ソニーが高密度LEDバックライトを色ごとに制御する「新RGB LED」ディスプレイシステム発表
ソニーのニュースリリースにて、LEDバックライトをRGBの色別に独立して駆動制御する新しいディスプレイシステムの開発を発表しました。
2025年中に量産化、家庭用テレビへの搭載を目指すとなっています。
こんにちは、店員佐藤です。
ソニーから新しいディスプレイシステムの発表がありました。有機ELではなく液晶パネルになりますが、バックライトをRGBで駆動させることで大画面でも画面の隅々まで繊細な色合いと光の濃淡を忠実に再現するとのことです。
現在のソニーの最高峰モデル「BRAVIA 9」では高輝度LEDバックライトを使った「ミニLED」を採用していて、有機ELに迫るコントラスト比を実現していますが、さらにそのバックライトをRGBで色制御するとのことです。
RGB各色が独立して発光する際に、シーンに応じた最適な電力を各色に割り当てる機能を搭載しています。従来の高輝度のテレビでは、夜景などの暗いシーンで星や月などの明るい部分に光りを集中させ、ピーク輝度を高めるといった、明暗に合わせた輝度調整を行っています。これに対し、本ディスプレイシステムでは色の濃淡にも応じた輝度調整を行うことで、真っ青な空や真っ赤な紅葉など単色のシーンでも、明るく鮮やかな映像を再現します。
さらに、ソニー製プロフェッショナルモニターで実現している4000 cd/m2以上のピーク輝度を出すことができ、ソニーのディスプレイ機器史上最高のカラーボリュームを実現します。
となっており、史上最高の液晶テレビが登場するようです。
本ディスプレイシステムは、96ビットの高ビットレートで駆動しています。これにより、漆黒とまばゆい白を同時に表現できるだけでなく、中間色の多いシーンでもその明暗の違いを繊細に表現できます。既存の有機ELパネルでは技術的に難しい、明るさや彩度が控えめな色調を表現可能です。
また、高ビットレートでの信号処理により、細部まで精密に階調を制御できるため、大画面においても斜めから見た際の色や明るさの変化が抑えられ、広い視野角を実現します。
本システムは2025年中に量産を開始し、家庭用テレビやコンテンツ制作用ディスプレイへの搭載拡大をめざします。
ということなので、早ければ今年の夏に登場するブラビア、もしくは年末などに採用されるかもしれないですね。
新しいディスプレイの映像再現がどんなものになるのか、楽しみです。今年はテレビの買い換えを検討すべく、予算を組んでおいた方がよいかもしれませんよ。
☆ソニー報道資料「独自の信号処理で高密度LEDバックライトをRGB各色で個別に制御可能な次世代ディスプレイシステムを開発」
【今ならお買い得な2023年モデルのブラビア高画質モデルX90Lシリーズはこれ!】
![]() |
||||
4K 液晶テレビ X90Lシリーズ 55・65・75型 |
ソニーストア価格: 236,500 円税込~ |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:35,200円(税込)~ 3年ワイド/5年ベーシック:17,600円(税込)~ 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ テレビ基本設置サービス 無料提供 期間限定:24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品をご用意しています テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
■2022~2024年モデル インチ別全モデル価格比較表
8K | Z9H | 85Z9H 1,100,000 |
|||||
OLED |
New A95L 2023 |
QD-OLED | 55A95L 605,000 |
65A95L 770,000 |
|||
A95K 2022 |
QD-OLED | 55A95K 販売終了 |
65A95K 616,000 |
||||
A90K 2022 |
42A90K 販売終了 |
48A90K 352,000 |
|||||
New XR80 2024 |
55XR80 418,000 |
65XR80 550,000 |
77XR80 935,000 |
||||
mini LED |
New XR90 2024 |
65XR90 660,000 |
75XR90 825,000 |
85XR90 1,100,000 |
|||
New XR70 2024 |
55XR70 352,000 |
65XR70 440,000 |
75XR70 550,000 |
85XR70 715,000 |
|||
LCD | X90L 2023 |
50X90K 220,000 |
55X90L 236,500 |
65X90L 308,000 |
75X90L 418,000 |
85X90L 販売終了 |
|
X85L 2023 |
55X85L 198,000 |
65X85L 253,000 |
|||||
X85K 2022 |
43X85K 165,000 |
50X85K 187,000 |
|||||
X80L 2023 |
43X80L 154,000 |
50X80L 165,000 |
55X80L 187,000 |
65X80L 242,000 |
75X80L 308,000 |
85X80L 418,000 |
|
X75WL 2023 |
43X75WL 97,900 |
50X75WL 116,600 |
55X75WL 129,800 |
65X75WL 156,200 |
75X75WL 203,500 |
通販専用 モデル |
.
★ソニーストア『ブラビア実寸サイズ用紙 送付サービス』のご案内はこちらから
※クーポンを利用すれば無料で実寸サイズ用紙がもらえます

【ビッグニュース】Sony Pictures CoreのBRAVIA版で「DTS:X」がついに解禁! IMAX映画館が自宅にやってきた
大ニュースです。 今朝ほど確認したところ、BRAVIAに提供されている「SONY PICTURES CORE」の配信側の制限がなくなり、半数以上の作品、IMAX Enhanced作品で「DTS:X」が楽しめる様になりまし […]

【4月25日開始】55型以上の対象4Kブラビアやホームシアター製品購入で最大15万円キャッシュバック! 『ブラビア誕生20年記念』キャンペーン
ソニーより『ブラビア誕生20年記念キャンペーン』が発表になりました。 このキャンペーンでは55型以上の対象4Kブラビアが最大10万円キャッシュバック、さらにセット購入対象製品を購入することで最大15万円のキャッシュバック […]

SONYのホームシアター製品7機種に機能改善や不具合改善、機能名称変更などのアップデート
SONYのホームシアター製品7機種に機能改善や不具合改善、機能名称変更などのアップデートが公開されました。

マルチチャンネルAVレシーバー 「STR-AN1000」ソフトウェアアップデートでスタンバイスルーの機能名称を変更&その他機能の改善
マルチチャンネルAVレシーバー 「STR-AN1000」の本体ソフトウェアアップデートが公開になりました。 これによりスタンバイスルーの機能名称をシグナルパススルーに変更になるほか、その他機能の改善が行なわれます。 &n […]