こんなお買い物はどうでしょう!?
今週末はこのamazonの到着を皮切りに、またまたいっぱいのものを買っちゃいました。今週のお買い物記録です。
まずは、amazonに頼んでいた、この雑誌。大人の遠足マガジンの特別号で「富士山・夏山 特別号」でした。
先日からお届け目安がおかしいって大騒ぎしていたんですが、これ、注文時には1-3日以内に発送できます。ってなっていたのに、いざ注文してみたらお届け予定日が8月3-4日になってしまっていました。7月12日に注文しているんですが、なぜか発送までに3週間もかかることに。
で、amazonへ問い合わせフォームからメッセージを送ろうとしてもエラーが起こってしまい、連絡ができず、また、サポートセンターへの電話番号も見つけられません。はっきり言って、こういうトラブル時の対応がタコすぎます。amazon。
結局、返品申し込みフォームだけうまく動作することがわかったので、そこからフォームがうまく動作しない、メルアドか電話番号を連絡してくれってしたら、電話番号だけ連絡がきました。メールで。(ということで、フォームでエラーが起こっていることはまったくノータッチです。)
電話で話しても、発送日の確約はしてもらえず、ただ、納期表示は早まったとしても訂正表示ができないとの説明を受けるのみ。話している中で感じましたが、スタッフの方もこういう納期問題について気づいていながら、それを社内で訂正しよう、改善しなければ、って思うシステムになっていないんですね。
すぐにこういうシステムを改善することはできなくても、訂正しようという動きを見せないなら、このamazonは使えません。
だって、今回の富士山の本なんて、来週末に富士山に行く前に届かないと全く意味のないもので、そういう話をしても「では、なんとかします。確認をします」などの誠意を見せてもらえませんでしたからね。
ちなみに本の内容なんですが、これは読んでおいて良かったぁ。ちょっと富士山をなめていました。どれくらいの防寒着が必要なのか、こうして実際に登った方達の写真をみると、大体想像がつくというか、目安になります。(中にはTシャツ、短パンの人もいますが。。。)
あと、トイレ事情、高山病に対する知識も、なんと私の認識が甘かったことか。
これを参考に明日はグッズ購入へ出かけたいと思います。
それと、もうひとつ、同時に注文していたのがこの音楽CDです。水曜どうでしょうのテーマソング「1/6の夢旅人」なんですが、聞いてみてがっかり。
私は水曜どうでしょうのエンディングテーマのCDが欲しくて買ったんですけど、歌詞こそ同じモノの、なんか曲が違うみたい。放送回によって、この曲が使われているのかもしれませんが、私が知っているのはどうでしょうリターンズ「ヨーロッパ21ヵ国」あたりで流れている曲。
この歌って曲名が同じでいくつもバージョンがあるみたいですね。テレビバージョンって書いてあったから買ったのに、残念です。こういう時は試聴ができる、ミュージックダウンロードが便利ですね。
そして、その後ですが、たっぷり余った午後の時間に何をするかといえば、結局、昼寝でした。夕方までばったりと寝てしまい、そのまま夕飯はドミノピザにしてしまいます。
もちろん注文はソニースタイルのショッピングパレット経由にするんですが、今回は割引率がスゴい!!
ショッピングパレット経由で5%のソニーポイントバック、インターネット注文でドミノピザの5%OFF特典があるんですが、ポストに投函されていたチラシに50%OFFクーポンが。。。これは全部あわせて使えるので、合計60%OFF状態でピザを注文できてしまいました!
