「HDR-HC1」使ってきました!
撮影してきました! HDR-HC1を近所で1時間くらいプラプラして、テープに10分くらいの映像が撮れました。生まれて初めて撮影したハイビジョン映像。
か・ん・ど・うです。
いやぁ、すごいですわ。映像の再生は留守中の社長室にこっそり忍び込み、スーパーファインピッチブラウン管のKD-36HD600で観てきました。社内でスーパーファインピッチ管のテレビって今や社長室にしかないので、ある意味私も命がけ?です。
全編再生しましたが、すげぇ~。放送で観るのと同じ。あのきらびやかなハイビジョン映像が目の前の36型スーパーファインピッチ管に映し出されています。まるで麹町が世界遺産に登録されて放送されているかのようです。(大げさ)
あいにく三脚がないので、全部手持ちでの撮影。なので微妙にぷるぷるしてしまい、その点がデジタル放送のハイビジョン映像と大きく違うってところくらいで、あとは超高解像度のハイビジョンの画、そのもの! これは興奮しますねぇ。ビクターの720Pビデオカメラの時も感動しましたが、HDR-HC1のそれは比較になりません! だって、これはもう放送画質ですよ!!
ちなみに、こういう水が流れるシーンとかだと、放送のものでもビットレートが足りずブロックノイズが出まくるんですが、ビットレートだけ見るとBSデジタル放送よりもHDVハンディカムの方が有利なんですよね。水の流れを見てもブロックノイズが見られず、また興奮!!
CMOSセンサー搭載でCCDの様にスミアが出ない、っていうのも実験したくて光源が入るように木漏れ日とか撮ってみるんですが、これも変な縞とか入らず、これまた感動!
ちなみに、これらの写真を見てもあまり感動しないですよね? これが36型の大型ディスプレイにハイビジョン画質で大きく映し出され、それがまた動くんですよ! 実物観たら、おお!って鳥肌立つこと間違い無しです!!
私なんかが一番感動してしまうのは、こういう小物を撮影してきて、それがディスプレイに高解像度でデカデカと表示されたとき。まるで顕微鏡とか望遠鏡をのぞき込んでいるような、見えないモノが見えてくるような気がして、本当に面白くてドキドキしてしまいます。
で、ここまで解像度が高く、大型ディスプレイに映し出すとアラも見えてきます。これは遠くから望遠で道路を撮影しているところなんですが、画面の端の方を歩いている人と真ん中を通っているクルマとでは、明らかに解像度が違って見えます。
おそらくこれが上位機種のFX1とHC1との差になるんでしょうね。レンズの性能まで、私のような素人にわかってしまうなんて、さすがHDVフォーマットって気がしました。
この超高解像度で映像を観るんだったら、FX1とHC1との性能差ってかなりあることになるんでしょうね。
でも、HC1と今までのDVハンディカムの差はそれとは比較にならないほどの大きな隔たりがある感じ。
この数時間で猛烈に欲しくなりまくってしまいました! HDR-HC1!!
次に買う高額商品はカーナビって心に誓っていたんですが、もうダメだ! 次に買うのはハイビジョン・ハンディカム「HDR-HC1」だな!
だって、これはビデオカメラの「一眼レフ」ですよ。コレ一度使っちゃったら、もう元には戻れませんって!!
arkstar
2005年7月5日 @ PM 5:09
daizoさん、大興奮ですね(^_^)
今までハイビジョンって言っても、放送局用?なんて感じでしたから、
民生用のそれもお手ごろ価格のハンディカムだと、インパクト凄いんでしょうね。
店頭デモでハイビジョン出力されている画を見るとみんな買って行きそうですね。
店員佐藤
2005年7月5日 @ PM 7:09
arkstarさん、こんにちは!
興奮の嵐です!!
これより夜間撮影をしつつ帰宅して自宅の
WEGAで今日撮った映像を楽しみたいと思います。
CMOSはCCDに比べダイナミックレンジが広いので
夜景とか撮ってもすごそうなんですよねぇ。
店頭展示については、このカメラだけ展示されていても
普通のハンディカムにしか見えないのでインパクトが
ないかも。
やっぱ、感動するのは買って帰った後ですよ!!
わだ
2005年7月6日 @ AM 2:27
「麹町が世界遺産」・・・ナイスなキャッチコピー!
自分で撮影したハイビジョン映像、何度見ても、ぞわぞわしちゃいますよね。
自分がプロのカメラマンになった気分が味わえます。今日は日比谷公園でぷらぷら歩きながらいろんなものを撮影していたのですが、超拡大あじさいにしびれてます。
でも、やっぱdaizoさんは撮るものが違いますね!格好いい!小さな静止画画像を見ながら、36型の大型ディスプレイに映し出された映像を思い浮かべています。
店員佐藤
2005年7月6日 @ AM 9:35
わださん、次はカラオケに行って「僕らの音楽3」とか
やろうと思っています。(^_^;)
単純にハイビジョンだからかっこいい!ってのもありますが
ビクターの720Pハイビジョンを一度使わせてもらっているので
あの、パタパタ感とかを感じずに、微妙に解像度が落ちている点も
なく、びっくりするくらい放送画質に近いので感動も大きいですよね。
(もちろんプロが観ればウン千万クラスのカメラとの差は歴然
なんでしょうけど)
ちなみにブルーレイレコーダーが登場したときって、ソニーさんからの
指定で「モニターするのはスーパーファインピッチ管にしてくれ!」って
言われたモノです。プラズマや液晶ではなく、より解像度の高い
スーパーファインピッチ管でブルーレイのハイビジョン映像を
デモンストレーションしてくださいってことだったんですが
今回はさすがにそれはないみたいですね。
ブラウン管テレビ自体が少なくなってきてるからなぁ。。。