どっか行こ!「桜草を見に行こう!」
さて、話せば長くなるんですが、ちょっと前に尾瀬に行かれた方の話をうかがって、尾瀬にハイキングに行きたいなぁ、と思うようになりました。で、どうせ行くなら、ちゃんと楽しめる体力、装備、知識を身につけてからにしよう!
って、ことで、今日はその前哨戦というか、模擬ハイキングを自宅周辺で行うことになりました。今回もかなりの写真の数になっていますので、ご了承の上、「続きを読む」をクリックしてくださいませ。
「パパ、どっか行こ。(埼玉版)」から秋ヶ瀬公園の隣にある「さくら草公園」が候補。ちょっと遠いんですが、最悪、帰りはバスに乗って帰ればいいか、ってことで、出発。
予定ではこのホーキンスの靴を履いていくつもりでいますので、今からはき慣れておこうってことで、この靴を履くんですが、これが後々、裏目に出ることになります。
リュックもしょって出発です! 出発はちょっと遅いんですが10時です。
で、近所を出発してから、あちこちで鯉のぼりを発見します。そういえば、今日は子供の日です。ならば発見した鯉のぼりを全部、撮影していくか!って思ったんですが、あまりにも数が多すぎて、すぐに断念。
見学だけにしていきましょう。
で、ここですぐに問題が発生。履いてきた靴が壊れてしまいました。この靴、10年くらい前に買ったもので、山歩きというか、田舎に行くときに重宝していたんですが、こんな時に壊れてしまうとは。。。
まぁ、まだ出発して間もないところだったので、急遽、ここで買い物をして、その買い物を妻が持って帰りがてら、新しい靴を持ってきてもらうことに。
ここで、ホーキンスとはお別れです。今までお世話になりました。ナイキのランニングシューズに履き替えて、再スタート。
しかし、尾瀬の本番でこんなことが起こるのではなくて助かりました。シミュレーションはやはり大切ですね。
さぁ、ドンドン歩きますよ。まずは秋ヶ瀬橋を渡ります。この橋がまた長いんですよね。渡っている間、歩いている人とすれ違うことはありませんでした。皆さん自転車です。
河川敷を見下ろすと、皆さん、気持ちよさそうに遊んでらっしゃいます。どんな遊びができるのかの、下見も兼ねています。近いので、ここにデイキャンプとかしに来たいんですよね。
橋の左側がそんなデイキャンプ大盛況の秋ヶ瀬公園で、右側が桜草公園になります。
橋を渡りきると、こんな桜草の看板とかが見えてきます。あ、あれが桜草公園みたいですね。
橋から降りていくと、こんな感じの入り口になっています。
説明によると、桜草は現在350種類くらいの品種が栽培されているらしいんですが、その元になっているのが、ここに原生している桜草なんだとか。昔は荒川流域にたくさん自生していたらしんですが、現在ではここだけになっているらしく、これだけ都市部に近いにも関わらず、原生しているのは奇跡に近いんだとか。ふーん、そんなすごいものがこんな近所にあったんですね。
ちなみに、他にもいろんな花がありますよ、と紹介されていて桜草以外の花も大事にしてくださいね、って書いてあります。まずは桜草よりも先に見つけた花がコレ、「カントウタンポポ」です。
サイバーショット「DSC-T30」の拡大鏡モードを使うと、こんなに大迫力です!
さて、問題の桜草なんですが、こうして見渡してみても全然見つかりません。4月下旬が見頃、ってなっているんですが、まだ5月5日ですよ。たった1週間経っただけで、見頃を過ぎてしまったんでしょうか?
