H1で月を撮ろう
たまに、ソニーさんのホームページを見ていると「え!?うそ? まさか俺のためにこういう企画を用意してくれたのか!?」って思うことがあるんですが、今回もまさにそう!
サイバーショットのコミュニティー情報で「H1で月を撮ろう」なんてコンテンツを用意してくれました。ジャポニカ学習帳風のページがGOODです。
やり方は自分で適当にやったのと同じ。用意するのはサイバーショット「DSC-H1」とテレコンレンズ「VCL-DH1758」、あと三脚って感じ。これで光学20倍ズームまで行けてしまうので、首都圏の空気が澄んでいない空でも月くらいならバッチリ撮れてしまうんですよね。
記事ではオートフォーカスでピントを合わせる、ってなっていましたが、DSC-H1は2.5型の大型液晶を搭載しているため、液晶モニタを使ったマニュアルフォーカスも使えるんですよ。夜景モードで無限にしてもややピントが甘く感じたので、私は自分でフォーカスを調整してしまいました。
で、撮ったのがこれ。
デジタルズームを使えばクレーターも大写しにできるんですよね。
他にも夏の天体を楽しむ記事が満載なので、ちょっとこのページはブックマークです。
ちなみに他にもDSC-H1とテレコンレンズ「VCL-DH1758」の組み合わせでいろんなものを撮影しました。これは台風7号が過ぎた直後の富士山。えらい離れていて、夏場はほとんど見えないんですが、それがここまで大写しになるっていうのは感動です。
これは新宿の高層ビル街。一番右のちょっとだけ高いのが都庁みたいですね。こうしてみると、新宿って近いんですよね。
これは夜撮影したサンシャイン60です。シャッタースピードを15秒とか、かなり長くして撮ると、真っ暗にしか見えないところに、こうしてビルの姿形まで映ります。20倍ズームならでは!!
これは失敗写真なんですが、2年前に大騒ぎした火星です。何千年ぶりの大接近なんて言っていましたが、火星は2年に1回接近します。小接近、中接近とその時々で距離が違ってくるらしいのですが、今だと12時くらいに西の空に赤い星として見えます。
これもちゃんとピントを合わせて露出をいじれば、もうちょっとマシな写真になるのかな?
この夏はサイバーショットDSC-H1で天体の自由研究が楽しめそうです。
テレコンバージョンレンズ VCL-DH1758のご案内はこちら
モリチャン
2005年8月3日 @ PM 7:00
まさに、daizoさんのためにって感じの企画ですねぇ。
次の対象として、スペースシャトル・ディスカバリーはどうでしょう?
店員佐藤
2005年8月4日 @ AM 12:01
もうちょっと空のきれいなところだったら
いろんな星が見られるんでしょうけどね。
さすがにディスカバリーは無理でしょう。(^_^;)
カモさん
2005年8月4日 @ AM 12:42
こんばんは。なんか、もしかしたら見えるかもしれませんよ。肉眼でも見えるらしいです。今なら絶好の機会ですし、H1の実力を試す意味でもトライされてみてはどうでしょう。興味津々です♪
「ISS・スペースシャトルを見よう」
http://kibo.tksc.nasda.go.jp/
sojirushi
2005年8月4日 @ AM 3:28
すごいですね。富士山に感動しました。
たしかdaizoさんって埼玉県にお住まいでしたよね?
埼玉からも緑と茶色の富士山が見えるなんて。。。
ところで「H1で月を撮ろう」のページの画像はどことなく「ジャポニカ学習帳」の表紙に似ているような…。
夏休みの自由研究企画ってことで意識したんでしょうかね。
lucky
2005年8月4日 @ AM 3:52
む、面白い!これを店頭にファイルで置けばH1が売れる。都庁の手前のビルが私が勤務するところかな?デジタルズーム使ったらもっと近くなるのかな。
店員佐藤
2005年8月4日 @ AM 9:59
カモさん、スゴイページですねぇ!!
リアルタイムにスペースシャトルの位置がわかるんですか?
日本の上空を通っているときだったらわかるかもしれませんね。
今朝7時くらいに日本上空を通過したみたいですが、タイミング
よく、また日本の空を通ってくれるかなぁ。。。
店員佐藤
2005年8月4日 @ AM 10:02
vaio_trさん、おはようございます。富士山の地肌?ですが
さすがに肉眼では全然見えません。空気が澄んでいるときに
望遠鏡を使わないとさすがに無理。台風が過ぎた直後とかが
チャンスなんです。
月の写真なら、関東地方のどこででもいけそうですから
なかなか良い題材ですよね。頑張るぞ!!
店員佐藤
2005年8月4日 @ AM 10:03
luckyさん、これは光学20倍ズーム状態です。デジタルズームを
使えば、屋上にいるLuckyさんが映るかも!?(1ドットになるか
ならないかくらいでしょうけど。。)
東京タワーもウチから見えますので、次は東京タワーにも
挑戦してみます。
カモさん
2005年8月4日 @ PM 1:02
こんにちは。なんかマジで大チャンスみたいですよ。明るさからしても、火星が写せる性能があれば写りそうですね。私もトライしてみようかな♪
<ディスカバリー>6日から8日にかけ日本でも観測可能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000033-mai-soci
マイナス1~2等級程度の光の点が、飛行機よりやや遅い速度でスーッと移動するように見える。
店員佐藤
2005年8月4日 @ PM 1:07
ふむふむ、東京では6日の早朝4時35分頃の南東の空
低いところで観られるんですね。土曜日の朝かぁ。。。
チャレンジしてみますか!!
(うちのベランダは南西向きなので南東はギリギリ見えるか
どうかなんですけど。)
モリチャン
2005年8月7日 @ AM 10:42
daizoさん、カモさん、niceでした!
ちょっとシャレのつもりのコメントだったのですが、
盛り上がっていただいちゃって、うれしかったです。
言いだしといて、ぐっすり寝ておりました。(^^ゞ
店員佐藤
2005年8月7日 @ AM 11:26
モリチャンさん、その後、花火も見られたし
うちから出かけなくてもベランダ遊びだけで
ずいぶん、遊んだ気がします。
また、新しい提案を是非!