ソニーヨーロッパにてウルトラブック『VAIO Tシリーズ』がプレス発表!
発表になったのはVAIO Tシリーズでたどたどしい私の英語力で読む限りは、11.6型モデルと13.3型モデルの2機種が登場するそうです。
13.3型モデルだと現行のVAIO Zシリーズとほぼ同じ大きさになると思われるのですが、注目は11.6型モデルですよね。505ノートからの正統な血筋を引くVAIOモバイルノートがついに復活するといいなぁ。
現在のところ、仕様が発表されているのは13.3型モデルのみ。11.6型モデルの仕様はまだ発表になっていないようです。
SSD搭載で約9時間のロングライフバッテリーを利用可能とのこと。機械翻訳で読んでいるので間違っているかもしれませんが、フル充電時にスタンバイに入れてそのままで90日間のバッテリー保持をするというのも説明されていました。
またVAIOの電源をオフにしていてもVAIOの内蔵バッテリーからスマートフォンへの給電ができるとのことです。
ヨーロッパでは5月から出荷が始まるとのことです。日本での正式発表が楽しみ。これはゴールデンウィーク明けに早速発表になりそうですね!
ピンキィモモ
2012年5月2日 @ PM 5:13
やったー!
C1、X505、TZと、モバイルノートばかり使用している私にとって、朗報です。
私も、日本での発表が、楽しみです。
店員佐藤
2012年5月2日 @ PM 6:44
♪ピンキィモモさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ちょっと間が空いてしまったので、純粋なTシリーズの後継モデル
ということにはならないかもしれませんが、このサイズのモバイル
ノートがYシリーズしかなかったので、待っているユーザーさんは
多いでしょうね。
日本での仕様発表が私も楽しみです。
WATA
2012年5月2日 @ PM 8:09
この記事を見て、先日VaioZを買ったのはちょっと早まったか、と一瞬思いました。しかし、T13の仕様を見てみると、VaioZと同じくらいの寸法ですが、重さは1.6kg。VaioZのほうが作り込んであるという印象です(そうやって自分で自分を納得させているだけですが〔笑〕)。
でも、T11のほうはどんな仕様か興味がありますね。
Noir
2012年5月2日 @ PM 11:31
13.3型だとVAIO Zとあまり重さが変わらないのにスペックダウンしちゃいますので、本命は11.6型ですかね~
発売日の翌日に購入した初代505は、デスクトップ派だったワタシの初ノートPCです♪
店員佐藤
2012年5月3日 @ AM 1:02
♪WATAさん、こんにちは。
ボディにカーボンを使っているVAIO Zとは違って
今度のVAIO Tシリーズはマグネシウム&アルミボディ
らしいので、ちょっと重くなるのかもしれませんね。
それとバッテリーもウルトラブックとしてはかなり
ロングライフになる9時間バッテリーを搭載しているので
これがVAIO Xの時みたいに容量の少ない軽量
バッテリーとか出てくると話が変わってくるのかも。
スペックを見て最強ノートブックになるのはやはりVAIO Zで
より手軽な位置に新VAIO Tシリーズが位置するんじゃ
ないでしょうか。
11型の仕様をゴールデンウィーク前に発表しないところが
にくいですね。(^_^;)
店員佐藤
2012年5月3日 @ AM 1:05
♪Noirさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
初代505に手を出されているとはかなりの強者ですね。(^_^;)
だって、あれって299,800円とかじゃなかったでした?
私ですら3世代目のWindows 98搭載、PCG-505Gまで
待たないと手が出せませんでした。
また、あの頃とか、それと初代Tシリーズの時はカーボン
ボディではなかったので、こういうモデルを見ると
新しいシリーズの始まりを感じさせてくれます。
11.6型の情報が私も気になります!
