ダ・ヴィンチ・コードまであと12時間
いよいよ、あと12時間に迫りました。
明日の映画館、チケットは12:15上映のものをとりましたので、12時間後には映画「ダ・ヴィンチ・コード」を観ているはず。(追記:勘違いで13:15からの上映でした。)
結局、小説の方は最後のエピローグまで全部読んでしまいました。確かにこれはもう一度最初から読み返して、確認したいことが結構あったり、解決していない謎があるような気がするので、時間さえあれば、再度読みたいですね。
まずは映画館で映像化された姿を楽しんでから、もう一度、小説に戻ろうかな。
あと、六本木ヒルズの「ダ・ヴィンチ・コード展」のDVDも、これで3回目になるんですが、今、みかえしています。このDVD、内容は「ダ・ヴィンチ・コード展」で流れていたVTRをまとめたもの。おみやげとして買って帰ってきましたが、これを観ておくと、ダ・ヴィンチの作品についての知識が簡単に得られます。
映画を見に行く前に、本を読み終わったところで、「ダ・ヴィンチ・コード展」へ行くと、また違った感覚が楽しめそうです。
ところで、これは帰りの電車で発見した『「関東の駅」フォトラリー』というイベントのお知らせ。関東の駅、10駅で写真をとって最後のイベント会場で写真応募することで記念品がもらえるとかいう、写真コンテストのようです。
協賛がソニー・ピクチャーズとなっており、期間は8月いっぱいになっていたかな? ダ・ヴィンチ・コードはなにも関係がないみたいですが、駅舎の写真撮影ってなんか面白そうですね。参加してみようかなぁ。
floss
2006年5月20日 @ AM 4:36
ダ・ヴィンチ・コード、なんだかニュースで騒がれているようですが、ソニー製品不買運動って、おかしい気が・・・。
だったら逆に、ダ・ヴィンチ・コード見て、面白かった人は、ソニー製品をどんどん買おうキャンペーンってのをやればいいのに!
とか思っちゃいました。(*^_^*)
また映画の感想を 楽しみにしています♪
店員佐藤
2006年5月20日 @ AM 9:56
♪ふろすさん、おはようございます。
今までタブーと言われた題材を扱ってますからね。
まぁ、そういう未知の領域への挑戦ってところが
ソニーらしいといえばソニーらしいのかも!?
黒いシャツにグレーのジャケットで、ラングドンの
コスプレをして観に行ってみようかなぁ。。。(^_^)v
K
2006年5月20日 @ PM 6:58
おじゃまします
初日に席予約してって、サスガ行動派ですね。原作がとっても映像化しやすそうなので、本のまんま、映像化されているのか気になっています。私はもう少し落ち着いてから見に行こうか?と思っています。DVDが発売されるときはBDもか?ちょっぴり期待です。(再生機持ってないけど(^^;))
店員佐藤
2006年5月20日 @ PM 8:29
♪Kさん、こんばんわ。
原作が実在する建物を舞台にしてくれているので
映像化はしやすい作品なんですが、今まで
ルーブル美術館もフランスの教会も全然、縁がなくて
読んでいるときはさっぱりでした。
それが映画館に足を運ぶと、非常にリアルに
原作に忠実な映像になっているので、そういうところも
感動ものでしたね。
言われてみたら、この映画がパッケージソフトになって
販売されるときはBD-ROMの市場がスタートしている
頃なんでしょうね。PS2の時に「マトリックス」DVDが
大ブレイクしたみたいになりませんかねぇ。
さゆき
2006年5月21日 @ PM 10:02
はじめまして!
さゆきと申します。
私も今日の10:30〜観てきました!
原作を読んでいこうと思ってたんですけど、
前日に思い立ったので(笑)、
ソフィーに会うところくらいまでしか
読めませんでした(ほんっとに最初だけじゃん!!)。
今日みてきて、原作を読んだ弟に映画のラストを
聞かれたので答えたら、「原作と違うじゃん」と
言われました・・・。
だからこれから原作読んでみますっ!!
おもしろかったー★
店員佐藤
2006年5月22日 @ AM 12:09
♪さゆきさん、こんばんわ。
そうそう、ラストというか、文庫本でいうところの
下巻から、ちょっと内容が変わってきます。
小説では謎だった部分が映画で、明らかに
されていたり、その逆も多分、たくさんあると
思います。
ちなみに、クリプティックスの仕組みもちょっと
違ってて、原作の方が楽しめるかもしれませんよ!
そっか、原作を知らなくても楽しめるんですね。
コメント、ありがとうございました。