新型テレビリモコン「RM-P31D」っていいかも!
ソニーさんのサイトで新製品一覧を見たら、新型のテレビリモコンが一斉に発表になっていました。中でも、この「RM-P31D」ってのがスゴク良い感じ!
これは我が家のリモコン群。普段使っているのはこの3つです。左のがソニーさんのテレビリモコンで「RM-P36U(生産終了品)」という、やはりオプション品。真ん中のがハイビジョン・スゴ録で、右のはルームリンク「VGP-MR100」のものです。
「RM-P36U」はテレビとビデオ、それとデジタルチューナーの操作ができるものになっていて、これを買った当時、外付けデジタルチューナーをWEGAにつないでいたので、このリモコンひとつでほとんどのことができました。当時はコレばっかり使ってたんですよね。
その後、デジタルチューナーをはずしてシャープのデジタルチューナー内蔵デジレコがチューナー代わりになり、ついで、この夏にはハイビジョン・スゴ録が来てくれたおかげで、テレビ環境はちょっとずつ進化してきてしまっているんです。
ハイビジョン・スゴ録のリモコンも超使いやすいんですが、その下にある8mm&VHSのダブルデッキの操作まではできません。
っつーことで、この3種の機械を操作できるリモコンが欲しいなぁ。。。と思っていたところに新型リモコンで2台のデッキが操作できるテレビリモコンが出るっていうので、ちょっと感激。
やっぱりソニーさんって我が家の様子を見ながら商品開発をしてくれているに違いがありません!!(^_^;)
こういう汎用型のテレビリモコンでデジタルチューナー内蔵のHDD&DVDレコーダーの操作ができるのか?って疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、ハイビジョン・スゴ録「RDZ-D5」では、クロスメディアバーを採用しているのでメニューボタンと十時キーさえ使いやすければ、なんでもできちゃうんですよね。
このリモコンは期待大だなぁ。。。
ところで、カカクコムさんの掲示板でハイビジョン・スゴ録「RDZ-D5」のファンがまわりっぱなしになる、というのが話題になっているみたいで、先日、当店のお客様からも相談のお電話をいただきました、私もちょっと気になって自宅のマシンを見てみたんですが。。。
どうやらウチの「RDZ-D5」では全然そういう症状は出ていないみたいです。
ファンの音が気になる、ってことでしたが、それほど「RDZ-D5」のファンの音って私にはうるさいとは思えません。。。っていうか、私の耳が悪いのか聞こえません。これ、そうとう静かなものですよ。なのでファンの音で本当のスタンバイに入っているかどうかは私には区別できません。
で、問題の四六時中回りっぱなしになっていて、HDDも常にアクセスするようになる。ファンが回りっぱなしになっていると起動時間が数秒で済んでしまう。回っていなければ起動に数十秒かかるってことらしいのですが、ウチのはいつも数十秒かかって起動していますので、常時回転にはなっていないんですね。
なんか掲示板を見たら、すべての機種がそうなってしまっているかのように読めてしまうんですが、一部の機種だけなのかな?
ちなみに私はアナログ放送についてはアンテナ接続もしていなければ、チャンネル設定他、なにも使っていません。デジタル放送オンリーで使っています。おまかせ・まる録設定は利用していて自動録画機能を働かせていますが、やはりそういうスタンバイ状態でのファン稼働は目につきませんでした。
そういう不具合のせいで2ヶ月で生産終了になったのか?っていうのも話題になっていますが、当店ホームページでご案内していたとおり、この機種は発売前から生産予定台数がかなり少ないという話になっていました。
ソニーさんから、まだ販売店向けにこの話のアナウンスはありませんが、衛星ダウンロードとかで不具合が収まるといいですねぇ。