スペースシャトルと宇宙ステーションを撮るぞ!

LINEで送る
Pocket

F11A077.jpg

とある方の影響で、今日は人工衛星の撮影に挑戦してみました。人工衛星というか正確には宇宙ステーションとスペースシャトルです。

 

日本も参加している宇宙ステーションプロジェクトですが、JAXAのホームページには毎日更新して宇宙ステーション「ISS」が見られる予定を公開しているコーナーがあるんです。

それによると今日の19時44分頃に関東の北、福島県上空くらいを通過するスケジュールになっていて、これがここ最近ではもっとも良く見えるチャンスでした。しかも日本時間の今夜11時過ぎにはスペースシャトルがドッキングする予定だそうで、ISSと平行に飛んでいるため、ふたつの飛行体が一緒に見られるチャンス!

ということで、そのISSとスペースシャトルの撮影に挑戦してみました。 

DSC07098.jpg

まずは西の空に残る月と金星の接近写真。これでα550+SAL500F80の望遠レンズでの通常撮影画角です。ここでフォーカスをあわせて、フォーカスを固定。点にしか見えない星でピントを合わせるのは至難の技なので、これで準備。

あとは42分頃から見えるはずなので北の空を見ていると。。。き、きました!! ゆっくりと超上空を飛行機が飛んでいるくらいのスピードで北から東の空へ3分くらいの時間をかけて飛んでいきます。

それを500mm望遠で連射! 1枚でもなんでも偶然にISS、もしくはスペースシャトルの形がわかるくらいの写真が撮れたらなぁ。。。と、思っていたんですが。

DSC07348.jpg

大失敗でした。どうやらフォーカスがずれてしまったようで、全部ピンぼけ。この写真はトリミングして大きくしているんですが、フォーカスを適当にずらしながら撮影しないといけないみたいです。

シャッタースピードは何段も変えて、いろいろテストしてみていたんですが、フォーカスがあっていないとなんの意味もありません。うーん、残念。

せっかく天気がよかったのになぁ。

DSC09291.jpg

もう1台。広角レンズをつけて長時間露光しておいたものもあるんですが、こちらも絞り値を間違えてしまっていたみたいでやたら明るい写真になってしまいました。もっと感度を落として良いみたいです。

こういうのはデータをとっておいて何度か挑戦してみないと仕方がないんでしょうけど、もうちょっと早く準備してテスト撮影をしておけばよかったなぁ。。。

ちなみに、長い線が2本見えますが太い方がISS、細い方がスペースシャトルだと思います。

かなり間をあけてISSをスペースシャトルが追いかける形で飛んでいました。見つけるのは簡単。流星と違って完全にスケジュール通りに飛んできてくれるので間違いなく見られるし、なんせ明るさがかなりあるので、見逃すこともまずありません。動きが速いので夜空で飛行機を見るような感覚。

楽しい体験でした。

明日の20時6分~20時10分くらいにも見られるチャンスがあるんですが関東地方はちょっと遠く、明日は関西の方にチャンスがあるみたいです。

関西方面の方、晴れていたらチャンスですよ。ISSとスペースシャトルがドッキングしているところが見られますね!

 

ZFU179.jpg
★当店経由のミラーレスα「NEX-5」「NEX-3」の先行予約エントリーはこちらから

ZFU176.jpg
★ソニースタイル デジタル一眼「NEX-5」のご案内はこちらから

ZFU177.jpg
★ ソニースタイル デジタル一眼「NEX-3」のご案内はこちらから

 

LINEで送る
Pocket