【ランキング】注目度UP!3/10~3/16までの一週間で人気を集めた記事TOP7
今週は暖かい日が多く、撮影日和といっても良い天気に恵まれた一週間でした。東京の桜の開花予想は3月18日とのこと。そろそろ桜の撮影はいかがでしょう?当店でも浜離宮桜撮影会を計画しておりますので、ぜひ奮ってご参加くださいませ。
それでは、今週も一番人気を集めたのはどの記事なのか?閲覧数の多かったblogエントリーをランキングでTOP 7までご紹介です。
こんにちは、店員よねっちです。
先週は土曜日のセミナーで他社製品を含むスマートスピーカーの体験会を開催しました。既に店頭からは撤去してしまいましたが、3機種の比較が出来る貴重な機会となりました。
用意したスマートスピーカーは写真左からソニーの「LF-S50G」、LINEの「Clova WAVE」(税込み14,000円)、Googleの「Google Home」(税込み15,120円)です。
LF-S50GとGoogle Homeは同じGoogleアシスタント搭載機なので、使い勝手はそれほど変わりがないのですが、スピーカーを見てみると両社とも工夫してあるのがよくわかります。Clova WAVEはアシスタントも独自のもので、言語の認識率と反応がやや悪いかなとは思いつつも、機能面では他2つにはないとても便利なものを持ち合わせています。
これからスマートスピーカーがどんな風に進化していくのか楽しみになるかも?
☆当店blog 18.3.15「【レビュー】スマートスピーカー『LF-S50G』と他社製スピーカー比較」
それでは、今週も一番人気を集めたのはどの記事なのか?閲覧数の多かったblogエントリーをランキングでTOP 7までご紹介です。
■第7位■
|
第7位は「デジタル一眼カメラ”α7III”ショールーム展示レポート α7IIと比較してきました」がランクインしています。
発表後からベーシックモデルと謳いつつもそのハイスペックさで大人気となっているミラーレス一眼”α7III”をソニーストア銀座で触らせていただきました。そのレポートを記事になります。
機能面では比較にならないほど進化しているのはご存知の通りだと思いますが、一番気になるのは、スペック面でひそかに”α7II”の122万ドットから”α7III”で92万ドットにデチューンされた背面液晶です。こちらも見比べてきました。
結果から言うと見た目にはそれほど大きな違いは感じられません。こういうところ、せめて先行機種よりも性能を落とすことはやめて、と言いたいところなのですが、”α7III”はその機能のわりに価格が抑えられています。おそらく本体そのものに高機能を盛り込む代わりにこういう部分で価格を抑える工夫をしているのだと思います。
その代わりにファインダーは236万ドットになっていますので、フォーカスが合っているかどうかの確認はファインダーで行った方が正確にできますよ、というところなのかも。
撮影時の操作を大きく変えるのが、従来は「AF/MF」とAEL機能のボタンを搭載していたこの場所にジョイスティックを置いたこと。撮影時に常時、スポットフォーカスエリアを移動することができるようになりました。これでAF設定は”α7II”と”α7III”では大きく変わってくると思います。詳細はぜひ記事をご覧ください。
☆当店blog 18.3.7「デジタル一眼カメラ”α7III”ショールーム展示レポート α7IIと比較してきました」
■第6位■
|
第6位は「wena wrist active ショールーム展示レポート」がランクインです。
「wena wrist active」を銀座のソニーショールームで見せてもらってきました。モックアップですがはじめてその仕組みを目の当たりにすることができ、当初「wena wrist pro」とどちらを購入するか迷っていたものの、これで決断に至りました。そのレポートになります。
「active」はバンド部分がシリコンラバーになっていてそこに全ての機能を内蔵しています。「pro」は歩数計の搭載がありましたが「active」ではさらにGPS機能と心拍計測機能も搭載。バックルに脈拍センサーを付けるためにダブルバックルという複雑な構造が用いられています。
そして気になるヘッド部分の取り付け方ですが、シリコンラバーのベルトを直接時計のヘッド部分につなぐのではなくバンド状にしておき、そこに時計ヘッド部分のアタッチメントを介してバンドに装着するスタイルとなっています。くぼみにアタッチメントの細長い棒の様なものを若干押し込む感じで回転させて脱着するようになっているのですが、よくできており簡単には外れないようになっています。
シリコンバンドならではの軽さと心拍計測、GPS搭載に加えて、ヘッドをはずしてスマートバンドとしても使える二刀流の使い方で、心は「wena wrist active」に傾きました。「PRO」のスマートウォッチの機能を搭載しつつも、あくまでも普通の腕時計らしさを追求した先鋭的な感じも捨てがたかったのですが、とりあえず「active」でオーダーは完了!
