ソニー製スマートフォン『Xperia』がドコモから登場
先ほど、ドコモさんからスマートフォンのニューモデル「Xperia」が発表になりました。
当店での取扱商品ではありませんし、私は携帯電話にかなり疎いので製品の解説なんて事はできないので、今回は個人的な感想などを。。。
うちのお店では携帯電話を取り扱っていないこともあって?私は昔から携帯電話に非常にうといというか、もっていることは持っているんですが、ほとんど妻とのトランシーバーと化していて、月額980円だけ、月々の通話料は無料通話の1,000円分に収めるようにお小遣いみたいに利用しているだけなんです。(^_^)v
ま、それはそのはずでほとんど外出することはなく、会社と自宅の行き来だけなので、外出先での通話の必要もなければ、会社のPC端末は特に制限もかけられずに使い放題。(会社から注意がありました。フィルタリングはかけているし当然私もその対象になっているので誤解のある表現になっているとのこと。ここではたまたま、私が閲覧するサイトは制限がかかっていない、という意です。たとえばアダルトサイトなどは会社で見ませんから。)となると、別途、自分だけの通信端末が必要ないんです。
これがひとたび、普通の会社さんみたいにWEBアクセスに制限があったりすると、急に必要になるんだろうなぁ。。。なんて、思いはするのですが、携帯電話に5千円も1万円もお金をかけている人たちってなにに使っているんだろう、という思いも。
そんな人間が、携帯電話の新機種発表に飛びつくのがちょっと変かもしれませんが、このソニーエリクソンさんの「Xperia」だけはちょっと別。
「Xperia」のなんたるか、などの機能評価、紹介などは私みたいな専門外の人間がやるとおかしなことになるので、その道に詳しいニュースサイトや個人blogにお譲りするとして、ドコモさんの製品カテゴリー的に行くと、このモデルはスマートフォンという部類に入ります。
スマートフォン製品については現在、ドコモさんでは4機種をラインナップしていて、そこに5機種目が追加されたというわけです。ソフトバンクさんのiPhoneがスマートフォンではぶっちぎりの人気を博していて、ウチの常連のお客様もほとんどがお使いになっています。
スマートフォンというのはなにが普通の形態と違うのかというと、タッチパネルになっているとかいうことではなく、携帯電話がPCの様なOSになって動作している点が違います。そのOSの種類もいくつかあるようで、アップルのiPhoneの他に、マイクロソフトのWindows mobile、そしてgoogleが提供している「アンドロイド」というものが主なOS。
今回のソニーエリクソンのXperiaではgoogleのアンドロイドOSを搭載しています。
昨年末あたりから、海外でソニーエリクソンが発表したXperiaが日本のドコモで発売になるんじゃないか!?と、話題にはなっていて、私も実はかなり気にしていました。
なにが気になるって、携帯電話がスマートフォンになる、というよりはスマートフォンでは自由にソフトウェアなどをインストールすることができるわけです。ということは、使い方として、昔、ソニーにもあったPalm OS搭載の「CLIE」を思い出してしまうんですよねぇ。
通信回線を内包した現在のスマートフォンは、すでにPalm OSとは使い方が劇的に変わっているというのは想像できるんですけど、あの手のひらでなんでもやっちゃう感覚がまた味悪のかな?と、思うとそれはちょっとやってみたい。
ということで、実は昨年末あたりから、ドコモさんのスマートフォン関係のパンフレットをもらってきてはニヤニヤとする日々を送っていたりします。
すでに「HT-03A」という、アンドロイド携帯を販売しているドコモさん、HT-03A向けの冊子などを用意しており、ダウンロードして利用できるいろんあアプリを紹介してくれていたりします。ゲームソフトなどもあるし、流行のTwitterが楽しめるアプリもあると。これが「アンドロイドマーケット」というものになるそうです。
今日の発表では、それとは別に「ドコモマーケット」というものをドコモさんが構築するそうで、こちらは日本向けにドコモさんが管理をしてくれているモノになるのかな?
