NV-U2レポート その6 オービスマップ完成編

LINEで送る
Pocket

先週から連載でお届けしている、ソニーのポータブルナビ「NV-U2」のオービスマップデータ作成ですが、一気に完成してしまいました。しかも別の方法で。。。(T_T)

 

話をちょっと整理しますが、今年は両親を連れてどこかドライブ旅行にでも行きたいな! ならばカーナビも14年前のものを使っているので、これを刷新して新しいものに載せ替え。で、ソニースタイルの地図情報サイトPetaMapと連動することができるなら、自分でオービスマップを作って、そのデータをポータブルナビ「NV-U2」に流し込めば、それができるかも!!

ということで、1ヶ月近い時間をかけて(毎日ちょっとずつ)作ったPetaMapのオービススポットをNV-U2に取り込んだんですが、そのままでは「ガイド情報」としてしか使えず、通常走行中にマップに表示をさせることができませんでした。ならば!ということで、今度はガイド情報から自分でマーク登録作業を開始。気が遠くなるような300スポット近い情報を移しはじめた。。。というのがここまでのストーリーです。

で、ここでお客様のM川さんがご来店いただいたときに、ちょっとアドバイスをいただいたんです。オービスデータだったら、Web上にNV-U2で使えるモノがありますよ。

え!? なんですって!?

ということで、教わったのがこちら。「チンゲン菜の工作&実験室」さんというところで、ここで各社カーナビ用の地点データ、変換ソフト、データなどを配布してくれているんです。データ変換ソフトはシェアウェアで2100円で販売されているんですが、オービスデータについては2005年8月時点のものがお試し用に無料ダウンロードできて試すことができるとのこと。

※08年4月11日現在で確認したところ、無料データのダウンロードができない状態になっているようです。

最新版は08年1月のものが用意されていて、これを利用する際はシェアウェアソフトを購入する必要があるんですけど、とりあえず無料データの方を試してみます。

画面を右にスクロールさせると一番右に05年8月のデータがダウンロード可能になります。

ページの説明を読むと、このデータを変換ソフトを使って変換する、という案内になっていますが、この05年8月データは、そのままでNV-U2に取り込みができる「XML」形式になっています。変換ソフトのダウンロードをしてシェアウェア登録しないで変換をかけると、わざと誤差が出るという仕様になっているため、変換ソフトは利用せず、ダイレクトにこのお試し版05年8月リストを使うことになります。

ダウンロードしたら、今度は「NV-U2」とPCをUSB接続。昨日紹介した「nav-u ツール」を開いて「PCからマークを転送」タブに写り、ここでダウンロードした「orbis_nav-u.xml」ファイルを開きます。するとPCのマークとして大量のオービスマークが登場。あとはこれを「NV-U2」本体に転送するだけなんですが。。。

ここで初めて私も知ったんですが、NV-U2本体に登録できるマークは500カ所までなんだそうです。ダウンロードしたオービススポットの数は563個。63個ほどオーバーしてしまっているので、この転送画面でオービスの数を減らします。60個というと結構あります。沖縄、北海道、九州を全部削除して、青森などの北東北まで消して、これでようやく470個くらい。

自分で登録するマークもありますから500個ギリギリではなく、ちょっと余裕を持たせて、それから再度転送をして、これでNV-U2にオービスデータが本州、四国分が入ったことになります。

ここで「NV-U2」を起動してマークを見てみると。。。むむむ、どうもアイコンがカメラマークになってしまっています。せっかくオービス用のアイコンがNV-U2に用意されているのに残念。それと近づいたときに鳴るサウンド設定もサウンド2になっているみたい。個人的にはもっと目立つ音、サウンド1にしたいんですよね。。。

あ、そうだ!!

そう、元のデータがXML形式で書かれているということは、テキストエディタで開くことができるんです。ここで自分で作ったオービスマップのデータと照らし合わせてみると。。。ふむふむ。

「<comment>0,61</comment>」という列がありますが、この数字が24になるとオービスアイコンになるみたいですね。

それと「file://./nav_u_common/4」という行があり、ここの数字を4から0に変更するとサウンド1が鳴るということがわかります。他にも何メートル手前でアラームを鳴らすとか、アラームをリピートで鳴らすとかいうコマンドもここに記述することができるようです。

ということでテキストエディタを使って「Ctrl」+「H」で置き換えコマンドを使用。(Windows 付属のメモ帳にもこういう機能があります。)これで全マーク情報の書き換えを行い、これで再度、NV-U2の中を空にして転送。

はいはい、うまく出来ました!!道路上にしっかりとオービスのアイコンが表示されています。

縮尺を下げてみると、ご覧のとおり、高速道路を中心にオービスがわんさか出てきました。なんか一瞬でこんなことができてしまうと、私のこの1ヶ月間のPetaMapでの作業は何だったのかと(T_T)。。。

でも、おかげで、ガイド情報と、本体に登録するマーク情報の関係がよく理解できました。これでNV-U2を実際に利用するための前準備が全部整った様な気がします。

さぁ、NV-U2が楽しいのはここからです。ドライブプランを立てたり、スポット情報をいろいろ利用したりする本来の楽しみ方を試していきましょう!!

M川さん、アドバイス、本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

まだ続きます。続きはこちら

 


★ソニースタイル パーソナルナビゲーションシステム「NV-U2」のご案内はこちらから

 

☆当店blog 07.10.10「パーソナルナビ『NV-U2』発表&ミニレビュー」
☆当店blog 08.1.30 レビューその0 「ナブユー買いました」
☆当店blog 08.2.3 レビューその1 「開梱編」
☆当店blog 08.2.3 レビューその2 「装備編」
☆当店blog 08.2.4 レビューその3 「基本操作編」
☆当店blog 08.2.5 レビューその4 「マーク登録作成・前編」
☆当店blog 08.2.6 レビューその5 「マーク登録作成・後編」

 

LINEで送る
Pocket