炊飯ジャー
ちょっと写真アルバムで去年の今日を見てみたんですが、あ、そうか。サンヨーの最強炊飯ジャーを買ったのが去年の昨日だったんですね。
いろいろあって、この炊飯ジャーのレビューはできなかったんですが、この炊飯ジャーはやはり最強です。この炊飯ジャーに換えてから、どこのご飯よりも我が家のご飯が一番美味しいような気がしています。
1.2気圧まで圧力を上げてそこから一気に気圧を下げると中のお米が攪拌できるんですね。そうやって大きなお釜で炊いたのと同じ効果を作るのと、やはり圧縮炊きすることで、お米のデンプンがしっかり味わえます。甘くなるのと、お弁当にしてもあまりかさかさにならない効果があるみたい。
一度、これを味わってしまうと、もう元には戻れません。40種類以上ある炊きわけメニューですが、結局いつも使うのは「甘み炊き」に落ち着いてきました。去年の夏は全メニューを試すんだ!って頑張っていたんですけど、通常の5倍の甘さになるという「甘み炊き」にはかないません。
これは昨年の昨日の夕飯。奇しくも我が家の今年の昨日の夕飯もおかずはゴーヤチャンプルーでした。合うんですよ。ゴーヤの苦みとお米の甘さが。。。
サンヨーさん、この炊飯ジャー、レビューできなくてすみませんでした。。。
m(_ _)m
モリチャン
2005年6月29日 @ AM 10:24
久しぶりにdaizoさんちの晩ご飯を拝見できました!
うーん、おいしそうな大盛りです。
ここでもH1効果が見て取れます。
店員佐藤
2005年6月29日 @ AM 11:53
あ、この晩ご飯は去年のものです。
多分、撮影したのは「DSC-F717」だったと思います。(^_^;)
まさか、1年後に同じメニューだったとは気づきませんで
昨夜の晩ご飯は撮影していないんですよ。。。
あ、先ほど「DSC-H1」のメルマガの配信手続きを済ませましたので
是非、そちらもご覧くださいませ。。。(相変わらず今回も長文ですが。)
arkstar
2005年6月29日 @ PM 12:03
炊飯器に見えない。
どうしてもフルフェイスのヘルメットに見える(^_^;)
ゴーヤ美味しそうですね。
モリチャン
2005年6月29日 @ PM 12:53
勿論、拝読済みです。
なにか、すいません。私のためにメルマガを書いて
いただいちゃったみたいで。(*_*)\バキ☆
いや、本当に絶好球なんですが、手が出ません。。。
店員佐藤
2005年6月29日 @ PM 9:23
arkstarさん、最近の白物家電(冷蔵庫だの洗濯機だの)の
流行はメタリック調みたいですよ。
でも確かにこれをアイルトン・セナ風とかサトル・ナカジマ風に
ペイントしたら面白いかも。。。
店員佐藤
2005年6月29日 @ PM 9:24
モリチャンさん、明日時間があったらホームページに
大量の写真を掲載しますので、そちらもご覧ください。(^_^)v
メルマガにもあるとおり、持ち歩きづらい形をしているので
早く吉田カバンケースの出荷をはじめてもらいたいです。
モリチャン
2005年7月2日 @ PM 1:06
読ませていただいちゃいました。
魅力的です。
先日、仲間にもずいぶん長いこと同じカメラ使ってますねと
言われちゃいました。
自分としてはやっと一年使ってきたと思っていますが、
携帯電話の機種変感覚?みたいに普通のことなのかなぁ。
arkstar
2005年7月2日 @ PM 2:09
H1は乾電池タイプの充電池なんですね。
確か、F707、F717、F828はハンディカムのバッテリーが使えた気がするのですが、違いましったけ?
店員佐藤
2005年7月2日 @ PM 11:32
モリチャンさん、機種変更ではなくて上位機種の買い増しですね。
まぁ、押し売りではありませんから(^_^;)お気に入りのカメラが
ある方はそのままお使いになった方が良いと思います。
私もプライベートではDSC-P200で、業務用にH1を使う
つもりでいますので。
店員佐藤
2005年7月2日 @ PM 11:35
arkstarさん、おっしゃる通りです。F717ではハンディカムの
M型バッテリーを使っていました。で、今度発売になる
ハイビジョン・ハンディカムがM型バッテリー採用となっています。
M型バッテリーは3本持っているのですが、それは全部
ハイビジョン・ハンディカム用にスライドできるんです(^~^*)゛
H1用には単3充電池を4本用意することにします。
単3充電池2本だけでもかなり撮れますので、
あまり予備電池を使う機会はなさそうですけどね。