『SEL50F14Z』銀座ショールーム展示レポート

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

こんにちは、店員佐藤です。

先週土曜日から展示がスタートしているカールツァイス Planar『SEL50F14Z』を早速拝見させてもらってきました。

このレンズもショールーム内での試し撮りした撮影データの持ち帰りが可能とのことですので、私も数枚撮らせてもらってきました。

 

DSC00002.jpg

銀座ソニービルショールームは8月28日をもって一度閉鎖することになっています。ビルの建て替えがありますのでこうして今のショールームでの美ら海水族館イベントを見ることができるのはこれが最後。

お子様達が夏休みに入ったこともあり、大盛況でした。(写真は人がいないところを狙って撮らせてもらっています。)

DSC00003.jpg

★ソニーストア 発売前先行展示のご案内(7月23日土曜日より)

新発売の50mm単焦点レンズ「SEL50F14Z」は2Aフロアにて展示されていて、ガラスケースに入っていますがアテンダントさんにお願いすれば試し撮りをさせてもらうことができます。

DSC00004.jpg

装着されているボディは”α7R2″です。お断りして、自分で持って行ったSDカードを挿して試し撮りをさせてもらえます。データの持ち帰りも可能。

今回は発売まであと1週間ですから展示されているレンズは製品版と同仕様のもの、ということなんでしょう。

DSC00005.jpg

絞りはF1.4~F16の設定が可能。フォーカスロックなどのボタンはつきません。

DSC00006.jpg

絞りリングですが通常はONにしてカチカチというクリック感が出るようにして使います。OFFにするとスルスルと回るようになり動画撮影時に演出で絞りを変更しながらの撮影が可能。

SEL85F14GMでも同様の事ができますので試した事があるのですが、点光源が画面にあると丸ボケが大きくなったり小さくなったりする不思議な映像が撮れます。

DSC00007.jpg

フィルター径は72mmです。最大径83.5mm×長さ108mm、重量778gをスペック表で比べてみると高倍率ズームレンズ「SEL24240」の最大径80.5mm×118.5mm、重量780gが一番近いサイズの様です。

DSC00008.jpg

レンズを並べて見るとほぼ同じくらいのイメージです。

大好評の「SEL55F18Z」は64.4mm×70.5mm、約281gで、焦点距離も絞り値もかなり近いレンズ。それと比べるとこんなに大きくなっちゃうのかー!というところですが、大口径な分、解像感の向上もあるでしょうしね。

DSC00009.jpg

G Masterレンズの「SEL85F14GM」(89.5mm×107.5mm 820g)と並べたところがこちら。77mmフィルターのSEL85F14GMはさすがに一回り大きくなります。

DSC00011.jpg

“α7R2″に装着した図がこちら。ガラスの塊というかバズーカが付いているというか、ボディが小さく見えるのですが。。。

DSC00010.jpg

「SEL50F14Z」に切り替えるとなかなかバランスが良さそうに見えます。

昔のズームレンズがまだ高かった頃のカメラボディでは50mmの単焦点レンズが標準付属して販売されていたそうです。昔は50mmレンズというと安いレンズ、という位置づけだったモノが、スナップ撮影の標準レンズとして各社画質を競うようになってきて、こういうラインナップが加わってきたんですかね。

試し撮りのほうですが、今回はメーカー作例を見ても絞り開放で撮影されたサンプル作品が多数見受けられるので、私も絞りF1.4で撮りまくってきました。

DSC00337
ILCE-7RM2+SEL50F14Z F1.4 1/400 ISO100

狭い室内で自然光のないところでの撮影ですし、思うようには撮れないんですが撮ってきた写真を自分のお店の65型4Kブラビアで見てみると、やはりかなりの解像感とコントラストです。

