ytp
2011年6月28日 @ PM 6:05
ついに来ましたね。
前回の時も確か海外が先で日本が後って感じでしたよね。
早く日本で発表されないかなぁ。
期待しています。
シロ
2011年6月28日 @ PM 10:16
佐藤様
ついに発表になりましたね。ただ、正直なところ、微妙です(__;) 特に、GPUが外付けってところが???です。AMD Radeon HD 6650Mを積んではいるようですが、自宅にいてUSB接続しているときしか使えないとは…確かにSAはRADEON 6470Mなんで、スペック的にはよいですが、せめて本体に積んで欲しかったですねぇ。。。そりゃぁ何でもかんでも外付けにすれば、本体は軽くはなりますけど…
このままの仕様で日本でも発売されるなら、SAに行くことになりそうです。画面の解像度も1600×900で、同じですしね。また相談させて下さい。よろしくお願いします。
ともやす
2011年6月28日 @ PM 10:25
外付けグラフィックとか、なんとなくtype R masterをモバイルにした感じって思いました。
ベン
2011年6月28日 @ PM 10:37
こんばんは。
うわさはちらほら出ていましたが、
ついに見えてきましたね。
欲を言うと、スタミナは標準で12時間、
拡張で18時間以上みたいなことしてくれたら(無謀なこと言ってます。)
ソニーやっぱりすごい、そしてかなりうれしかったですが、
まあ、もっと先の未来の話でしょうね。
というか、そんなに必要ですか?とつっこまれそうですが、
私の場合、仕事で一日パソコンを持ち歩くとかあるので、
軽い状態で、12時間も持ってくれると、とても助かるんですよね~。
ただ、この薄さ、スタミナで、Corei7が載っているらしいし、
かなり期待が持てそうな雰囲気を感じます。
あとは、価格が・・・。
以前、パソコンをカスタマイズして購入した時に、
お金を気にして妥協してしまったところがあったのですが、
今でも心の片隅に後悔の気持ちがある感じで、
今回、もし気に入って買おうとなったら、
きっと自分の満足できるスペックにしてしまいそうです。
そうすると、金額はどんだけ跳ね上がってしまうのだろうか・・・。
という前に、お金はあるのか!?
・・・なさそうです(笑)
でも、きっと、ここのレポート見て、欲しくなってしまうんだろうな。
最後に、長々と、すみませんでした。
レポート楽しみにしています。
店員佐藤
2011年6月29日 @ AM 11:40
♪ytpさん、こんにちは。
先に海外で発売されても日本発表の時はなにかしらの
サプライズを用意してくれていたりしますので、それに
期待も♪
店員佐藤
2011年6月29日 @ AM 11:54
♪シロさん、こんにちは。
SAシリーズのライトウェイト版みたいな感じでZが
出てきましたので、普通にグラフィック性能を重視
されるのでしたらそういう選択肢もありだと思います。
最軽量モバイルがYシリーズだけになっていたのに
これでやっと主役が登場してきた感じで楽しみです。
店員佐藤
2011年6月29日 @ AM 11:55
♪ともやすさん、こんにちは。
VAIO type R masterと比べても、もしかしたら
VAIO Zシリーズのメディアドック利用バージョンの方が
性能は上かもしれませんね。
店員佐藤
2011年6月29日 @ AM 11:58
♪ベンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
VAIOのオーナーメードをけっちてスペックを落としてしまって
後悔したのは私も経験があります。迷ったらアップグレードですよね。
海外とは価格差もあるでしょうから、どんなスペックで
発表されるかわからないものの、楽しみ、楽しみ!
kujira
2011年6月29日 @ PM 11:09
昔の (Z)505 ユーザーだった身としては待望の1スピンドルですね(フルフラットも待望)。 Yシリーズでは届かないクラスというか、普及機以上の1スピンドル・モバイルの需要は常にあると思うんですけど、選択肢が無い時期のほうが長いような…(汗)。 願わくば今回の Z が長寿な筐体となりますように。
店員佐藤
2011年6月30日 @ PM 7:58
♪kujiraさん、こんにちは。
今回の英国版ZはSSDの設定しかないようですので
ゼロスピンドルです♪ モバイルを始め、ここ数年の
VAIOはモデルチェンジがすごく激しかったですね。
ですが、キープコンセプトのモデルチェンジも今回は
ありましたし、そういう意味ではそろそろ落ち着きはじめて
きたのかも。(デザイン的に)
他はすみません、Zに関してはノーコメントです。m(_ _)m