使う使わないは別にして、こうして選択肢が増えるのはありがたく思えます。
それと、Googleケータイならではの機能というと、Googleの各種サービスと連携した機能があります。Googleの検索は代表として、地図サイトのGoogleマップ、動画サイトのYouTubeなどを楽しめるような機能を最初から搭載しているそうです。
使ったことがないから、いまいちわかりませんが、GoogleマップもYouTubeもパソコンで利用するときはブラウザを使って表示させて、ってことのになりますが画面も小さく、操作性も限られる携帯電話での利用になります。
使いやすくなるような工夫が詰め込まれているんでしょうね。
そして、Googleのサービスを利用していないとなかなかわからないと思うんですが、GmailとGoogleカレンダーが実は一番注目かも。
GmailはGoogleが提供するWEBメールで、私も使い始めたのはつい最近です。(^_^)v このXperiaのために使い始めました。
たんなるメールサービスではあるんですが、アドレス帳を完備していてくれて、なるほど、PCの場合はWEBブラウザで、アンドロイド携帯の場合は、このGmailのアドレス帳が携帯のアドレス帳になるのであれば、それは便利かも。
CLIEを使っていたときは自宅と会社のPCで同期をとって、そういうのを当たり前にして利用していたんですが、今はもうばらばら。プライベートの友人のデータは自宅PCの年賀状ソフトの中にまとめてあって、電話で通信を必要とする友達とかは携帯電話で管理。仕事を通じて連絡する人は会社のPCのWindows Liveメールにと、もうバラバラに管理をしています。
これがひとまとめにできて、携帯電話で利用できるようになるのは嬉しい。 p>
同様の理由でカレンダーについても私はあちこちに書き込んでしまうので、一番アテになるのが会社の机の上にある卓上カレンダーだったりするんです。
WEBを通して、自宅と会社で連携が取れるようになったのは嬉しいし、それが携帯で使えるのも良いかも。
あとは、iPhoneを使っている人がよくこぼしている、タッチパネルだと文字入力が大変っていう件なんですが、これも私には未知数。確かにイメージしてみただけで携帯のテンキーの方が日本語入力には向いている様な気もしつつ、ここにフルキーボードを搭載するのは無理だろうなぁ、と思いつつ、ちょっと不安になっていたんですが。。。
なるほど、さすがソニーエリクソンさんです。ソニー製携帯でおなじみのPOBoxのタッチパネルバージョンを開発したとかで、最小限の入力作業で文章を組み立てることができそうです。
なんか、楽しそうです。
こちらは製品ギャラリー。いろんな角度でのXperiaの姿が楽しめます。
海外製とは違い、XPERIAのロゴが入っていたところにはドコモさんのプレートがはいるようです。SO-01Bという型番もここに入ります。できればここはXPERIAのロゴが入っていてほしかったところですが、なんかシールを貼りたい気もしてきました。
こちらはカラーバリエーションで、ブラックの他にホワイトも登場するという話。私はブラックモデルしか見たことがなかったので、ホワイトはここで初見参。これを見るまではホワイトカラーのボディも良さそう!と思っていたんですが、このギャラリー画像を見たら、なんか一気にブラックに気持ちが傾きました。(^_^;)
これは都内某所でみかけた、XperiaとiPhoneのサイズ比較。私はiPhoneを使っていないので、これではサイズ感がわかりませんが、まぁ、ほぼ似たような大きさになると。
CLIEのN700とかよりも小さめになっていますし、PDAとして使うには申し分なさそうです。
さて、あとは購入代金なんですけど、まだ価格は発表になっていませんよね? 2年ほど前から携帯電話の本体代金は通話料に載せないようになったため、電話が1台5万円くらいになっています。
以前は100円携帯になるたびに、新規で乗り換えをしてばかりだった私ですが、それも出来なくなってしまい、最後の最後にSO905iCSに乗り換えてからそれっきりになっています。
今もドコモさんの携帯電話はどれも高いんですが、スマートフォンは別。特別キャンペーンという形になっていますが、端末購入サポートということで、最大31,500円の割引をしてくれています。もうひとつのアンドロイド携帯、HT-03Aは本体価格が2万円程度になっているようなので、割引サービスを利用すると0円とかで買えるのかな? 池袋の量販店とかでも4,800円で販売をしていました。
Xperiaは出た当初はもしかすると、こういう割引キャンペーンがないのかもしれませんけど、ちょっとすると、こうしたお得なキャンペーンが待っているのかも。
この端末購入サポートキャンペーンは3月31日まで。ソニーエリクソンのXperiaは4月発売予定とアナウンスされているので間に合わないんですが、このキャンペーンが継続されることを信じています。
そして、月々の支払いが一番気になるところ。現時点で調べてみると、まずは通話コースを最低の「タイプシンプルバリュー」にsいて780円。それにビズホーダイ・シンプルに加入して0~5,980円。こういうものは使ってみるとあっという間に上限金額に行くので5,980円と考えなくてはいけないんですよね。それとプロバイダ料として525円(4/末まではキャンペーンで半額262.5円)がかかるので、月々7,285円。。。高い。。。(T_T)
とてもではありませんが、携帯電話にそんな料金を払うような文化は我が家にはありません。だって、今は980円ですよ。毎月6千円ということは年間72,000円。ちょっと足せば毎年αレンズの良いやつが1本ずつ買えてしまうんです。
ですが、ここが裏技、というか、聞くところによるとFOMA通信だけではなく、Wi-Fiも搭載しており、無線LANでの通信も可能なんだとか。
ということは、これを買ってから、極力、屋内でのWi-Fi通信で使うようにして、外出するときは通信をなるべく使わないようにする。で、パケット代を押さえるようにすれば、そうか、月額は最低で1,305円で済むのか!(^o^)
携帯電話なのに、なにも通信しないのではもったいありません。基本プランをタイプシンプルバリューから、SSバリューにして、無料通信分を1,000円もつけておけば、なんとかなるかな?
