『新東名ウォーク』ツアー参加レポート
これも関東地方でしか話題になっていないのかなぁ。あまり私の周りでも話題になっていないんですが、来年、2012年夏に「第二東名」と呼ばれていた新しい高速道路「新東名高速道路」が開通予定でいます。
新しい道路の開通ということは。。。そうです、ウォーキングイベントがきっとあるはず!ということで探していたんですが、11月23日の「いいフジ」の日に参加してくることができました。そのツアーイベントの参加レポートをお届けしたいと思います。
出発は23日の朝7時50分にさいたま新都心駅でした。ここからバスに乗って出発です。
参加させてもらったのはこちらのクラブツーリズムさんのバスツアーです。ウォーキングイベントの検索ですぐに見つかって、ほかにツアーがないのか探してみたんですが、どうやらクラブツーリズムさんの独自企画の様でほかの旅行会社さんでは企画もなかったので、迷わず申し込みをしました。
いくつかのコースがあったんですがすでに私が見つけたときには満員になっているコースもあったので、空きのあるコースから申し込みをします。
さて、ツアーの内容ですが12キロコースと3キロコースの2種類があり、ゴール地点ではなにやら楽しそうなイベントもあるそうです。3キロはちょっと短いモノのウォーキングだけではなくほかにも立ち寄りイベントがあるとのこと。12キロコースだとウォーキングだけで終わるバスツアーになってます。
ここは当然、開通前の新東名高速のウォーキングが目当てです。12キロコースで申し込みをしました。
かくして7時50分出発でバスはスタート。すぐに首都高速にのり、そのまま東名高速で、一路、富士ICへ向かいます。
このアナウンスで衝撃の事実が告げられるんですが、なんと、今回のバスツアー。さいたま新都心からバスが9台。関東地方から240台、5,100名の参加があったんだそうです。バスツアー事情がよくわかりませんが、これっておそらく申し込みスタート時から大ヒットしてしまい、あいているバスをかき集めるだけ集めた大成功ツアーになっているんじゃないですか?
240台のバスツアーなんて聞いたことがないというか、あとで知るんですがこれを企画しているのは関東地方だけではなく、静岡、愛知、岐阜、三重、兵庫からもツアーがあったんです。
で、そのバスツアーは全部同じ場所に向かっていて、同じ行程を進むので、当然こういうことが起こります。
これは足柄サービスエリアなんですが、駐車場が大型エリアまでほぼ全部バスでいっぱいになっていて、大型のトイレが2カ所あるんですが、そこにこの長蛇の列です。
男性用はスカスカと入れて、簡単に用を足せるんですが、女性用は30分並ばないと順番が回ってこないことに。。。そうなんです、今回は最後までこの状態が続くんです。トイレ奪い合いの旅。(>_<)
結局バスは30分の休憩を取っていたんですが、女性陣はここでその休憩時間を全部使うことに。
スタート地点にはトイレはありません、ということだったので、ここが最後のトイレ休憩で次はウォーキング6km地点までないとのことなので、ここはパスできないんですよ。
足柄サービスエリアを出発して、富士ICで東名高速を降ります。そこからは一般道を進み、いよいよ、特別解放された新東名高速の新富士ICへ突入。
で、入ったとたんにバスが大渋滞していました。クラブツーリズムさんだけのバスなのになんで、こんなに渋滞するのかというと。。。そうなんです。同じ時間にバスが全部到着するのでスタート地点がふさがってしまいバスが先に進まなくなっているんです。
募集しすぎです。というか、当初はこのイベントに自分の車で参加できないか、とかもくろんでいたんですが、万単位で人が集まるイベントで、それは無理ですね。
到着は11時くらいを予定していたみたいですが、すでに11時半を回り、予定では歩いている最中にお弁当にしてください、ということで配られていた特製弁当なんですが、急遽バスの中で食べてください、と、いうことになりました。
サービスエリアでお弁当が配られているところを見ていたんですが、このお弁当が同じモノ5,100個作られて配っているんです。すごいなぁ。
中身はこんな感じです。大きめのおにぎり3つとおかずもぎっしり。抹茶塩のおにぎりがすごく美味しかったです。
お弁当も食べ終わって12時にようやくバスを降りることができました。3時間のウォーキングと1時間の休憩で合計4時間。16時にバス集合で、いざ新富士ICを出発です。
こちらがスタート地点。
さて、コースはどんなことになっているかというと。。。
とにかく人、人、人。それと反対車線にはバス、バス、バス。
まだ開通前の新しい高速道路を歩くのってどんな風景だろう?とか楽しみにしていたんですが、なんかつい最近この風景を見たような。。。そうです、震災の時の帰宅時にこんな風景を見たばかりでした。あまり新鮮な感じがしません。(^^;)
