Sony Internet TVを開発
ソニー(株)のプレスリリースで「Google TV」をプラットフォームにした「Sony Internet TV」をアメリカにて2010年秋に発売することを発表しました。
「googleのテレビ? あの検索エンジンの?」とか言う人は今ではほとんどいないと思いますが(^_^;) ブラウザソフトやアンドロイドというOSまで持っている会社。そのアンドロイドOSを使ったインターネットテレビを開発しています、というお知らせの様です。
アンドロイドOSというと、つい先月発売になったドコモのスマートフォン「Xperia SO-01B」があります。タッチパネルを使ったOS、インターフェイスを利用してソニーはハードウェアを作って、ということで、このままの形が今度はテレビになるのかな?
正直、私もまったくイメージができていません。(^_^;)
インターネットとテレビの融合については、すでにブラビアでも行われていて、アプリキャストというウィジェット風のソフトウェアをブラビアにインストールすることもできていますし、アクトビラ経由でweb経由の動画配信なども見られるようにはなっていますが、まだとてもテレビとインターネットが融合できている感じはしませんからねぇ。
それらのプラットフォームが変わって、よりwebとつながっているメリットがある様な製品になるのであれば、それは楽しみ。
ただ、日本の場合、↑写真で見てもわかるとおり、テレビ局側が放送している映像の上に画像などを載せることを許していません。アプリキャストなども、放送しているテレビ画面の上にシースルーで載せて使うことができるなら使い勝手は今と全然違っていたと思うんです。
このあたりの壁を、海外の企業だからということで、ぶち破ってくれると、それだけで使いやすくなる気もします。放送しているテレビも普通の他のwebページと同じ「単なる一つのコンテンツ」として扱えるようになると、だいぶ変わってくるでしょうし。
と、いうことで、まだなにもわからない話なんですが、今年の秋に開催されるソニーディーラーコンベンションあたりではイメージしやすい試作品が出てきますかね? 楽しみにしています。
☆ソニー報道資料「ソニーとGoogle、アンドロイドプラットフォームを採用したクラウドベースの魅力的で新たな商品とサービスの実現を目指し、戦略的提携を構築」
☆ソニー報道資料「ソニー、“Sony Internet TV”を開発~世界初の“Google TV”プラットフォームを採用したテレビの開発により、これまでにないテレビとインターネットの融合を実現~」
Riever
2010年5月21日 @ PM 5:49
これはソフトウェアの実装しだいで結果が分かれそうですね。
>テレビ局側が放送している映像の上に画像などを載せることを許していません。
逆に言えば、こういう仕様であるからに日本では大コケ・・・という気がしなくもありません。何とかその辺り、工夫して欲しいところですね。
そもそも日本で出る保証もないですが(^^;;
パセリ
2010年5月21日 @ PM 6:07
今朝1時ごろからずっとGoogle I/O(カンファレンス)を見ていたんですが、結構失敗が多くて面白かったですよ。
ブログの方で細々と書いてますが、番組検索能力を持たせたテレビです。
番組を見ているとき、これってなんだっけ?とパソコンで検索する必要がなくなる感じでしたね。
店員佐藤
2010年5月21日 @ PM 9:51
♪Rieverさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうでした。これは日本で発売されるかどうかはわからないんでした。
ただ、この日本のテレビ映像の扱い方ではこうしたウィジェット
形式のものとか扱えないし、どうにもならないんですよね。
ブラウザの様なものをメインにして、小画面でテレビを見る
というのが主流になってしまったりして。
店員佐藤
2010年5月21日 @ PM 9:52
♪パセリさん、こんにちは。
なるほど、そういうことですね。そういえばデジタル放送の
売りでもあった連動データ放送ですが、なかなか種類が
増えてきませんね。私は紅白の投票と、TBSの感謝祭以外で
使った記憶があまりないんですが。。。