どうせ、自宅と会社の往復ばかりだし、どこか遠出してモバイル通信をしたくなったら、そのときだけはパケット定額の上限を覚悟、という使い方でしょうか?
なんにせよ、携帯電話のことがあまりよくわかっていません。
Xperiaに関しては使い方、買い方を紹介すると言うよりは、是非、お得な使い方を教えてもらいたいところです。
なにか良い情報がありましたら、是非、教えてくださいませ。(できれば優しく)
☆ドコモ報道資料「ドコモ スマートフォン XperiaTMを開発 -直感的な操作性がコミュニケーションを自由にする。新感覚エンタテインメントマシン-」
【追記】
夕方になって、なんとソニー銀行から、アンドロイドアプリが発表になりました。ソニーグループでこういうコラボレーションがあるって珍しくないですか!?
★ソニースタイル Xperia用アクセサリーのご案内はこちらから
☆当店blog 10.1.21「ソニー製スマートフォン『Xperia』がドコモから登場」
☆当店blog 10.3.1「ソニスタでXperia発売記念アクセサリーキャンペーン」
☆当店blog 10.3.4「VAIOに予告搭載の『Evernote』を使ってみました」
☆当店blog 10.3.5「Xperia 発売記念アクセサリーキャンペーンが始まりました」
☆当店blog 10.3.6「ソニービル『Xperia』体験会レポート」
☆当店blog 10.3.15「Xperia SO-01Bを予約してきました」
☆当店blog 10.3.18「Xperia SO-01Bの発売正式発表」
☆当店blog 10.3.30「『Xperia』を使う前の店員佐藤的 準備作戦」
☆当店blog 10.4.1「『Xperia』を買いに来ています」
☆当店blog 10.4.1「『Xperia』を買ってきました」
☆当店blog 10.4.1「まずはソニースタイルでXperiaアクセサリーの購入」
☆当店blog 10.4.1「Xperiaのアプリインストールに挑戦」
☆当店blog 10.4.2「XperiaのAV機能を試してみました」
☆当店blog 10.4.4「Xperiaの通信費の話」
☆当店blog 10.4.6「VAIOとXperiaの連携の話」
☆当店blog 10.4.9「新サイクルエナジー充電池の開梱レポート」
☆当店blog 10.4.13「『b-mobile SIM』でXperiaとVAIOの通信回線を確保しよう!」
☆当店blog 10.4.17「Xperiaのソニスタパワーパック到着」
☆当店blog 10.4.19「XperiaとBluetooth機器の話」
☆当店blog 10.4.23「Xperia アクセサリー『Power Pack』シリーズが再入荷」
☆当店blog 10.4.23「Media go Ver1.4にバージョンアップ」
☆当店blog 10.4.28「Xperiaの動画ファイル作成の話」
☆当店blog 10.4.30「Xperiaアクセサリー『レザージャケット』開梱レポート」
☆当店blog 10.5.5「α550の写真もXperiaでアップロード」
ピンキィモモ
2010年1月21日 @ PM 6:17
こんにちは。
噂どおり、いよいよ発売されますね。
最近の携帯電話は高くて、機種変できません。
これはいったいいくらになるんでしょうか。
店員佐藤
2010年1月21日 @ PM 6:46
♪ピンキィモモさん、こんにちは。
ドコモさんもスマートフォンには力を入れはじめていて
現在、大幅割引サービスが用意されています。
3月31日に現在のキャンペーンは終了しますが
またすぐに続くでしょうし、次のキャンペーンでは
Xperiaが対象になるので、これに大きな期待をしています。
Bizホーダイダブルとパケホーダイダブルのサービス併合も
発表されているんですが、スマートフォンの通信上限を
なんとか、iPhoneと同じレベルで止めてくれれば。。。
月々の通話利用の方が気になる私でした。
たぁ
2010年1月21日 @ PM 7:50
SBユーザとしては、SBからもソニエリ携帯出て欲しいです。
かつて一機種だけ出たことがありましたが、それが最初で最後でした(^ ^;
メイジ
2010年1月21日 @ PM 11:21
自分も以前PalmやClieを使っていました。
確かにスマートフォンはPDAの延長線上にある感じですよね。(^v^)
店員佐藤
2010年1月22日 @ AM 10:33
