『SEL35F14Z』で撮る谷中・根津の写真遠足

LINEで送る
Pocket

DSC00002.jpg

新発売のレンズ「SEL35F14Z」を持って今日は写真遠足に行ってきました。行ってきたのは日暮里駅からぐるりと一回りする人気の写真遠足コース、谷中~根津です。

ネコ写真と路地裏写真に挑戦。新発売の「SEL35F14Z」と、マクロレンズ「SEL90M28G」の2本を持って行ってきました。

 

DSC00003.jpg

さて、今回の旅のガイドはXperia Z3 Tablet Comapctにおまかせです。アプリ「Reader」にダウンロードしてある「大人の遠足 東京ウォーキング」で散歩ルートをみつけてきました。

DSC00002.jpg
☆Reader Store「東京ウォーキング お散歩写真を楽しむ33コース」

「お散歩写真が楽しめる33コース」と、なっていて都内をウォーキングして写真撮影が楽しめそうなルートを抜粋しています。

谷中のネコ、とかはとても有名で路地裏とネコ写真の聖地みたいな感じで私は受け止めているんですが、すでに有名になって何年もしています。こんな書籍で紹介までされていて、なにかトラブルとかないのかなぁ、とか、思ったらやっぱり今回歩いて見て、いろいろあることがわかりました。

DSC00004.jpg

たとえばこちら。これは谷中霊園の中で見つけた看板ですが、こんな注意書きがあるんです。ネコの写真が問題ではなくて、モラルの問題に思えるんですが、原因のひとつというかトリガーになっている可能性はある話。霊園内のネコの撮影は「禁止」ではありませんが、自重してください、と、なっています。

もっと言えば、撮影しても良いけど発表しないでね、という話。

同様の話が谷中銀座商店街でもあるそうで、あとからFacebookで知ったんですが、撮影をするときはお店の人に声をかけてください、という注意書きを出したりしているそうです。これもマナーの問題で、商店街の方も何かいやな思いをされたことがあるんでしょうね。

こういう撮影スポット的に紹介をされていろんな問題が持ち上がってしまっていると、それで足も遠のいてしまうところですが、迷惑がかからないように写真遠足を楽しみましょう。

今回のコース、私が気づいたところでは、その2点。谷中銀座商店街のお店と谷中霊園のネコについては撮影スルー。こういうデリケートな商店街ではお買い物だけにするのが良さそう。

それと、路地裏撮影についても、知らない人がズカズカ入ってきて自分の家の前の道を写真バシバシ撮られるのも不快に思われる方もいらっしゃるかもしれないので、路地裏探しもなしということで行ってきました。

DSC00005.jpg

出発はお昼の12時とゆっくりめ。ガイドブックによると歩行距離4.0km、歩行時間1時間10分となっており、カンタンに歩ききることができる様なので、途中でお昼ご飯をいただきつつ3時くらいまでにゴールしようかな、という感じです。

スタートはJRの日暮里駅で、いざ出発。

DSC00006.jpg

最初は「経王寺」です。日暮里駅から歩いて2分のところ。

幕末にあった上野戦争で官軍の砲撃を受けたところで、その銃弾が山門に残っているとのこと。

DSC00354
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/160秒 絞り優先

ありました、ありました。こんな銃弾の跡が山門のあちこちにあります。147年前の弾痕、残るものなんですね。こういうの。

DSC00367
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/1600秒 絞り優先

そのまま道を直進すると「夕やけだんだん」という坂に到着。手前にはこんなネコのオブジェのお店があります。残念ながら今日はお休みみたいです。

DSC00372
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/4000秒 絞り優先

このお店の前が「夕やけだんだん」です。覚えてます。ここは何回か来たことがあるなぁ。

DSC00007.jpg

ガイドブックによると、この坂のあたりにネコが多いらしいんですが、あ、いました。あそこでカメラ女子がネコを撮ってます。

DSC00008.jpg

坂の脇の民家にたむろしているネコを発見。通りがかりの住民の方にご挨拶したら、ここに黒とブチと茶色の3匹がいるのよ、と、楽しそうに教えてくださいました。

有名なネコさんなのかも。

DSC00380
α7II+SEL90M28G F2.0 1/125秒 絞り優先

白黒のブチは植木鉢の裏が縄張りみたいで、ここで涼しそうにゴロゴロしていました。私に気がつくと出てきてくれて、通りで一通り伸びをしてくれたり、体を動かしています。

DSC00409
α7II+SEL90M28G F2.8 1/500秒 絞り優先

こんなにいろいろパフォーマンスをしてくれるならお礼にネコ用のお菓子でもちょっと持ってくれば良かったかな?(勝手にあげてよいものかどうかわからないので自粛。)

 

DSC00427
α7II+SEL90M28G F8.0 1/100秒 絞り優先

ここでだけ、90mmマクロを使って撮影。ソニーのSEL90M28Gの作例ページにネコの写真があったので、それを真似したかったんですが、難しいですね。目にピントを合わせたつもりが、とれもまつげというか回りの毛にピントがあってしまってました。

DSC00432
α7II+SEL35F14Z F2.8 1/200秒 絞り優先

茶色のブチが、しきりにこちらを気にしながら奥に奥に行くので、ついていったんですが、ここの奥はいかにも民家の入口だったので遠慮しました。

またくるね。

 