製品が到着したら、また実機レビューレポートをお届けしたいと思います。
☆当店blog 18.3.7「【レビュー】wena wrist active ショールーム展示レポート」
■第5位■
|
第5位は「【これがお得な購入方法】”α7III”みんなのオーダーレポート」となりました。
発売当初から大人気製品と”α7III”ですが、もともとのソニーユーザーの方だけでなく他社からの乗り換えでご相談に来られる方もしばしばいらっしゃいます。ソニーのフルサイズ一眼はミラーレスということもあってかなり小型。ボディの高さもあまりないので、乗り換える際、握りが心許ないと感じる方もいるのではないでしょうか。
そんなときのためにグリップエクステンションというパーツが用意されています。こちらを装着すると小指のかかりができるので、特に大型レンズを装着しているときの持ち歩きに威力を発揮します。
他にも縦位置グリップというものがあり、これはポートレート撮影、人物撮影が多く縦撮りをすることが多い方にオススメです。α7IIIでは、スポットAFのポイントを直接移動させるジョイスティックを装備しています。縦撮りをしているときにこのジョイスティックがかなり遠いポジションに行ってしまうのですが、縦位置グリップ「VG-C3EM」があると、楽にジョイスティックを使うことができます。
記事では当店経由のオーダーをもとに、多くの方がどういう組み合わせて”α7III”を購入しているかをまとめています。購入時に入っておいた方がお得になるサービスや、おすすめのレンズ、おすすめのアクセサリーなど、役に立つであろう情報をご案内しています。
これから”α7III”の購入をお考えの方はぜひご一読下さい。
☆当店blog 18.3.13「【これがお得な購入方法】”α7III”みんなのオーダーレポート 」
■第4位■
|
第4位は「dポイントの10店舗『買いまわり』の話」となっています。
連日、店頭にてソニーストアのお買い物相談をいただいています。現在多いのがこちらの「dポイント」の利用方法です。ドコモユーザーでないと利用ができないとお考えの方が多いのですが、どなたでも利用が出来ます。ソニーストアも対象なので使わないともったいないキャンペーンなのですがソニーストア以外の9店舗の買い回りに苦戦している方も多いようです。
そこで記事では当店にお越しのdポイントファイターさん達からいただいたいろいろな情報をまとめてご案内しています。他の方がどんなお店で何を買って買い回りをクリアしているか、まだ買い回り途中の方は参考としてご覧くださいませ。
なお、3月15日に買い回りチェックをしたところ、重要な記述が見つかりました。なんでも3/14までの買いまわり店舗の表示で、キャンペーン条件を満たさないお買い物を一部表示していたそうです。
実はローソンストア100で、300円の買い物を2回しています。今回は1回の買い物で3ポイントを取得することが買いまわりの条件になっています。ローソンストア100は200円で1ポイントなので、300円の買い物2回では2ポイントにしかならず、しかも「一度の買い物で」という条件もクリアしていません。
それでもなぜかカウントされていたのですが、どうやら今回の買いまわりカウントのチェックでそれが訂正されたみたいです。ということで、すでに10店舗回られた、という方も、現在、買いまわり中という方も、今一度、買いまわり状況を確認された方がよいと思います。
☆当店blog 18.3.7「dポイントの10店舗『買いまわり』の話」
■第3位■
|
第3位は「“α7R3″とSEL70200Gで撮る上野のシャンシャン」がランクインです。
前回は大雪の日に「空いているんじゃないか?」という狙いでお邪魔した上野動物園ですが、今回は日曜日の一番混みそうな日を狙って行ってきました。
上野動物園の公式Twitterを見ていると、整理券配布の終了時間が日を追って早まっていて、最近ではお昼頃に配布終了しているようです。9時半開園なんですが、この日は朝の8時に並びに行きました。
