山崎蒸溜所「SINGLE MALT NIGHT」イルミネーション

LINEで送る
Pocket


山崎蒸溜所イルミネーション


先ほどのエントリーでは、山崎蒸溜所の期間限定イベント「SINGLE MALT NIGHT」の様子をレポートしましたが、ここからはデジタル一眼「α100」で撮影してきた、その山崎蒸溜所のイルミネーションの様子を写真でご紹介です!





まぁ、なんせ来る途中の新幹線の中ではtype Tの液晶に穴が空くくらいαのスペシャルコンテンツ「イルミネーション撮影」を見てきたし、オールアバウトさんの「イルミネーションをきれいに写す撮影方法」とか読んで来たし、やる気満々!! 初めてのイルミネーション撮影なんですが、気合いを入れて、スゲェの撮るぞ!!


と、準備万端なはずだったんですが。。。


そう、昨日は雨だったんですよね。私は雨天用のレインコートなどを持ってきていません。


いつもロケだ旅行だっていうと、なにかしら忘れ物をしてくるんですが、今回は1GBのメモリースティック(DSC-T50用)と、GPS-CS1K、それとレインコートを忘れてきてしまいました。


私の旅に忘れ物はつきものです。(T_T)


ということで、傘をもって、一応、数枚は撮ってきたんですが。。。あまり期待しないでください。


まずはウイスキー館をバックにお庭の全景を撮っておきましょう。使ったレンズは超ワイドズームの「SAL1118」です。



ウイスキー館前


まぁ、普通に撮るとこんな感じ。右奥には滝のイルミネーションがあり、左手にはウイスキー館が見えます。ワイドレンズだと、こういうのが楽に撮り切れてしまうんですが、これではなんか寂しいんですよね。


そう、ワイドレンズだからこそ、前景を作って前後の広がりも表現しないと!



ウイスキー館前2


って、ことで一歩前に出て撮ったのがこれ。すでにレンズに雨がついてしまってダメな写真になってしまっていますが、これ、もうちょっと寄った方が良いんでしょうね。


露出補正でちょっと明るめに「+1.0EV」にしていますが、なんかそれだけのことでまともに写ってしまっているので、嬉しかったりしています。


 



続いてはそのウイスキー館自体も撮ってみます。自分の見た目には綺麗にライトアップされているんですが、やはりどうも暗めに見えてしまいます。


ウイスキー館2


まだαの背面の液晶を見て、あとでどれくらいイメージが変わるのかちゃんとクセをつかめていないんですが、夜景とかは露出補正を使ってちょっと明るめにした方が華やかに見える、ということなので、これも露出補正で+1.0EVにしています。


うん、なんとなくイルミネーションも明るくなりました。


この辺りは手探りというか勘で設定をいじっていって、あとからどんな感じになるのかをしっかり撮影データを見て、イメージを作っていこうってことなんでしょう。


いきなりイルミネーション写真をバッチリ撮る、なんてのは難しいことが今頃わかってきました。


 



ポットスティル


続いてはポットスチル。ウイスキーの蒸溜釜もなんとイルミネーションで飾られているんです。


去年まではてっぺんに☆をつけて、クリスマスツリーの様にしていたらしいのですが、今年はより蒸溜釜ということがわかるように、首のところもそのままライトアップしているんだそうです。



ポットスティル2


先ほどまでは露出優先モードにしていましが、この写真はマニュアル。マニュアルにしているときも露出メーターが出ますので、それが振り切れるくらい明るくしたのがこの2枚目です。


1枚目は露出F4.5でシャッタースピードは1/2秒。2枚目はシャッタースピード2秒です。2段分シャッタースピードを落としているんですが、これくらいやるとにぎやかに見えます。


本当はこのポットスティルにもっと寄りたかったんですが、芝生に入ることが出来ませんでした。。。


なんか、私の写真撮影は言い訳だらけです。(T_T)


ポットスティルのイルミネーションは工場入り口のところにあります。


 



ウイスキー館への道


これはウイスキー館への帰り道にある生け垣に施されたイルミネーション。レンズは「SAL18200」のズームレンズです。光の川が綺麗なんですが、暗すぎて何が写っているのかわかりません。



ウイスキー館への道2


これはやはりEV補正で+1.0にしたもの。なんとなくですが、私のイメージしている明るさにはEV補正で+1.0ほど明るくしてあげるのが良い感じに思えました。


雨が降っていなければもうちょっと撮影枚数も増やせたんですが、サントリーの担当の方がずーっと私について来てくださっていたので、なんかその方が雨に濡れてしまうのが申し訳なくて。。。


あと、三脚なんですが、使い勝手はいいんですよ。使い勝手はいいんですが、やはりこまめに足の長さを変えたりするのが面倒。というか、時間がかかります。こういうの、手持ちで撮影できればもっと自由に画角を決められるのに、思った画角を狙うのに、三脚の操作がかなり大変な事を思い知ってきました。


ちょっとなめていたというか、イルミネーション撮影はかなり難しいですね。。。


 



ポットスティル3


この後ウイスキー館に戻って、先ほどの山崎10年のプレミアムハイボールをいただいて、山崎蒸溜所さんを後にしてきました。


いやぁ、こんな写真くらいしか撮れず、申し訳ありません。m(_ _)m


 



帰りは、山崎幼稚園の前を通って帰るんですけど。。。あれ、なんかこの幼稚園、ピート香がするぞ。。。なんでだろ!? まさか工業用排水が流れて来ているとかではないんでしょうけど、今度、またくる機会があったら原因を探してみましょう。



JR山崎駅までくると、山崎の駅の前もイルミネーションで飾られています。



山崎駅の地下道なんですが、この広告類がスゴく面白い。同じ日本なのになんか掲載されている広告が全部見たことの無いものばかり。それはそうです。旅行案内とかが全部関西地区のものばかりですので、地名もなにもわかりませんから。


いやぁ、こういうところで異国情緒を味わえてしまうんですよね。



見慣れないと言えば、こうした中吊り広告にも方言が入っているところが新鮮。「ここの駅で、バーゲンやってるがな。」なるほど、この「がな」というのは大阪~京都の方の方言なんですね。



で、京都駅についたらお弁当を買って。。。



ドキドキしながら新幹線切符売り場へ。


予約で購入している新幹線のチケットは20:30発のものなんですが、すぐ乗れるものに交換してくださいってお願いしたらあっさりと19:30のものにしてもらえました。



もうこれで新幹線の切符は大丈夫です。



新幹線では3列シートの窓側を一人で使わせてもらえて、とても快適な旅になりました。買ってきた京風幕の内で京都の観光気分を味わいつつ、そのまま眠りに。。。


で、名古屋駅の手前で目がさめたんですが、名古屋を出発したら隣に人が乗ってきました。



で、その方、車掌さんを呼び止めて「乗り過ごしてしまったんですが。。。」との事。そう、お隣さんは名古屋で降りるはずが寝過ごしてしまって、次の駅に向かってしまっているんです。


で、この乗っているのぞみ号なんですが、運が悪いことに、静岡も横浜もすっ飛ばして、次に停車するのは品川駅。


ちょっと寝過ごしたらいきなり品川駅なんですよ。新幹線の恐ろしさを知りました。



ということで、私は無事に帰宅後、お土産でいただいてきた、山崎蒸溜所のウイスキー館が描かれた絵はがきをみつつ、山崎12年をいただくのでした。


よぉし、イルミネーション撮影はまたリベンジしてくるぞ!!


 



ソニーのデジタル一眼「α100」のご案内はこちらから


☆当店の「α100」レビュー記事一覧はこちらのページから


 

LINEで送る
Pocket