So-net PLAY SIM スピード測定の話
ソニーストアで販売が始まったスマートフォン「Xperia J1 Compact」で利用する通信回線、So-net PLAY SIMのスピード測定のレポートです。
前回はSo-net PLAY SIMが到着して翌日の朝の通勤時に山手線主要駅の通信速度を測定してご案内していましたが、レポート記事を書いた夜の帰宅時の測定で驚くべき結果が出てしまいました。
So-net PLAY SIMはドコモ回線を利用して通信するサービス。ドコモのサービスだとカケホーダイの基本料金とデータ通信のパックで月額6,500円~がかかりますが、So-net PLAY SIMは月額1,580円という格安サービスになっています。
同じドコモ回線を使っているので通信エリアはまったく同じものの、実は通信速度には差があったんです。
こちらは朝の通勤時の測定です。10時過ぎの山手線主要駅で測定。ピンクがSo-net PLAY SIMで赤がドコモSIMです。ダウンロードスピードについてはほぼ誤差の範囲で、むしろ全体をグラフで見るとダウンロードスピードに関してはSo-net PLAY SIMの方が速いくらいでした。
これで月額料金が1/4程度になるんですからお得!というところだったんですが、その日の帰りに測定してビックリの結果がでます。
こちらが夜の測定結果。なんとダウンロードスピードですがSo-net PLAY SIMはどこで計ってもダウンロード速度が1Mbps以下。測定は22時過ぎで電車の中もそれなりの人の数だったんですが、ここまで差が出るとは!?
ダウンロード速度はSo-net PLAY SIMが0.32Mbps。ドコモSIMは6.27Mbpsでした。その差はなんと20倍!
というか、0.32Mbpsってスピードではほとんどなにも表示出来ないのでは?と、思われるかもしれませんが、それがそうでもなくて、ニュースアプリやメール、SNSなどのアプリは特に不満もなく表示ができます。PIN反応速度を見るととくに大差はないので大きなデータでなければスピードの遅さを感じることもないんです。
ちなみに、こちらは計測時の生データです。帰りに池袋駅で緊急停止ボタンが押されたとかでホームが人であふれかえっていました。ぎっしりと人が混み合った状態で測定してみるとSo-netもドコモも同じ様にスピードが遅くなるんですが、それが改善されるとまたドコモだけダウンロード速度がアップしていきました。
周りに人が多くて通信スピードが落ちるのはキャリアに関係なく起こり、それとは無関係にSo-net PLAY SIMは時間帯によってスピードが遅くなるようです。
以前使っていた日本通信のb-mobile SIMも同様でサービスが始まったばかりのときはスピードが出ていたのにしばらくすると体感できるほどの遅さになったことを経験しています。携帯電話と基地局の通信はドコモSIMでもSo-net PLAY SIMでも同じなんだけど、大元のところでSo-net PLAY SIMは全体に速度制限がかけられるというかボトルネックが作られている感覚です。
そういうわけで休日の土曜日に自宅で2時間毎に通信速度を測定してみました。あいにく都内での測定ではないのですが、たぶん、これは全国的に同じ状況になっているんじゃないですかね?
今日の測定では、ダウンロード速度は18時移行、So-net PLAY SIMのスピードが極端に落ちる結果になっています。格安SIMはお昼休憩時に速度低下が心配される、という話を聞いていましたが、そうではなくて夕方から夜にかけてずーっと速度が低下する傾向にあるみたいです。
ドコモ回線は5月いっぱいまで使えますので、もうしばらく場所と時間を変えて測定してみます。
ただ、混み合っている時間にSo-net PLAY SIMを使ってYouTube再生とかしてみると、不思議なことに再生は普通にできるんです。最初の出画まで時間がかかる気がしないでもないのですが、動画再生がはじまると途切れずに見ることができました。
測定数値と体感スピードがリンクしないのも不思議なんですが、ま、こういうものなんですかね。測定集計用のエクセルファイルも作ったので、またしばらくしたら報告します♪
★ソニーストア スマートフォン『Xperia J1 Compact』はこちらから
★ソニーストア『Xperia J1 Compact』スペシャルコンテンツ
★ソニーストア 限定モデル『Xperia J1 Compact SNOOPY』はこちらから
★ソニーストア『Xperia J1 Compact SNOOPY』スペシャルコンテンツ
☆当店blog 15.2.24「So-net PLAY SIM到着 山手線で回線速度チェック!」
☆当店blog 15.4.21「So-net PLAY SIMのアクティベートとMNPの話」
☆当店blog 15.4.21「ソニー公式アプリ『スポットリスト』登場」
☆当店blog 15.4.20「『Xperia J1C』開梱してdocomo回線で使ってみる編」
☆当店blog 15.4.14「発売まであと2週間『Xperia J1 Compact』の話」
☆当店blog 15.3.27「『Xperia J1 Compact』先行予約販売開始&購入レポート」
☆当店blog 15.3.26「Xperia J1 Compactの外観をモックアップでチェック」
☆当店blog 15.3.26「ソネット『PLAY SIM』MVNO各社と料金比較」
☆当店blog 15.3.19「『Xperia J1 Compact』本体の機能と価格比較」
☆当店blog 15.3.19「ソニーストアから『Xperia J1 Compact』登場」
☆当店blog 15.1.30「ソニーモバイル×So-netでXperiaの新サービス」
通りすがりのSONYファン
2015年4月26日 @ PM 2:32
技術的な話になるので前回の記事には書かなかったのですが、
Xperia AとXperia J1 Compactとで使用可能な周波数が違いますよ。
だから正確な比較はできていないかと思います。
LTEだけですが具体的には、
Xperia A:Band1・Bnad19・Band21
Xperia J1 Compact:Band1・Band3・Band19・Band21
Band3が比較的新しく空いていて、帯域も広いので早い結果が出やすいのかもしれません。
参考までに
店員佐藤
2015年4月27日 @ PM 7:44
♪通りすがりのSONYファンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
「Band 3」というのは2014年からエリア拡大が
始まった新しい帯域なんですね。東名阪でのみの
導入だったようですが東京地区はスタートから1年半
以上経っており、確かにこれは効果が高そうですね。
アドバイスありがとうございます。
今度はXperiaを入れ替えてテストしてみます。
とはいえ、誤差も多いので当店のテストはあくまでも
目安程度にしかならないのですが。