SEL90M28Gと行く秦野駅から権現山と弘法山

LINEで送る
Pocket

非常に寒い冬が終わってやっと春がやってきました。一気に気温があがってきましたが、月曜日の定休日に、今年初めての山歩きをしてきました。短い距離でしたが今回はα7R3にマクロレンズ「SEL90M28G」を装着してミニハイキングをしてきました。

行き先は小田急線で小田原に向かってちょっと手前のところにある「秦野駅」というところです。

 

こんにちは、店員佐藤です。

今回はドコモさんのdポイントキャンペーンの買い回りの中で使うことになった「dブック」がネタ元です。初めてのdブック利用者は今月、何を何冊買っても75%ポイントバックという破格のキャンペーンを開催しています。

ソニーのReader Store一筋の私ですが今回は浮気してしまっていて、こんな本を買ってみました。「関東 旬の山歩きガイド」という本で3月スタートで翌年の2月まで、この時期に上るのにオススメの山歩きコースが50コース掲載されています。毎週1コース行くことができるすごい情報量です。

予定がない月曜日の定休日で天気が良いときには今年はこの本に頼ってみよう、ということで早速コースを調べてみたところ「舞妓さんのかんざしのようなキブシ」が見られるコースということで紹介されていた「権現山・弘法山」というところに白羽の矢を立てられました。

自宅から電車移動で2時間ほどかかるのですが、通勤時間をちょっとずらしてゆったり目で行ってきました。

小田急線の秦野駅に降り立ったのは初めてです。ここから2駅手前の「鶴巻温泉駅」に向かって2時間35分、歩行距離7kmのミニハイキングに出発です。

北口から出て線路沿いに歩くと線路越しに、これから上る権現山が見えてきます。これから上る山の全容が見えるのって大事です。大人気の高尾山は麓からだと見えませんからね。

ここから登山口までは歩いて15分だそうです。

途中、「弘法の清水」という湧き水が汲めるところがあります。美味しい水なので、ここまで空のボトルを持ってくると良いかも。(知らずに駅でミネラルウォーターを買ってきてしまいました)

ここが登山口。登山というか弘法山公園として整備されていて、そこを歩かせてもらう感じです。

コース中、ここだけ急な坂になっているのですが、近くの幼稚園の園児さんたちの遠足に使われるようなコースです。危ないところもきついところもなく15分ほどで登り切れてしまいます。

_DSC2177
α7R3+SEL90M28G F2.8 1/3200 ISO800

歩きながら咲いている花を撮ろうと思っていたのですが、まだ何も咲いている花は見つけられず、冬芽をあちこちで見つけるのみ。

そうだ、花撮影をマクロレンズで撮ろうと思ってきたのですが、こうした登り道はそういうのに全然向かないんでした。息が切れてしまい全然手元が落ち着けられません。息が切れないようにゆっくりペースで登らないといけないんでした。

DSC00004.jpg

ちなみに、持ってきた「SEL90M28G」ですが面白いギミックが搭載されているレンズなんです。フォーカスリングが前後にカチッと動くのですが、これでAFとMFを切り替えます。奥にスライド挿せるとAFになり手前に引くとMFに切り替えられます。

フォーカスリングの手前には距離指標が出ていますが、MFに切り替えた瞬間に距離指標のところにフォーカスが移動する、というちょっと変わった動作をします。

これを利用すると置きピン撮影が簡単にできます。電車でも運動会のときのお子さんなど手前に向かって動いてくる被写体の時に、AF-Cで最初は追っておいて、目的の場所に来たときにMFに切り替えるとあらかじめフォーカスを合わせているポイントに強制的にフォーカスが合う、なんてことができます。

DSC00006.jpg

そのためにこうしてリングに十字の彫り込みがあるんでしょうね。フォーカスリングは普通、クラッチが入っていて絶対距離にはならないんですが、これは可能。


☆旅するソニー「人の目では見られない美しさを残す。福田式で撮る花火」

2年ほど前に月刊「旅する大人のソニー」で紹介されていた福田式花火撮影のときにはこういうレンズがないと上手くいかないと思います。

今回はそういう凝った使い方はせず、AFが使えるときはAFで。近接撮影するときはMFにしてフォーカスを最短にしてカメラ自体を前後させてフォーカスを合わせることをしてきました。絞りを操作すると大きく背景のボケが変わるので、それが楽しいレンズです。

 

今回のハイキングでもっとも高低差がある道が終わって、最初の山、浅間山に到着。

ここから秦野市が一望できて、奥には富士山も見えます。両脇にある木は桜なので、ここが桜で満開になったらすごい絶景になりそうです。

_DSC2188
α7R3+SEL90M28G F5.6 1/2500 ISO200

90mmマクロで撮った秦野市の風景です。遠くには小田急線も見えるのですが、小田急線はロマンスカーが走っているので変化に富んでいていいですね。ここでタイムラプス撮影を1日かけてやりたいくらいです。

ということで、早速ですがここでお昼ご飯。

いつもはクッカーを持ってきてラーメンを作ったりしていますが、今回はミニハイキングということでサンドイッチとポットに入れたコーヒーで簡単に。こうすると荷物が劇的に少なくなることを思い知りました。

カメラか、グルメか、どっちかですね。

_DSC2205
α7R3+SEL90M28G F2.8 1/3200 ISO200

食事ついでに山頂付近をブラブラしていたら水仙を発見。さすが公園だけあって人の手が加わっているのかな?