Noir
2012年5月3日 @ AM 3:58
正確な金額はさすがに覚えていないのですけど、かなりスペック的には同時期のノートPCより低いにもかかわらず高かった記憶はあります(^^;;
それでもデザインでポチッとしてしまいました(^^ゞ
熱くなってポツポツしたりハゲたりしておりましたけど、結局再塗装サービスも受けず、初期ロットのまま実家に眠らせております♪
MySonyClubの登録製品をみると、その後Z505GRやZ505FXを買っていたようです(このあたりの機種は手元に残ってません)
と、昔話ばかりもなんですので(笑)
今回のUltrabookは1月のCES2012に出展されていたモデルにかなり近いこともあり、VAIO Concept of the Futureとして紹介されていたタブレットとノートPCに変形するHybridの行方も気になります
他にも直近のモデルとしてはIvy Bridge搭載のVAIO Z(VPCZ3?)とかも今月中に発表あるかな??って感じでしょうか
いろいろと楽しみです♪
ついついコメント長くなってしまいました。すみません(・_・;)
ho
2012年5月3日 @ AM 8:55
外観は、まんまZですね。まあ、Zのサイズ、デザインともUltraBookそのものなので、流用したんでしょうけど。折角の復活ではあるけど、面白味という点ではいまひとつ。
Ivy BridgeではなくSandy Bridgeなのも人によっては気になるところでしょうね。もっともIvyの調達価格は高いだろうし、ダブルグリスバーガー症候群などと揶揄される発熱問題もあるので、これはこれでありか。
Zの存在があるゆえに、少なくともT13に関してはZの廉価版という印象しか個人的には持てないです。
一方でT11の方には興味があります。詳細が不明ですが、もう少しVAIOらしいとんがった所を見せてほしいところです。
店員佐藤
2012年5月3日 @ AM 11:18
♪Noirさん、こんにちは。
私がソニーショップに転属したのが1998年で最初の
買い物がPCG-505Gだったので、よく覚えています。
確かに高かったです。当時としても。
この夏はPCのアーキテクチャーも変更になるし
OSもWindows 8が登場するみたいですし
ここから後半は楽しみですね。
店員佐藤
2012年5月3日 @ AM 11:21
♪hoさん、こんにちは。
VAIO SB、SAシリーズが発表になったときに商品担当の
方から説明を聞いているのですが、スペックを追求するのでは
なく、本当の使いやすさ、長く使っていると「あ、これいいな」と
気づいてもらえる良さを追求したモデルなんだという話を
していました。
ソニーのウルトラブックも、そういう使いやすさを追求した
今のソニーらしいVAIOモデルになっているといいなぁ、と
私は思っています。
スペックにこだわったモデルとして、あとから11型のZが
出てきたりして。。。なんて事があったらどうしましょうか!?
(すみません、裏読みはしないでください。この件については
まだメーカーさんからなんの説明も受けていないので適当な
ことを私は言っています。)
いたさん
2012年5月5日 @ PM 9:09
うわっマジ?(・_・;)
長年使ったVGN−T91PSの不調から
先月VPCSA4AJ買っちゃったばかり
YシリーズはSSD選択できなかったし
11.6インチPCへの愛着(*_*;
もう少し頑張って使えばよかった
MONTA
2012年5月6日 @ PM 10:23
ついに来ましたね~、VAIOのUltrabook!
光学ドライブはついていないわりに若干重たいのがちょっと気になりますが、いま購入するならこのモデルかな?
Sシリーズのようにインターフェイスの配置がおかしいということもなさそうですし、新Eシリーズとともに気になります。
店員佐藤
2012年5月7日 @ PM 2:47
♪いたさん、こんにちは。
徐々に明らかになってきている?スペックを見ると
VAIO type Tの後継というよりはVAIO Yシリーズの
後継モデルっぽくもありますね。
光学ドライブ必須でしたらVAIO SAシリーズで
正解なのでは! まだ日本での発売も確定していませんし。(^^;)
店員佐藤
2012年5月7日 @ PM 2:49
♪MONTAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
USB端子が左側に来ているのが個人的には
ちょっとありがたい気がします。
ディスプレイ解像度が選べると個人的には
ありがたいんですが、どんなスペックで
日本発表があるでしょうね。