DSC00360
ILCE-7RM2+SEL50F14Z F1.4 1/800 ISO100

フォーカスが合っているところはシャープなんですが、そこからちょっと外れるとボワッと大きくぼけるのはカールツァイスならでは。

マニュアルフォーカスでのフォーカス合わせも山がつかみやすく撮影がこれは楽しくなりそう。

DSC00371
ILCE-7RM2+SEL50F14Z F1.4 1/320 ISO100

11枚絞り羽根は「SEL85F14GM」「SEL70200GM」に続いての採用でG Masterレンズ以外では初めての採用になります。絞り開放から数段絞ったあたりがちゃんと円形になっているかどうかがチェックポイントとのことなので、F2.0にわずかに絞ったものも撮ってきました。

DSC00370
ILCE-7RM2+SEL50F14Z F2.0 1/320 ISO100

絞りをF2.0にしても点光源は丸いままです。素直なボケですね。

DSC00393
ILCE-7RM2+SEL50F14Z F2.2 1/100 ISO100

最短撮影距離は0.45mで最大撮影倍率0.15倍です。「SEL55F18Z」が0.5mで最大撮影倍率0.14倍なので、SEL55F18Zを使い慣れている方にはほぼ同じ感覚での撮影ができます。昨日「SEL55F18Z」を使っていたばかりなので、そこからすぐに乗り換えるとむしろ「お、もうちょっと寄れる!」という感じがするかも。

撮影しているのはショールームの2Aフロアにあるジオラマなんですが、ここはなかなか面白い被写体ですね。あちこちにいたずらがあるというか隠れキャラの宝庫。東武ワールドスクエアのノリになっていて撮影をいろいろ楽しめます。

DSC00426
ILCE-7RM2+SEL50F14Z F1.4 1/60 ISO100

最後は水族館撮影です。何を食べたのかお腹の中が見えてしまいそう。

写真は50mmレンズに始まり、50mmレンズに終わる、なんて言葉を聞いたことがあります。基本的な画角ですので、この焦点距離のレンズをうまく使いこなせなくては他のどのレンズを使っても難しいですよ、と、教わったことがあります。

きっと、このレンズは50mmレンズの始まりの方ではなく終わりの方の50mmレンズになるんでしょうね。

DSC00012.jpg

こちらのレンズは7月29日(金)からの出荷予定となっています。今オーダーすれば今週末には使えてしまいます。

銀座ソニービルショールームでも好調にご予約をいただいていて、中でもプロサポート会員の方に評判が良いんだとか。

当店も7月30日まではサマーフェアでお得にご購入いただくことができます。普段は量販店で購入されている、という方もソニーストアの強力なワイド保証を計算に入れていただくとサービス面でのオトクを感じていただけると思います。

「SEL50F14Z」のお買い上げは是非、ソニーストアにて。

 

SEL50F14Z.jpg 単焦点レンズ
(Planar T* FE 50mm F1.4 ZA)

SEL50F14Z
ストア価格172,500 +税
 ソニーストア長期保証選択
 ・5年ワイド:18,000円+税
・3年ワイド:
無償
 メーカー商品情報ページはこちら
作例見本ページはこちら
αフォトライフサポートはこちらから
ソニーストアでのお買物はこちらから
発売日:2016年7月29日
ソニーストア購入特典:
 送料無料 提携カード決済で3%オフ 3年ワイド無償
残価設定価格:
 (2回目~24回目):月々4,800円~

残価設定クレジット 分割払手数料0%キャンペーン実施中(~8/1)
テックスタッフ店頭購入特典:
 長期保証半額クーポン 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中
サマーフェア実施中(~7/30)
APS_252_65-240.jpg 

 

★ソニー製品情報「SEL50F14Z」商品ページはこちらから
★ソニー製品情報「SEL50F14Z」撮影サンプルはこちらから
☆Sony Global Photo Gallery「SEL50F14Z」サンプルはこちらから

☆当店blog 16.7.22「フルサイズEマウント『SEL50F14Z』先行予約販売開始」

 

ソニーストア
★ソニーストアのご利用はこちらから

 

LINEで送る
Pocket