ソニーカードゴールドの切り替えの話

LINEで送る
Pocket

DSC00493.jpg

妻のソニーカードの切り替えに続き、私のところにソニーカード・ゴールドの切り替え案内がやってきました。3月31日に届いてはいたんですが、Xperiaのおかげでバタバタしていて昨夜チェックになりました。

 

DSC00494.jpg

妻のソニーカードは自動継続になっていてはがきを出すと脱会ということになります。私のソニーカードゴールドは自動解約になっていて、はがきを出さないと新ソニーカードにはならないそうです。

妻のカードは年に一度のソニー損保の自動車保険の更新しかしていなくて、利用頻度が極端に少ないカードでした。そういう人のところには自動継続の案内が出ているんでしょうか?

DSC00495.jpg

内容はほぼ一緒なんですが、一枚だけソニーカードゴールド会員向けの案内が入っているのと、ソニー銀行のローンカードの案内が入っているところがノーマルカードとの違いです。

で、この案内の紙は文章のみでの説明になっていて、結局あまりわかりやすくなく、参考にしたのは、すでにソニーファイナンスさんのホームページに掲載されているソニーカードゴールドの切り替え案内の話。

ZFT783.jpg

こちらにソニーカードゴールドからの新ソニーカードへの案内が説明されています。

ZFT784.jpg

ノーマルカードの場合はショッピングポイントコースが4つのコースから選べるようになっています。しかしソニーカードゴールドの場合はカード年会費が6,300円の2.5倍ポイントコースに固定されているようで、さらに、このコースからのダウングレードができないとのこと。

ZFT785.jpg

2.5倍コースだけポイントコースの年会費がずば抜けて高く設定されていましたが、これは結局、ゴールド会員専用のコースということになっていたみたいですね。2.0倍コースと比較するとたった0.5倍のポイントしか違っていないんですがポイントコース年会費は1,837円と4,987円。

ちょっと割が合わないなぁ、とは思っていたところです。

で、このソニーカードゴールド専用ショッピングポイントコースですが、そのほかのメリットとしてはカード限度額がゴールドのまま引き継がれること。ゴールドカードの場合、ノーマルカードと違って限度額は100万円以上になっています。

年間130万円以上の利用がないと2.0倍コースの方がオトクになるというのは前回のシミュレーションでわかっているんですが、そうだ、それくらいのお買い物額があるということは、限度額もそれくらいないといけないわけです。納得しました。

 

他にも違いはあるかもしれませんが、一般市民の私の目から見ての違いはこれらが大きな違い。さすがに私は年間130万円もソニーカードの利用はしていませんし、ここは素直に一度脱会して再度、新たに新ソニーカードの申し込みをして、1.5倍コース、もしくは2.0倍コースのショッピングポイントコースを利用したいと思います。

集中的にソニーカードをご利用で限度額が100万円を下回るのは困る!という方はそのまま継続で。それほどの利用がない方は一度改めてもう仕込み直すことをおすすめしたいと思います。

 

ZFT295.jpg
☆ソニーファイナンス ソニーカードホームページはこちらから

 

ZFT321.jpg
★ソニースタイル 定期プレゼントクーポンリニューアルのお知らせ

ZFT324.jpg
☆当店ホームページ「店員コラム 100円Edy作戦の紹介」
※内容的にちょっと古くなってしまいますが、毎日100円の貯金でSTARをぐっと増やす方法を紹介

 

LINEで送る
Pocket