ちなみに今年開通するのは御殿場から三ヶ日ジャンクションの間の162kmだそうです。その中から新富士IC~駿河湾沼津SAの間の12kmをウォーキングに使っているわけですがここはすごく良いところでした。
まず新富士IC付近の前半6kmは富士山が一番間近に見える区間なんだと思います。
富士山がよく見えるようにこうしてガラスで柵を作っているところが多数あります。ウォーキングでもいいですが、高速道路が開通してからでもこの景色は沿線で一番良いところになりそうです。
すごく良いところウォーキングイベントに使ってくれています。
そして歩き始めて40分ほどですぐに3km地点に到着。3kmコースで申し込んでいたら、もう、これだけで終わりになっているところでした。3kmの方はここでバスに乗ってゴール地点まで移動です。
せっかく静岡まできて、ただ道路を歩いて、それだけで帰るのはもったいないなぁ、とか思っていたんですが、こんあに天気がよいことに感謝。
うちの方から富士山をみるとすでにかなり冠雪しているんですが、南側からみると、雪はほとんど見られません。北と南でこんなに様子が違うんですね、富士山。
大好きな富士山がこんな近くで見られて幸せです。
そして、もうひとつの見所がこちら。橋です。
高速道路が開通したらここは100km以上のスピードで走り抜けるので、こんな銘板なんて読むことはできないんですが、渡った橋の銘板を全部写真にとってきました。建造されたのは2003年、2004年になっています。
ここまでくるのにずいぶん時間がかかっているんですね。
橋の上ではまだ構造物がこれから載るみたいでこうして柱が出ている部分もあります。
それと、これがびっくりだったんですが、コンクリートの壁の向こうはこんな高い橋脚だったりします。普通だったら絶対に人がアクセスできないように手すりなりなんなりでガードがあるはずなんですが、ここは自動車専用道で、普段は人が立ち入ることなどないので、簡単にこうして下を見下ろすことができます。
こうやってのぞき込むとすぐにパトロールの人が注意をしにきていました。
新東名道路のカーブです。最小曲線半径は3,000mになっているんだそうです。東名高速は最小曲線半径は300mなのでその差は10倍!
これにより設計速度が120km/hになるんだそうです。本当は140km/hまで引き上げたいらしいんですがお巡りさんがうんと言わないんだとか。
ちなみに気づかれている方も多いと思いますが道路の一番左側一車線分が入れなくなっています。その内側に一車線路肩があり、そして2車線道路が作られています。上下あわせて6車線道路で土地の買収をしているそうですが、開通当初は4車線でスタートするそうです。
いっぺんに全部やっちゃった方が良いような気がするんですが、運用上の安全面とかあるんですかね。
こちらは6km地点のトイレ渋滞。ここは先ほどの高速のサービスエリアと違って男女混合で仮設トイレが10個もありません。そこに関東地方からだけで5,100人。。。トイレの数が全然足りていないんです。ここに並んだら最後、おそらく1時間の休憩時間が全部なくなります。
こちらは途中で見かけた整理の仕事をされている方だと思うんですが、最初から人数を数えているんだそうです。私たちが通り過ぎたところで6千人ちょっとっておっしゃっていました。
まだ後ろから続々と人がやってきているので、おそらく参加者は総勢で8,000~10,000人くらいはいたのでは!?
テレビの取材がきていてもおかしくないと思うんですが、そういうスタッフは見かけなかったし帰ってからもテレビニュースはやっていませんでした。
いつのまにか道路にひかれている車線もなくなりました。これぞ、開通前の高速道路って感じです。
2時間半かけて10kmを歩き、まもなくゴールです。ゴールの駿河湾沼津SAの前にはトンネルもありました。
トンネルの中も歩けるとは、なんかうれしいサプライズです。
こちらが沼津トンネルです。どこにも看板は出ていなくて、紙でとりあえず「ここは沼津トンネル」と書かれていました。開通時にはなにかしら案内が出ているんでしょうね。
これも今だけしかのぞくことができないであろう、SOSの火災報知器です。
こんな機会でもなければ一生見ることのできない施設です。
3時に予定通りゴールです。
すごいすごい、オープン前のサービスエリアに入れます。
で、ここでもやはりトイレの争奪戦なんですが、ここは割とトイレの数も多く、10分待ちくらいで利用ができました。
そして「振る舞い汁」ということで豚汁をいただきました。疲れたところでこういう暖かいモノをいただけるとすごくありがたい。昔はそんなの感じなかったんですが年ですかね?