で、草の下の方を見ると。。。あ、みつかりました。これがサクラソウみたいです。花びらがハート型なんですね。
なんでも見頃を過ぎると周りの草の背が高くなってしまうらしく、もうちょっと早めに来ないといけなかったみたいです。
来年は4月上旬~中旬くらいには来てみたいですね。
で、公園の中を歩いてみると、あちこちにまだいっぱい咲いているところがみつかります。可愛い花ですね。
他にもチョウジソウなんてのとか見つかります。花草図鑑はまだ持っていませんが、こうして、公園の案内板を見ながら散策するだけでも楽しいですね。
これは「ジロボウエンゴサク」っていうのかな? 面白いですね、花探し。
これもちゃんと花の名前があるんでしょうね。撮影しておいてあとで調べることにしましょう。パチパチ。
足下には普段雑草としか思わないような花もあるんですが、拡大鏡モードで撮影してみると、なんか貴重な花に思えるから不思議です。
桜草公園は主に、こうした原生区画が占めているんですが、他にも広場などはあり、親子連れでにぎわっています。桜草公園内は火を使ったりすることは禁止されているようで、普通の公園みたいな感じ。
隣の秋ヶ瀬公園の方は無法地帯ってわけではないんでしょうけど、デイキャンプ天国になっているみたいです。そっちに足を向けてみましょう。
ここから約3km上流に、もう1本橋があるので、そこまで足を伸ばしてみます。
途中にはまた、見かけない花が見つかってしまい、見つけるたびにしゃがんで写真を撮ってみました。
どれも拡大鏡モードで撮影しているので、大きな花に見えますが、実はどれもすごく小さくて、これなんて直径5mmくらいの花なんですよ。
サイバーショット「DSC-T30」の拡大鏡モードはマクロモードの上を行く1cm接写ができるだけではなく、デジタルズームが使えてしまうので、こんなすごい写真が撮れてしまいます。
手ぶれも起こりづらいし、ハイキング用デジカメとしても最強のモデルですよね。
どれもこれもオートモードで、マクロボタン2度押し、そして最大ズームにしてから撮影です。レンズからの距離は1cmまで寄れます。こうなると3.0型液晶には実物よりも大きな像が映るわけで、文字通り拡大鏡的な使い方ができてしまいます。
うーん、楽しい。これを尾瀬でやってみたいですねぇ。
さて、秋が瀬公園の園内ですが、スンゴイ人出です。所狭しとタープが張ってあって、あちこちでバーベキューをしているみたいです。園内はどこででも火を使って良いんですかね?
ゴミさえ出さなければ、楽しく遊べそうです。
ハイキングコースなどもあるので、なにも遊び道具がなくても時間はつぶせそうなんですが、しかし、この公園は広いですよね。公園横断の途中ですが、秋が瀬橋から羽根倉橋の間だけで3km以上は歩いているみたいです。
土手からあがってきたら、あとは帰り道です。すでにここまでで7kmくらい歩いてきているみたいですね。
秋が瀬公園の中のデイキャンプ地からさらに中に1本道があり、そこは遊水池になっているのかな? なにもない空間が広がるんですが、ここではオフロードバイクなどが遊んでいるみたいです。さらに内側にはゴルフ場があり、そこから荒川ってことになります。
天気も良いし、釣りを楽しんでいる方もたくさんいらっしゃいました。何が釣れるんでしょうねぇ。
また、街中に入ってくると、鯉のぼりが目立ってくるんですが、そろそろ、おなかがすいてきました。
今日のお昼は道頓堀でお好み焼きに決定。
お好み焼きはなんとなく、こうやって美味しそうに見えるんですが。。。
もんじゃ焼きって、どうしても写真で見ると、美味しそうな写真が撮れません。なんか良い方法がないかなぁ、って毎回思うんです。
思いついたのが、こういうアングルなんですが、うーん、これもそれほど美味しそうに見えませんねぇ。
どうやったら美味しいもんじゃの写真って撮れるんでしょう。
最後は市役所の前の川にかかる、恒例の鯉のぼりを見ながら帰宅です。
万歩計を見ると28985歩とのことで、計算してみると大体15kmくらいの道のりだったみたいです。1万歩で5kmくらいになるんですね。
まぁ、なんとなくシミュレーションはできたんですが、やはりナップザックが合っていなくて、しょっていると猫背になってきてしまうんですよね。ちゃんと体にあったものが欲しいのと、もうちょっと厚手の靴下が欲しいなぁとも思いました。靴下に穴が開いてしまったので。。。
わださんの100kmハイクほど、本格的なウォーキングではないんですが、こうやって楽しく体を動かして、体重を落とせたら良いんですけどね。
帰ってきたら、ご褒美にバスバブルっていうのかな? 人からいただいた、ちょっと高いものをお風呂に入れて、これで疲れをとらせてもらいました。桜の花が入っているもので、気持ちが良かったです。
さて、明日もどこかに行けるかな!?
★今回「桜草」の撮影に使用したサイバーショット「DSC-T30」のご案内はこちら
K
2006年5月5日 @ PM 10:47
おじゃまします
私も今、植物図鑑物色中です。マクロレンズや拡大モードでの撮影に必需品というところでしょうか?尾瀬へのハイキング、楽しそうですね!
店員佐藤
2006年5月5日 @ PM 10:59
♪Kさん、こんばんわ。
PSPに「みんなの地図」のノリで植物図鑑とか
野鳥図鑑が発売されてくれると一番、ありがたいんですけどね。(^_^;)
尾瀬へのハイキングですが、さて、いつ頃行けるかなぁ。。。
初めてなので、バスツアーにしたいんですけど、
地元の旅行代理店にパンフレットをもらいに
行ってこなければ!