入り口では既にかなりの列が出来ていて、入場に15分ほどかかりました。もらえた整理券の時間は「10:40~11:00」の時間帯。開園1時間前に並んでもシャンシャンまで1時間待ちです。これでもまだ良い方で10時半頃には整理券の配布は終了してしまっていました。
観覧時間までお父さんパンダのリーリーを見学していよいよシャンシャンに会いに行きます。前回ははぐっすりと寝ていて顔をみることもできなかったのですが今回は…結果はぜひ記事にてご覧ください♪
ついついシャンシャンに目が行ってしまいがちですが上野動物園は他にもフォトジェニックな動物たちがたくさんいます。F4通しで使えてサイズもとてもコンパクトな望遠ズームレンズ「SEL70200G」でアニマルフォトはいかがでしょう。
■第2位■
|
第2位は「先行予約販売中の”α7III”店頭オーダー最新情報」となりました。
3月2日10時よりソニーストアにて先行予約販売を開始した”α7III”ですが、3月10日のお昼過ぎ頃に動きがあり、ソニーストアでの在庫状況が入荷次第出荷になっていました。
いよいよ来たか、とちょっと焦ってしまいましたが、現在は3月23日の発売日お届けのステータスに戻っています。店頭にて予約オーダーをいただいた方も発売日にお届けになると思います。
それとは別に、”α7III”の発表があったあとも”α7R3″のオーダーがやや盛り上がっています。ドコモさんのキャンペーンがあるので、それを利用して…という方がいらっしゃるみたいです多いのかも?
ちなみに”α7R3″は既に入荷次第出荷ステータスになっており、現時点でソニーストアでは5週待ち目安だそうです。“α7R3″のオーダーをお考えの方もお急ぎになった方が良いかもしれませんね。
それに伴い、レンズのオーダーも多くなっています。当店で一番人気となっているのは「SEL1635GM」ですが、同じ時期に登場した広角レンズ「SEL1224G」も現在、大変な品薄になっています。販売店ルートで調べて見ると「SEL1224G」は4週待ちになっていますので、もしかするとレンズの到着は4月に入ってからになるかもしれません。
☆当店blog 18.3.10「先行予約販売中の”α7III”店頭オーダー最新情報 」
■第1位■
|
今週の第1位は「品薄”α”レンズのソニーショップ店頭ルートの納期情報」となりました。
今週は12月のドコモキャンペーンのポイントバックがあったため、当店店頭では”α7III”フィーバーに加えて”α”レンズのオーダー大会にもなっています。
ソニーストアでは人気レンズが続々と「入荷次第出荷」ステータスになってきており、そうなると大体の納期もわからなくなってしまうのですが、一応の目安としてソニーショップ店頭での納期情報をもとに予想される納期を記事でご案内しています。
ソニーストアの納期とリンクするものではありませんが、バックオーダーの量が大体わかるのでちょっと時間がかかりそう、すぐに出荷されそう程度の目安にはなると思います。
現時点で一番納期がかかりそうなレンズは昨年秋に発売されたズームレンズで「SEL24105G」です。というのも”α7III”をボディのみで購入し、こちらのズームレンズを装着する、というのが人気の組み合わせになっているようで、”α7III”の先行予約販売がスタートした時点では翌日出荷目安だったのですが、週末には入荷次第出荷ステータスになっています。
今週前半にショップルートの納期を確認したときは約2週間目安となっていました。なので、”α7III”本体を購入された方には一緒くらいの納期で届きそうですね、とご案内をしていますが、改めてチェックしたところで納期が4週間待ちに一気に延びています。今週になってまた一段とオーダーが増えている模様。
ソニーストアの納期はショップルートよりもやや短めの納期で出荷されるケースが多いので、まだ希望はありますが納期は4月に入ってからになる可能性も?!ほかのレンズの納期情報が記事にてご確認下さい。