で、豚汁をいただいていたら雨が落ちてきました。
出発時は晴天で傘もカッパもいらないね、なんて言っていたのに、結果、どしゃぶりに近い雨になります。確かに天気予報でも3時から崩れますとは言っていたんですが、すごい的中率です。
16時にバスは出発。今歩いてきた12kmを振り返りながら走行します。
ここはスタート地点。スタート地点にあった看板も撤去されていました。
そうか、今日のウォーキングイベントのために工事中の重機などもすべてどこかに撤去していて、今日1日だけ道路をきれいにしてくれているんでした。明日からはまた工事が再開するので、すぐに片付けなんです。
あとはひたすら東名高速でさいたま新都心に向かうと思いきや。。。しっかりと沼津のお土産センターに立ち寄り、お金を落とす段取りになっていました。ここにも関東連合の240台のバスが集結するわけで、それはそれはすごい景色です。
もしかして、これは歴史に残るバスツアーなのでは!?
その後、今度は東名高速の渋滞にはまり、予定の19時半になっても高速の上。21時半にさいたま新都心まで戻ってバスツアーは終了しました。
こちらが今回歩いてきたルートのマップです。撮影してきた橋の写真をスポット情報に掲載しています。
ツアーでは「一緒に一度の機会」とかいう文句をうたっていましたが、開通は2012年の初夏となっているので、来年の春とか夏の開通直前のところでまたウォーキング大会とか開催されますよね。
できれば、次は歩きではなくて自転車でもっと長距離を走りたいなぁ。
ということで、新東名高速道路のウォーキングイベントのレポートでした。
なお、今回の撮影に使ったのはこちらの製品です。デジタル一眼NEX-5Nと、SEL18200、あとはワイドコンバージョンレンズとSEL16F28の組み合わせで、位置記録にはおなじみGPS-CS3Kを利用しています。
こういうデジタル一眼カメラを持つと写真作品を撮りたくなるんですが、こうして旅の記録をより綺麗に撮影する、というのもありなんですよね。今回はそういうつもりで、よい写真を撮ろう!というよりも綺麗な思い出に残る写真をいっぱい撮ってくることに専念。
設定で顔認識機能なども搭載しているので、それも利用していました。係の人に写真を撮ってもらう機会が多かったんですが、そういう時も顔認識だけ使えば、まず露出とピントに関しては心配なしなんです。
いやぁ、便利。便利。年末年始はもっとたくさん写真が撮れるかなぁ。
NEX-5N 動画60p、24p撮影もサポート。有機ELファインダーをオプションで装着可能な正統進化した拡張性の高いミラーレス一眼。 ボディのみ ソニースタイル価格:74,800円 5236ポイント還元 ズームレンズキット ソニースタイル価格:84,800円 5936ポイント還元 ダブルレンズキット ソニースタイル価格:94,800円 6636ポイント還元 |
|
★11.8.25 α77、α65、NEX-5Nの銀座ソニービルショールーム展示レポート | |
★11.8.24 デジタル一眼α77、α65、、NEX-7、NEX-5N発表 |
☆当店blog 11.10.26「NEX-5Nで行く世界一周旅行」
☆当店blog 11.10.10「日光・戦場ヶ原の写真遠足 紹介レポート」
☆当店blog 11.9.29「Eマウント マクロレンズ『SEL30M35』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.28「NEX用の吉田カバン2WAYオリジナルバッグが入荷」
☆当店blog 11.9.26「NEX-5Nで使う偏光フィルターの話」
☆当店blog 11.9.14「NEX-5Nのレンズ補正機能の話 part.2」
☆当店blog 11.9.12「NEX-5Nのレンズ補正機能の話 part.1」
☆当店blog 11.9.11「NEX-5Nで撮ってきた筑波山の11枚の写真」
☆当店blog 11.9.10「NEX-5Nで撮ってきた2つの動画」
☆当店blog 11.9.10「NEX-5Nで最初に撮ってきた18枚の写真」
☆当店blog 11.9.9「電子ビューファインダー『FDA-EV1S』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.9「新型デジタル一眼『NEX-5N』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.8「ショルダーストラップ『STP-XS3』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.8「ボディケース『LCS-EB50』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.8「マクロレンズ『SEL30M35』が売り切れました」
☆当店blog 11.9.6「NEX-5Nのカタログが到着しました」
☆当店blog 11.9.5「デジタル一眼『NEX-5N』のオーダーレポート」
☆当店blog 11.9.3「銀座ソニービルショールームのα特別体験イベントレポート」
☆当店blog 11.8.27「ソニーストア名古屋のα体験イベントレポート」
☆当店blog 11.8.25「NEX-5用ボディケース『LCS-EB50』店員の声ミニ」