HDVハンディカムとHDDハンディカム
今週末はハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」と「DCR-SR100」を持って帰っています。特にどこかへ出かける予定はないんですが。。。
BRAVIAの下のスタンド部分にこんな風にしてディスプレイしてみたりして。。。
HDR-HC3はメルマガで書き上げた通り、編集が済んだ「飛鳥II ワンナイトクルーズの旅」のハイビジョン映像をスゴ録に取り込ませるために持って帰りました。
ちなみに、取り込ませ方は超簡単です。ハンディカム「HDR-HC3」にi.Link端子を接続して、電源を入れて再生モードにします。
スゴ録側ではビデオ列にHDVダビングという項目があるので、これを選択。
あとは取り込むときの録画モード選択をすることになるので、ハイビジョン映像をそのまま移すときは「DRモード」を選択。「実行」ボタンを押せばこれでダビング開始です。勝手にテープを巻き戻してダビングをはじめてくれます。
ダビングには実時間かかりますが、その間はほっぽりっぱなし。テープ再生が終われば、それでダビングも終了してくれます。
さぁ、これでスゴ録から、いつでも旅の思い出「自分遺産」をハイビジョン再生させることができます。
明日は友人が遊びにきてくれますので、早速、これを見せてあげるんです!喜んでくれるといいなぁ。。。ちなみにメルマガ、ホームページ、blog等ではお見せできない秘蔵映像とかもあります。
あと、HDDハンディカム「DCR-SR100」ですが、これは24時間blogの時の記録撮影用ビデオカメラとして使います。
24時間の超長時間撮影になるので、インターバル撮影ができるモデルを持ち帰りたかったんですが、調べてみたら、今、インターバル撮影ができるハンディカムってないんですね。
なので、LPモードで21時間撮影が可能という、HDDハンディカム「DCR-SR100」に白羽の矢が立ったわけです。
さぁ、24時間blogまであと2日ですね!