わだ
2006年5月5日 @ PM 11:45
ウォーキング仲間!ですね。
それにしても、桜草とかはこべの花とかこんなアップで見たの、初めてです。拡大鏡モード、やっぱ楽しいですね。まだ外で草花を撮影したことないので、今度やってみようと思います。
たこりん
2006年5月5日 @ PM 11:57
いや~かなり遠くまで散歩していますね(笑)。私も歩くのは好きなほうですが、秋が瀬公園までと聞くとちょっと引いてしまいますね。
ちなみに、今日の我家は店員さんが手を加えていただいたシアタールームで「ハリポタ」鑑賞会していました。自宅とは全然迫力が違いますね。
また、明日は家内が仕事なので、子供と一日お留守番です(汗)
最近言うことを聞かなくて・・・・
店員佐藤
2006年5月6日 @ AM 12:18
♪わださん、こんばんわ。
「はこべの花」ってどれだろ!?
ウォーキング仲間って、私の場合は散策目的ですが
わださんは100kmハイクですよ。20時間以上かけて
100km歩くなんて、24時間テレビのチャリティマラソン
みたいなもんじゃないですか。とても、ウチの方では
恥ずかしくて、仲間だなんて。。。
師匠のハイク日記、楽しみにしています。
店員佐藤
2006年5月6日 @ AM 12:36
♪たこりんさん、こんばんわ。
ごぶさたしています。
私も日曜日にシアタールームで、秘密のDVDを試聴予定です。
いつもクルマで行くような場所ですが、歩いてみると
着いちゃうものですよ。さすがに小さなお子さんが一緒では
厳しいと思いますが。(^_^;)
カモさん
2006年5月6日 @ AM 7:39
こんにちは!さいたまへようこそ(^o^)/
拡大鏡モードの楽しいご提案ですね。イヌフグリの花のアップが新鮮でした。思わず、ふむこれはスゴイ便利かも♪ってなりました^^。
店員佐藤
2006年5月6日 @ AM 8:43
♪カモさん、おはようございます。
さいたまって、典型的なベッドタウンというか、人口は多いのに
有名な遊びのスポットが少ないような気がするんですが、
こうして探してみると、いいとこがたくさんあるんですよね。
テレビ埼玉の「埼玉ドライブナビゲーション」を見て勉強
したいと思います。
しかし、みなさん、お花の名前に詳しいんですねぇ。
かつぽん
2006年5月8日 @ AM 1:26
ハイキングといえば、手始めに高尾山とか行かれたらどーです??
高尾山山頂までの登山道には、ケーブルカー沿いの1号路以外にも、沢沿いを上る6号路や本格的な登山コースの趣がある稲荷山コース
などもあり、中にはなんと走って登ってる方もいらっしゃいます。
また陣馬高原に抜けたり、相模湖に抜けたり、脚力に応じて
いろんな楽しみ方が出来るので、オススメですよ!!
ちなみに僕、稲荷山コースなら30分弱で軽く登れます。
学生時代に良くお茶の水にある学校から中野にある自宅まで
歩いて帰ってましたし、歌舞伎町で飲んで終電無くなると
酔い覚ましに歩いて帰ってたので、鍛えられちゃったかも(^^;;;
店員佐藤
2006年5月8日 @ AM 5:37
♪かつぽんさん、おはようございます。
あ、そうか!近所にそんな有名な山がありましたね。
最後に行ったのは学生時代だったかもしれません。
小学校の遠足とかでよく行った思い出があるんですが
いつもリフトというかロープウェイでしたっけ?を使って
いたので、歩いて登った覚えがありませんでした。
近々、挑戦してみたいと思います。
モリチャン
2006年5月8日 @ PM 6:36
写真の撮り方、被写体の選び方、思い出させていただきました!
併せて、健康的な休日の過ごし方もniceです!
もう少し足を伸ばしてさいたま市東部へもお越しください。
おまけに、シャツが嬉しいじゃないですか!!!
店員佐藤
2006年5月8日 @ PM 11:13
♪モリチャンさん、こんばんわ。
写真の撮り方っていうか、今回は全部記録写真ばかりですね。
1日で200枚くらいのシャッターを切るので、あとから余計な
写真を削除するのが結構大変です。
Tシャツはおかげさまで、2日間入れ替えで着させて
いただきました。なんかハイキングっていうと出番に
なりますね!