注文したのは上記の通りですが、Lサイズの夏のクワトロ(3,570円)と980円のサマーパック。合計で4,450円のところを、支払い2,537円で、後日5%のソニーポイント特典付きです。(そういえば、ショッピングパレットのソニスタSTARポイント還元は8月末で終わってしまうそうです。STAR集めをしている方はそれまでが最後のチャンスです。)
午前中はアクティブでしたが、午後はこんな感じでダメダメな生活を送ってしまいました。
あと、これは近所の古本屋さんで買ってきたデフテックのCD。レンタルでは扱っていないそうなので、中古で買ってきました。
それと、これは珍しく写真集を買ってきたんですが、これ、三好和義さんのタヒチの写真集。92年出版のモノです。三好和義さんと聞いてピンと来た方はかなりのソニーフリークです。
そうそう、α100のスペシャルコンテンツのあの人です。偶然見つけて買ってきました。
いま、こういう写真の本を読むのがなによりも楽しみです。
かつぽん
2006年7月16日 @ PM 10:04
おぉ届いたんだ♪良かったですね~
あれは読むべきですよ、絶対。
初心者でもイメージ膨らませる事が出来る、良い企画ですよね。
店員佐藤
2006年7月16日 @ PM 10:15
♪かつぽんさん、こんばんわ。
ご連絡、ありがとうございました。
なんとか、間に合いました。(って、普通届くはずの
ものなのに、私が勝手に大あわてしていただけの話
でもあるんですが。。。)
寒さ対策はちょっと私もなめていました。レインコート代わりの
ウインドブレーカー、フリース、長袖ドライシャツ、半袖ドライシャツ
などを持っていって、組み合わせで対策して行こうと思いました。
で、結果、荷物がかなり増えてきますので、今回は
ハイビジョンハンディカムはあきらめようかなぁ。。。と
作戦変更モードにも入り始めました。
K
2006年7月16日 @ PM 10:50
おじゃまします
そういえば標高1000m上がる毎に約6℃下がるって言いますモンね。標高約3800mの山頂では約22℃ぐらい低いってことですかね。風が吹いたり、雲の中を歩くことを考えたら寒さ対策はしっかりとしていった方が確かに良さそうですね。特に前日まで強行軍が続くようです。準備はしっかりしていって下さいね(^^)。
店員佐藤
2006年7月16日 @ PM 11:01
♪Kさん、こんばんわ。
アドバイスコメント、ありがとうございます。
おっしゃるとおりで100mで0.6度の気温が下がるのと
風があるとさらに体感温度が下がるとかで、体感温度では
0度を切る可能性もあるとか。。。10度前後だったら
体を動かしているし、なんとかなるか!とか思っていたんですが
零下に感じるのでは話は別です。しっかり真冬仕様が
必要になってきます。
来週末に、もう一度準備期間があるので、そこが最終ラインと
いうことになります。気休めに酸素ボンベも買ってこようと
思います。
ともや
2006年7月16日 @ PM 11:10
1/6の夢旅人、佐藤店員さんが買ったのは、1曲目は、新しいアレンジヴァージョンで、テレビヴァージョンが昔からエンディングで使われている曲、
佐藤店員さんがいっているのは、たぶん’1/6の夢旅人2002’だと思います。
2002年の原付ベトナムのラストで使われた曲で、その後、リターンズ・クラシックでもこの’2002’が使われてます。
’1/6の夢旅人2002’というタイトルでCDが出ているので探してみてはいかがでしょうか。
僕個人的には1/6の夢旅人とゆうとテレビヴァージョンの方なんですけどね・・・
店員佐藤
2006年7月16日 @ PM 11:39
♪ともやさん、こんばんわ。
コメントアドバイス、本当にありがとうございました。
早速、Yahoo!ショッピングで、注文しました。
今回購入したテレビバージョンは最初の放送の
時のアレンジなんでしょうか? 初めて聞いた
アレンジでした。(^_^;)
たけうま
2006年7月17日 @ AM 12:30
おっしゃるとおり「1/6」には2種類ありまして、現在「クラシック」のエンディングで用いられているのは「2002バージョン」ですね。
「オリジナルバージョン」と「2002バージョン」は、歌詞は同一ですがメロディーは全く違います。
で、ここから複雑になるのですが、オリジナル版(店員佐藤さんが買われたCDの「TVバージョン」:同CDの最後(5曲目)に入って・・・ますよね?)の“メロディー”は、当時樋口了一さんが楽曲提供していたV6の「Always」という曲と同じ、つまり
「1/6オリジナル版」と「Always」は、メロディーが同一だが歌詞が違う、
という関係でもありました。当初この関係は「変わってて面白いね」程度の話題だったようで、実際番組の初期にはあまり問題にならなかったのですが、次第に権利関係で「どうでしょう」側はこの曲(オリジナル版)を使いたくても使えない状況になっていきました(相手が権利関係に特にシビアな事務所だったからかどうかは定かではありません)。例えば再放送で大泉さんが番組内で曲を口ずさむ場面ですら加工して消さなければならないといった状況で、それはもう気の毒な程だったんですが、2002年、北海道の本レギュラーがいよいよ最終回(ベトナム)を迎えることになり、樋口さんがメロディーの権利関係にとらわれない「もうひとつの1/6」を、「最終回のためのエンディングテーマ」として同一歌詞、別メロディーで新しく書き下ろしてくれたのが「1/6の夢旅人2002」でした。
以後現在まで、再制作された「クラシック」のエンディングでも「2002」がずっと使われています。
で、店員佐藤さんが買われた「1/6」は、その後オリジナル版の権利関係が関係者の努力で改めてクリアになったのを機に、再レコーディングされたバージョンです。曲調も違いますよね(エレクトロポップっぽい)。道内在住の私は良く知らないんですが、樋口さんが仙台のラジオの関係で作られた「二度目のありがとう」の発表とあわせてCD化された物のようです。5曲目のTVバージョンは再録音ではなく元々のオリジナルと同じ物だと思います。
オリジナル版が使えるようになったのはクラシック放送開始後の事だったので、これからもクラシック「本編中」に挿入歌として登場する1/6は、オリジナル版が使われ続けるはずです。
■北海道内「どうでしょう」と「2つの1/6」の関係年表(?)
