「深夜バスの旅」その9
現在、浜名湖を通過中です。1:12 また、雨がはげしくなってきました。
スイングガールを先ほどまで見ていました。
こういうみんなで一夏使ってなにかを成し遂げるみないなストーリーって、大好きです。こんな夜中にテンションがあがってしまいました。
さて、今は東名高速を走行中なんですが、PHS通信って切れることなくつながっているものなんですねぇ。カードを購入するときにウィルコムの販売員の方から高速道路では通信はまず無理ですっていわれたんですが、試してみたらSAやPAだけでなく走行中でもこうして使えることがわかりました。
ただ、通信速度はかなり落ちます。ホームページの表示をじっと我慢できるのであれば、使えてしまうかも。私はこうしてコメント入力をしながら、バックグランドで別のページを読ませたりしています。
本当はワンセグも都内でどこまで受信できるのか試してみたかったんですが、それよりもPHSの通信環境の方も初めてなので、こっちに感動してしまいました。
次は寝台列車で試してみたいです!
カモさん
2006年7月19日 @ AM 7:57
おはようございます。最近のPHSってすごいんですね!おどろきです。
もう、だいぶ行程的にすすまれたでしょうか。
店員佐藤
2006年7月19日 @ AM 8:04
♪カモさん、おはようございます。
昨日の夜中には、まだ京都とか走ってて
間に合うの? って、感じだったんですが
朝になったらちゃんと広島を進んでいます。
さすが、高速バスです。
PHSの接続が思いの外、調子よいのですが
これ、So-net blogの重さも加算されているんでしょうね。
ほかのサイトを見ると、もっと早く表示ができるのかも。
kujira
2006年7月19日 @ AM 9:31
結構と具合いいみたいですね、128kbps。 これって32kbpsの送信局を4局つかまえて出す速度なので、地方で、キャッチできる局が少なくなるとその分遅くなります。
私ウィルコムユーザーなんですけど、定額制と合せて始まったPHSのパケット方式って、本当に切れないんですよ。通信速度ゼロになっても何故かセッションだけは維持してるんですよね。初めて長距離の列車で使った時、町ごとに、その中心駅に近づくたびにアンテナ状態がビヨ~ンと復活するので感動したものです(東海道あたりなら圏外は少なそうですけど)。これがパケット方式じゃない従来の方式(PIAFS方式)だと、すぐ切れてリダイヤルです。
あと、最近の端末(b-mobile含め)は下り通信の高速化のために圧縮技術を使ってますよね。私の端末は古いので分からないんですけど、上り(アップロード)はその分、遅く感じるのかも知れませんね。
店員佐藤
2006年7月19日 @ AM 9:42
♪kujiraさん、おはようございます。
そうなんですよ!切れないんですよ!
トンネル入っても出てきたらすぐそのままつながるし
確かに高速移動中は遅くなるものの、広島市内や
パーキングでは比較的スピードが出るので
そういうときをねらって画像のアップロードをしています。
さぁ、あとはもう、下関を通って九州大陸へ上陸です!
Virgo
2006年7月19日 @ AM 10:49
どこのウィルコムさんでしょうね。
元々高速にはPHSは滅法強いですよ、新幹線の最大速度が出るところ以外でも使えますよ。だから、安心してレポートを楽しみにしてたのに、工事は痛かったですね。
店員佐藤
2006年7月19日 @ AM 11:30
♪Virgoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ところで、今日はSo-net blogの重さはどうですか?
他のサイトを見ると、だらだらと画像をダウンロード
できるんですけど、blogアクセスをするとピタッと
止まるシーンが多くて、これはPHSカードのせいじゃ
ないんだろうなぁ、とか思いながら使っています。
PHS最高です!