3月16日土曜日のソニーショップ営業案内 今日はシマリス撮影会と多灯フラッシュ体験会を開催
今週末は「春のシマリス撮影会」を開催します。すでに申込みは締め切らせていただきましたが、レンタル機材のご予約がいっぱいになっているためで、ご自身の機材をもってのご参加はご自由にどうぞ♪ 10時に土呂駅集合で12時半まで撮影会を開催します。
16時からは先週に続き多灯ワイヤレスフラッシュ体験会を店内で開催します。来週土曜日も撮影会予定がありますのでご案内いたします。今月は”α”祭りです。
こんにちは、店員佐藤です。
土曜日は「春のシマリス撮影会」ということで午前中、店員佐藤は埼玉県・土呂駅にある「りすの家」にて撮影会を開催しています。12時半まで撮影の予定で、その後15時までにはお店に戻っている予定です。
ご参加予定の方々、α9 IIIやα7R V、望遠レンズの「SEL70200GM2」「SEL70200G2」「SEL100400GM」でのシマリス撮影を存分にお楽しみください。私も全力でサポートいたします。
撮影会終了後はお店に戻り、先週と同様、多灯ワイヤレスフラッシュの体験会を開催します。16時から開催の予定です。
体験会自体はお一人様ですと30分くらいで終わる軽い内容になっています。
フラッシュを3つ使って、光量の調整をするのとか大変そうに思われると思いますが、これがソニーの純正フラッシュを使うと超簡単。フラッシュ同士でペアリングボタンを押してペアリングさせて、あとはコマンダーになるフラッシュをα7Cなどに装着し、カメラのメニューから「外部フラッシュ設定」で調整するだけ。
マルチフラッシュの光量バランスなどは全部、カメラ任せで調整ができます。この手順の説明に5分もかかりません。
こんなにたくさんフラッシュを持っている、という方は少ないと思いますが、多灯フラッシュはやってみると簡単なんです。単に試す機会がないだけ。
ということで、先週体験していただいたお客様の作例を残してあるので、どんな手順でフラッシュ体験出来るのか紹介したいと思います。
こちらはモデルになってくれるコモモちゃんです。普通にフラッシュを正面から1灯で当てると、こんな風にのっぺりとした立体感のない写真になります。
こうなってしまうからフラッシュを使うのは嫌、フラッシュなしで撮りたい、と言う方が多いのですが、上手い使い方は「フラッシュを使っていない」と思わせてフラッシュを使うという方法。バウンスと言って、フラッシュを上向きに当てて天井の反射光で撮影する、などが一般的に使われる方法になります。
まずはそれらの撮影を試していただき、その後、マルチワイヤレスフラッシュの世界を体験していただきます。
こちらは2灯フラッシュの基本で対角線上にフラッシュを配置して撮影しているところ。両サイドから当てて立体感を出してみました。クロスライティングという手法です。
こちらは背面からフラッシュをたいてシルエットを出してみたところ。最近、よく見るパターンですね。
そこにファブリーズを吹いてみると。。。こんな雨撮影風のカットが撮れます。これもワイヤレスフラッシュならではの撮影方法です。
と、いうことで最後は人物を使って撮影してみよう!ということで私がモデルになって、インスタ用のアイコン画像の撮影をお願いして撮ってもらっています。モデルさんに可愛い女の子でも用意できればよいのですが、おじさんですみません。
ライティング設定が決まったら、ご本人さんがモデルになって、私がシャッターを切る、ということもしますので。チャレンジしてみてください。
先週参加された方からは「これはやってみないと分からない体験ですね」というお言葉をいただいています。
使っているフラッシュは「HVL-F28RM」というソニー純正でもっとも安価なモデルですが、上位モデルの「HVL-F46RM」や「HVL-F60RM2」も基本的な設定は同じです。ブツ撮りやポートレート撮影でワンランク上を目指している方はここから試してみてはいかがでしょうか?
そして、来週の撮影会の予告です。
3月23日(土)と3月30日(土)は当店近所の浜離宮恩賜庭園へお出かけして「桜撮影&レンズ体験会」を開催いたします。店頭に11時にお集まりいただき、徒歩10分ほどの浜離宮へ出かけて、店頭展示しているαレンズをいろいろ試していただく撮影会にしたいと思います。
まだデジタル一眼カメラって使った事がないんだけど、スマートフォンからステップアップして使ってみたい!という方のために10時30分より、もっとも簡単な「桜撮影のコツセミナー」を開催いたします。こちらは本当に簡単な基礎の部分のお話しなので希望者さんがいらっしゃれば開催です。ソニーさんからいただいているパワポを使ってお話しいたします。
参加費は300円です。近日中にお申し込みフォームをご用意しますので、体験してみたいレンズなどをご記入の上、お申し込みください。(天候と開花状況を見ながらご案内したいと思います。)
当店店頭では今週から、オリヴィア・ロドリゴのコラボモデルが発売されている「LinkBuds S」をお買い上げの方に、オリヴィア・ロドリゴのキャンバストートバックをプレゼントするキャンペーンを始めています。
春ロトキャンペーンなどでお買い得になっているソニーのワイヤレスイヤホンですが、当店店頭には全機種が展示されています。実機の音を聴き比べながらモデル選びが可能。オリヴィアのキャンバストートと一緒にご愛用いただけるイヤホン探しのお手伝いをいたします。
☆東京都公式ホームページ「暮らしを応援! TOKYO元気キャンペーン」のご案内はこちらから
そして、3万円までのお買い物なら最大の10%ポイント還元ができる「TOKYO元気キャンペーン」も開催中です。
au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイが対象でそれぞれ3万円までのお買い物に10%還元です。全部使えば12万円で12,000円分のポイント還元が受けられます。(一度のお買い物を分散決済することはできませんのでご注意ください)
3月31日までの東京都のキャンペーンになりますが、早期終了の可能性もありますので、当店でのご利用はお早めにどうぞ。
スプリングフェアで店頭購入のいつもの特典がご利用いただけるのと、AV商品1万円以上で参加出来る当店店頭のガラガラ抽選会も今週からは確変モードに入りました。4等を抜いて、今のところ3等以上の当たり玉しか入っていません。当選確率アップしています!
今週末のご参加をお待ちしています。
☆当店店舗のご案内はこちらから
☆ソニーストア・直営店をご利用のお客様へのお願い
.
当店店舗「ソニーショップ テックスタッフ」の住所はこちら |
東京都港区新橋5-12-6 ヴェルディ新橋1F 営業日時:日月祝休 火~土曜日 11~19時営業 3月20日(水)は祝日のためお休みいたします |
.