放送期:←本レギュラー─→(2002.9終了)
出来事:……「2002」発表↑……権利↓クリア……↓現在
放送期:……←─リターンズ──→←クラシック──→
終了曲:………←─オリ─→←─2002──────→
挿入曲:………←─オリ─→←2002→……←オリ─→
※本レギュラーではエンディングに音楽はあまり用いられなかった.
※終了曲=エンディング曲
全角で書いてみましたがもし右端が崩れたら等幅フォントのエディタ等にコピーしてご覧になってみてください。
ちなみに「2002」のほうも2002年9月のレギュラー最終回を含む何ヶ月間だけ使われた緊急録音版(?)と、改めて録音し直してCD化した音源があり、現在クラシックのエンディングで使われているのはCD化(マキシシングル「1/6の夢旅人2002」)されたほうの音源です。前者はCD化されておらず(放送以外では)「ベトナム」DVDのエンディングで聴くのが唯一の方法だったかと思います。
まぁ、そんなわけでオリジナル版も2002年版もそれぞれに歴史があり、制作陣や樋口さんはもちろん、ファンにも思い入れある名曲ですので、そのCDも大事にしてあげてくださいね~。(笑)
店員佐藤
2006年7月17日 @ AM 12:47
♪たけうまさん、こんばんわ。
コメントアドバイス、ありがとうございました。
なるほど! すんごいわかりやすいです!!
要は曲の権利を買い上げてもらったところで
番組の放送も終わっていることだし、二度と使われる
ものではないとしていたところ、番組の認知度が高く
あちこちで再放送され、そのために作られたのが
2002バージョンということなわけですね。
だからオリジナルバージョンを私は聞いたことが
なかったと。。。納得しました。しかし、そんなことを
させてしまうような曲の権利の買い上げ方って
すごいですねぇ。信じられません。
たけうま
2006年7月17日 @ AM 1:34
改めてこんばんわ(先ほどは挨拶を忘れてしまいました(汗))
猛烈な勢いでブログ更新されてますねぇ(笑)。
権利の話は、私もただの一視聴者ですから状況から判断するしかないですけど、権利を買い上げた、というより「その曲をハッキリなさい」というレベルの話だったんじゃないでしょうか。
「2002」は、基本的に最終回の最後のあの瞬間(あの、といっても観た人にしかわかりませんが(笑))のために作られたんじゃないかと私は想像してるんですけど(でなければ暫定版の音源のまま急いで出したりしなかったでしょう)、ただ、「あまりに名曲だったため」、その後継続して使われたるようになったんじゃないでしょうか(実際、最終回の最後にあれを「初めて」聴かされた道内の視聴者は涙腺が一気にゆるみました(笑))。
再放送のことはあまり考えてなかったんじゃないでしょうかね?
その後はまさかオリジナル版が再び使えるようになるとは思いませんでしたし、本当の所は全く不明です。結果として2曲も「ゆかりの曲」が楽しめるようになりましたけどね。
店員佐藤
2006年7月17日 @ AM 1:40
♪たけうまさん、こんばんわ。
いいですねぇ。北海道の方々は水曜どうでしょうを
生でご覧になっていたんですもんね。私はこの春から
関東ローカル局で放送しているのを観ている
初心者どうでしょうファンです。
検索してみると、いろんなデータが出てきますが
なるべく目や耳にはいってこないようにして
放送をなるべく楽しみたい!って思っているんですが
こうしてCDとか発見してしまうと、やはり欲しくなって
きてしまいますねぇ。
しかし、いいなぁ、北海道の方々。ラリージャパン
とかもありますしねぇ。。。
たけうま
2006年7月17日 @ AM 2:11
地デジで「どうでしょう」を視聴できる環境もうらやましいですヨ(笑)。
当地(札幌ではありません)は1年後みたいです。
ラリージャパンですが一昨年から皆勤賞(2回ですけど)です。
ちょっとした「お祭り」を見に行く気分ですね♪
ただ、PHSユーザー(私)は圏外が多くて情報(レース結果)の収集だけは苦労します。。(笑)
Virgo
2006年7月17日 @ AM 3:43
届いて良かったですね。
でも、事の顛末を読んでて、自分が2ヶ月前に体験したのと同じなのに、呆然です。やはりあの会社は体質を直す気がないようですね。
というか、サービスを知らない会社を野放しにしてるのは結局は、利用者なんですよね。
こういう事に真剣に哲学を持って臨む経営者の方と話す機会があったので、そういう人たちが認知されるように利用する側も努力すべだと痛感しました。
ともや
2006年7月17日 @ AM 8:18
おはようございます。
たけうまさん、詳しいですね。
僕も、’あぁ、そういえば、そんな話(大人の事情?)だったなあ’ぐらいしか覚えてなかったんですが・・・
佐藤店員さんCD早速注文したんですね。
あのCD、CD-EXTRAトラックがあり、パソコンで見ると特別映像が見れますよ。
店員佐藤
2006年7月17日 @ AM 10:11
♪たけうまさん、おはようございます。
昨日は詳しい解説、ありがとうございました。
地デジで「どうでしょう」のコメントをいただき、ハッ!と
思って、いま、試してみたんですが、見事成功しました。
東京MXテレビもこの7月からワンセグ放送を始めていて
VAIO type Tで、受信できないかテストしてみたところ
見事受信成功!