♪たぁさん、こんにちは。
そういえば、ソフトバンクさんにはソニーエリクソンの端末が
ないんですね。ドコモさんもいったんラインナップから消えて
しまったのですが、ようやくの復活で嬉しい限りです。
キャリアとメーカーが分業になっている海外のスタイルに
なると、ソフトバンクでソニエリ携帯、ということができそう
ですけど、まだ時間がかかるでしょうね。
店員佐藤
2010年1月22日 @ AM 10:41
♪メイジさん、こんにちは。
携帯電話を使いこなしていない自分にはそういうイメージなんですが
iPhoneをばりばり使ってらっしゃる方からすると、どうも別次元の
世界が待っているらしくて。。。
いずれにせよ、使ってみたいですねぇ、ソニーのアンドロイド携帯。
りゅうのすけ
2010年1月22日 @ PM 8:04
こんにちは。
冬の新機種発表会でXperiaがドコモから発売される事は案内されていましたが、ついに正式発表ですね。
So系列を使っていた自分としてはXperiaは欲しかったんですけど、iモードとおサイフケータイに対応してないので回避決定に・・・
iモード端末でソニエリが復活してくれないかと願う日々です
店員佐藤
2010年1月23日 @ PM 8:31
♪りゅうのすけさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
ドコモのSIMカード差し替えができること。それと同日付で
BizホWとパケホWが統合される発表があったので
従来のFOMA機と一緒に使えばOKかな?とか思っています。(^_^)v
あとは、本体価格次第ですねぇ。スマートフォンの特別
割引がこの機種も大きく割り引いてくれるとよいのですが。
みつぎはん
2010年1月25日 @ AM 5:18
お久しぶりです(^^ゞ。
FOMAのM1000(モトローラの古いスマートフォン)に手を染めて以来iPhone含めて結構試して入るんですが、バイオMXS5Rをメインマシンにしてる身には
「電話回線を内蔵したクリエ」
と言うモノとはほど遠い現実を味わってます(-_-)。
あのコンポーネンツはやっぱ特異だったのかと。
Xperiaの噂を聞いてまずは試しとHT-03を持ってみたんですが今全く使わずSIMはSo903i(ぉぃに刺してほっぽり投げ(ぉぃぉぃ。
「クラウドサービス」
と言う「個人データもみんなネットの上」のアンドロイドの特性がどうも馴染めず。
基本的にどこのも無線LANのみが重宝してます。
みつぎはん
2010年1月25日 @ AM 5:33
長くなったので別けました(^^ゞ。
今実際にはスマートフォンで直接回線に繋ぐのではなくキャンペーンで2年間980円繋ぎ放題のウィルコム「どこでもWiFi」でメールや通信量の軽いコンテンツを使い、YouTubeなどは自宅やマクドで見るといった具合。
スマートフォンのキャリアに通信料びた一文払ってません(ぉぃ。
ちなみにケータイは結局普通のがイイッてンで、auを渡り歩いてますが、こちらも母艦がMXS5RなせいかW44S以上の機種に巡り会えません。
なお、スマートフォンキャンペーンは以下の点にご注意下さいませ。
機種目当てやお試しのかたは特に注意を。
・数ヶ月(或いは全期間)は通信パックの加入などが条件となる
・2年以内解約すると端末割引料を月極で精算される
(つまり割引で売られるのではなく契約続行する事で割引販売の条件となる)
コレ購入する段階までしらンかった(T_T)。マァいいけど。
店員佐藤
2010年1月25日 @ PM 1:31
♪みつぎはんさん、こんにちは。
今のところ、通信パックの加入の全期間縛りとかは
ドコモさんになくて、機種変2年しばりだけみたいです。
どちらにせよ3月いっぱいで今の割引制度が終わるので
思い切った低価格化に期待です。
これではiPhoneに勝てないぞ!って、私も煽ってみようかな。
muk
2010年1月31日 @ AM 5:15
携帯電話もソニー製に替えたかったので、期待しています。
私も妻とのトランシーバーなのですが・・・・。
アウトルックのスケジューラーとの連携はどうなのでしょうね。
店員佐藤
2010年2月1日 @ PM 1:05
♪mukさん、こんにちは。
直接GoogleカレンダーとOutlookを連携する機能は
ないみたいですが、検索してみると、フリーソフトなどで
同期ができるソフトウェアがあるようです。
早く、発売開始になってもらいたいですねぇ。