【ランキング】注目度UP! 6/28~7/5までの1週間で人気を集めた記事TOP7
早くも梅雨明け宣言が出てしまった関東地方ですが、梅雨が明けても当店は元気に営業しています。 大人気の「REON POCKET PRO」の体験展示も絶賛開催中! いよいよやってくる猛暑本番に向けて、店頭試用してお買い求めに […]

7月5日土曜日のソニーショップ営業案内
早くも先ほど梅雨明け宣言が出てしまった関東地方ですが、梅雨が明けても当店は元気に営業しています。大人気の「REON POCKET PRO」の体験展示も絶賛開催中! いよいよやってくる猛暑本番に向けて、店頭試用してお買い求 […]

【ランキング】注目度UP! 6/21~6/27までの1週間で人気を集めた記事TOP7
今週末は2025年上半期最後の土曜日になります。2025年も折り返しですね。 さて、今週は本日発売の新型シューティンググリップ「GP-VPT3」の展示を開始します。発売日を迎えてようやく実機を操作することができるようにな […]

6月28日土曜日のソニーショップ営業案内
今週末は2025年上半期最後の土曜日になります。2025年も折り返しですね。 さて、今週は本日発売の新型シューティンググリップ「GP-VPT3」の展示を開始します。発売日を迎えてようやく実機を操作することができるようにな […]