これからは「ワンセグでどうでしょう」が可能です。
ラリージャパン。日本での開催を雑誌の見出しで
知ったときは大興奮だったんですが、さすがに
北海道までは行けませんでした。。。(^_^;)
いいなぁ、お祭り。。。
店員佐藤
2006年7月17日 @ AM 10:15
♪Virgoさん、おはようございます。
今朝になって、メールも来ました。こちらからの長いコメントに
しっかり返答しているように見えて、内容自体は当社は
ご覧のようなシステムで運営しているのでご了承くださいに
なってしまっているんですよね。
システムの改善をいつするかはともかく、努力をしているっていう
姿勢をもう少し見せてくれてもよいですよね。1/6の夢旅人に
ついても、しっかり関連製品として2002をアピールしてくれていたん
ですが、今回はYahoo!ショッピングを利用してみました、。
店員佐藤
2006年7月17日 @ AM 10:20
♪ともやさん、おはようございます。
ええ!特別映像!! わぁ!これも届くのが楽しみです!!
さぁ、あとは番組のサントラ盤でも発売されないかと
期待するばかりだったりして。。。(^_^;)
kokoro-kimoti
2006年7月17日 @ PM 5:06
僕も 今日のお昼はピザでした・・・
(地元の小さなピザ屋のデリバリーで)
近くにドミノピザとかあればいいんですけど・・・
いちばん有名どころで言うと
ピザハットがあるにはあるんですけど・・・
市外になってしまうんで・・・宅配してくれないんですよね・・・
田舎 山梨県は もうごめんです
店員佐藤
2006年7月17日 @ PM 5:25
♪kokoronさん、こんにちは。
私も今朝は残っていたピザが朝ご飯でした。
山梨いいじゃないですか! ピザ屋さんはこちらに
たくさんあっても白州蒸留所はありませんから!
kokoro-kimoti
2006年7月18日 @ PM 5:40
白州蒸留所ですか・・・
中学生の僕にとっては
ピザ屋の方がうらやましいです
ウイスキーなんて 飲めないし
店員佐藤
2006年7月18日 @ PM 8:16
♪kokoronさん、こんばんわ。
ふふふ、そのうち、わかりますって。。。(^_^)v
kokoro-kimoti
2006年7月18日 @ PM 11:58
まだ五年以上かかるんですよね・・・
【サントリーのやつですよね?】
たしか・・・一回行ったことはあります
あと 水の事で社会科見学に行ったり・・・
店員佐藤
2006年7月19日 @ AM 12:23
♪kokoronさん、こんばんわ。
白州蒸留所、自然に囲まれたすばらしい工場でした。
尾白川渓谷にまた行きたいです!
kokoro-kimoti
2006年7月19日 @ PM 5:22
尾白川渓谷・・・
尾白川湧水公園は行った事あるんですけど・・・
何もありませんでしたが・・・
意外と白州方面行かないんで・・・
僕は白州蒸留所より
白州のシャトレーゼ工場のほうが好きです・・・
(あそこ、アイスが食べ放題なんですよね・・・)
店員佐藤
2006年7月19日 @ PM 7:37
こっちにもシャトレーゼの工場直売所ってありますけど
なるほど、白州から送られてきているのかな?
kokoro-kimoti
2006年7月19日 @ PM 11:47
はい 生産は全て山梨らしいです
その第一工場が白州(結構蒸留所の近く)にあって
工場見学の最後に
アイスの食べ放題が待ってます・・・
(多分 今もやってると思います)
店員佐藤
2006年7月20日 @ AM 11:29
♪kokoronさん、おはようございます。
アイスの食べ放題かぁ。。。なんかいろんな意味で
限界点に達せそうですね。(^_^;)