スタミナ再生 52時間
電池マークはほぼ空になりました。それでもまだホワイトノイズを再生中。
もう、メーカー公表値以上の時間、再生をしていますので、いつとまってもおかしくないんですが、電池マークが空になってからもう2時間は経っています。
空表示になってもスーパー省電力モードにすることで2時間以上は再生ができるってわけですね。
私が最初に購入したソリッドオーディオウォークマンは、ドコモのSo502iWMだったと思うのですが、あのときは4時間くらいしか音楽が聴けなかったんですよね。スゴイ進化ですねぇ。
モリチャン
2005年12月10日 @ PM 2:47
お、P-200での撮影ですね!
店員佐藤
2005年12月10日 @ PM 5:51
♪モリチャンさん、こんにちは。
DSC-T9は新人の店員コトー君に貸してあげました
(って、自分のものではないんですが。。。)
P200もスタミナ性能はすごいんですよね。
まだ今月に入ってから一度も充電していません。
mondo
2005年12月10日 @ PM 6:06
So502iWMですか~♪私も使ってました。なかなか思い出深い機種ですよね・・・。
店員佐藤
2005年12月10日 @ PM 6:24
So502iWMは私を一気にデジタルミュージックに
引きずり込んでくれた思い出深い機種です。
たった64MBのメモリースティックだったので
アルバム1~2枚くらいしか入れられないのに
とても楽しかったですね。
今は2GBまで入るし、贅沢になりましたね。
kaji
2005年12月10日 @ PM 11:49
こんばんは。
So502iWMは私も懐かしい機種です。これがほしくてDoCoMoユーザになった記憶があります。
その後はCLIEをWM代わりに使い、先日A608を買うまでは、premini-Ⅱを使っていました。(premini-Ⅱでは、128MBまでしか認識しないのが不満でA608を買ってしまったのですが…)
これからは2GBですか、すごい世の中になったものですね。
店員佐藤
2005年12月11日 @ AM 12:23
♪kajiさん、こんばんわ!!
私は元々ドコモユーザーだったんですが、auの
ウォークマン携帯の方がデザインが好みで
ちょっとうらやましかったですねぇ。。。
私もkajiさん同様に、その後はCLIEを使ったり
MP3対応のCDウォークマンを使ったり、PSPを
使ったり、ネットワークウォークマンを使ったり
しています。
容量の大容量化も大変なことになっていますが
実は音質の向上もウォークマンAシリーズでは
起こっている様な気がします。
今までのウォークマン歴の中で、もっとも音が
良かったなぁ。。。と思えたのはMP3対応の
CDウォークマン。ガム型電池2本使うので
スタミナ性能もとんでもないものだったんですが
電力にゆとりがあると音質も良くなるんですよね。
今回のウォークマンA3000とA608を比較してみても
やはりA608はかなり良い線行っているかも。。。
少なくともclieやPSPよりは全体的にパワーを感じます。
HDDタイプもHD3、HD5ではメモリタイプよりもどうも
全体に張りがない感じに聞こえていたんですけど
A3000についてはそういう劣った感じはなくなったかも。
A608とそれほど遜色ない音に聞こえるようになってきた
気がします。
携帯も電力的にゆとりはないので、音を楽しむなら
やっぱりウォークマン!って今のところはなりそうですね。