浅間山山頂からちょっと下ると寒緋桜も咲いています。

_DSC2220
α7R3+SEL90M28G F4.5 1/640 ISO200

いろいろな花と出会いはじめました。

そしてここから300mほどで次の山、弘法山の山頂に到着。近いんです。

こちらが権現山の山頂。。。というか弘法山公園展望広場になります。公園の展望台があり、ここが一番景色が良さそう。

失敗しました。こちらでお昼にすべきでした。あと300m我慢すればよかったのに。

_DSC2232
α7R3+SEL90M28G F4 1/1000 ISO200

ここにガイドブックで「旬の見どころ」として紹介されているキブシも見つけました。たくさん群生しているのかと思っていたら、これが咲いているのはたった一カ所だけです。ただ、尾根道沿いに咲いているので、この時期、見逃すことはないですね。

_DSC2242
α7R3+SEL90M28G F9.0 1/80 ISO200

まだ花は咲いていないので、もうちょっとすると見ごろになりそうです。

 

権現山を下ろうとすると両脇が桜の木になっているこんな道を歩きます。ここからしばらくは桜並木になっているようで、最盛期に来たらすごいことになってそうです。

秦野駅でもらってきた観光案内にもここは桜の名所と紹介されています。もう一度来ても良いかも。

お花見の名所ということなんでしょうね。お手洗いがあちこちにあります。山歩きとしてはこんなに便利なルートはないかも!?

権現山から20分で、弘法山の山頂に到着。

鐘がありますが、むやみやたらと鳴らさないように注意書きがありました。

ここには白い水が湧いたという「乳の井戸」があります。実際に稼働する井戸でポンピングしてみると水が出るのですが、白くはなく普通の透明な水です。

そして、ここから鶴巻温泉駅まではひたすら山道を歩くのみ。距離にして3.9km、時間にして約90分となっています。

ここの区間にはトイレなどもなく、ひたすら山の中なのですが途中、一カ所だけ自販機が登場します。

しかも、山値段とかではなく、ちょっと安い。ミルクセーキとか都内ではみかけないジュースがありました。

標高158mの吾妻山です。眺望は木が生い茂っていてあまりよくありません。まだ葉をつけていないので下はよく見えます。東名高速が見下ろせるので、もうちょっと視界が開ける場所があったら面白いんですけどね。

吾妻山から鶴巻温泉まではたったの25分。

あっという間に山道は終了。あとは普通に市街地を抜けて駅に着いたらゴールです。

_DSC2266
α7R3+SEL90M28G F4.5 1/500 ISO200

途中、鶴巻温泉の「弘法の里湯」があったのですが、いつものパターンです。月曜定休とのことなので、そのまま駅へ。

以上、お昼を含めて3時間半のミニトレッキングでした。

あと2週間ほど経ってから行くと良いかも。コースマップは秦野駅と鶴巻温泉駅でも配っています。(私の歩いて来たコースとは一部違っています) ちょっと変わったところにお花見に行って見たいな、という方にオススメです。

 

SEL90M28G.jpg
デジタル一眼カメラα
マクロレンズ
SEL90M28G
ソニーストア価格:
134,880+税
ソニーストアのご利用はこちらから
発売日 2015年6月26日 メーカー商品情報ページこちら
長期保証
サービス
5年ワイド:14,000円+税
3年ワイド/5年ベーシック:7,000円+税
3年ベーシック:無償
ソニーストア
購入特典
送料無料
ソニー提携カード決済で3%オフ
残価設定クレジット 分割払手数料0%キャンペーン(~4/16)
24回分割払手数料0%キャンペーン(~4/16)
αあんしんプログラム入会金無料キャンペーン中!(~4/16)
テックスタッフ
店頭入特典
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中
開店4周年記念品プレゼント中

.
☆当店blog 2017.12.13「“α7S2″とSEL90M28Gで撮る『冬の浜離宮』」
☆当店blog 2015.6.29「『SEL35F14Z』で撮る谷中・根津の写真遠足」
☆当店blog 2015.6.25「『SEL90M28G』『SEL35F14Z』開梱レポート」
☆当店blog 2015.6.17「マクロレンズ『SEL90M28G』ショールーム展示レポート」
☆当店blog 2015.6.16「Gレンズ初のマクロレンズ『SEL90M28G』がついに発売」

 

468_60.gif
★ソニーストアのご利用はこちらから

SonyBankWallet.jpg
☆当店ホームページ『Sony Bank WALLET』のご案内はこちらから

 

LINEで送る
Pocket