DSC00446
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/2000秒 絞り優先

谷中商店街でお弁当を買って、突き当たりを左折します。

「よみせ通り」と「三崎坂」を通って「へび道」へ。

DSC00461
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/500秒 絞り優先

ここも今回の旅の見どころ。この道は昔は「愛染川」という川だったそうで、そこにそって建物が建っています。

ペンで書いたような見事な波形の道になっていて、日本でもこんなに蛇行している道は他にディズニーランドくらいしかないと思える場所でした。

DSC00455
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/1600秒 絞り優先

こんな風な蛇行がしばらく続きます。さかんに自転車が行き来していましたが、ここはサイクリングすると楽しく風を切れそうです。

DSC00009.jpg

途中、面白そうなお店もいくつか見つけるんですが、定休日が月曜日というところがここは多いみたいです。

日月定休にさせていただいていて、最初は平日のお休みが楽しみだったんですが、月曜日ってお休みのお店が結構多いことを後から実感しています。

DSC00012.jpg

駅から徒歩21分で到着するはずの根津神社に到着。途中で道を間違えて寄り道してきてしまったので、だいぶ時間がかかっていると思うんですが、ここでお昼休憩。ベンチを見つけて、買ってきたお弁当をいただきます。

 

DSC00013.jpg

ここには「乙女稲荷神社」も境内にあります。あ、あの長くてたくさんある鳥居、観たことあるぞ。というか、昔、ハイキングで歩いたことがあるなぁ。ここ。

DSC00493
α7II+SEL35F14Z F8.0 1/60秒 絞り優先

「乙女稲荷神社」なんて、いかにも女子力があがりそうな神社です。妻の代わりにお参りしてきました。

DSC00500
α7II+SEL35F14Z F1.4 1/4000秒 絞り優先

そうそう、この長い鳥居は画になりますね。どうも安定した構図ばかり探してしまって面白い写真が撮れません。相変わらずセンスがないなぁ。>自分。

DSC00502
α7II+SEL35F14Z F1.4 1/2000秒 絞り優先

カメラ女子も何人もいて、お友達同士でいろいろ撮りっこしていました。

なるほど、お互いがモデルさんなんですね。相手がいるとこういうところでの写真撮影もいろいろなバリエーションが楽しめそうです。

DSC00523
α7II+SEL35F14Z F8.0 1/60秒 絞り優先

根津神社の山門に到着。

DSC00517
α7II+SEL35F14Z F2.0 1/1250秒 絞り優先

この縄は、最初にくぐったら左に回って、もう一度右に回って8の字に回ってから都合3回通り過ぎると縁起がよいんだそうです。

世界平和とギリシャの皆さんのためにお参りしてきました。

 

DSC00529
α7II+SEL35F14Z F2.8 1/800秒 絞り優先

谷中は本郷と上野の台地の間にある谷なんだそうで、街は坂だらけ。そんなにたいした坂ではありませんが、登ったり降りたりを繰り返します。

こういうもじゃハウスも今日はたくさん見かけました。

DSC00010.jpg

「大名時計博物館」です。江戸時代の大名が使っていた時計を展示しているそうです。昔は1日で誤差が30分~1時間くらいあったそうですが、どんな時計を使っていたのか非常に興味があったんです。

ですが、ここも月曜日が休館日。残念。

DSC00546
α7II+SEL35F14Z F8.0 1/60秒 絞り優先

お寺とお寺の間の道を練り歩いて谷中霊園に突入。霊園の中央に「桜通り」という道があり、この両脇の木は桜みたいなので、桜の季節にくると綺麗な景色が楽しめるんでしょうね。

日暮里駅から歩いて5分くらいのところなので、来年の春、やってきたいと思います。

DSC00543
α7II+SEL35F14Z F4.0 1/200秒 絞り優先

この谷中霊園の中にたくさんの有名人が眠っているそうですが、中でも一番の有名人は最後の将軍、徳川慶喜です。徳川家のお墓がある中にさらに塀に囲まれたエリアがあり、その中にお墓がありました。

向かって左側のお墓が徳川慶喜のお墓だそうです。先日は大正天皇、昭和天皇のお墓にも行ってきましたが、歴史に名を残している人のお墓だけはこうして簡単にアクセスできることになんか感動します。

DSC00011.jpg

コースの最後は江戸時代に作られたという、練り塀(瓦と粘土を交互に重ねた塀、築地塀)を見学して駅に向かいます。

 

DSC00558
α7II+SEL35F14Z F4.0 1/100秒 絞り優先

路地裏写真は全く撮りませんでしたが、唯一、このアジサイの背景になっているのが路地裏と言えば路地裏。

建物ばかりの散歩ルートでしたが緑もいっぱい観ることができました。

「SEL35F14Z」を使っての遠足スナップショット。すべて絞り優先で撮影前にどんな画にしたいのかイメージして絞りリングで絞りを決定してからファインダーを除いてシャッターを切っています。

スナップ撮影だと、いつもはAPS-Cセンサーのα6000を使っていることが多いモノで、フルサイズにするとイメージよりもさらにボケが大きめになる感じ。さらにF1.4まで絞りを開けるモノで、ちょっと背景ぼかしが強すぎる写真が多かったかなぁ。

DSC00001.jpg

今回のルートをスマートフォンアプリ「My Tracks」で記録したモノがこちらです。日暮里駅に帰ってくるまで3時間半。実際の移動時間は2時間50分となっています。

お弁当を食べてたのが20分くらいだとすると撮影のために足を止めていた時間が30分くらい。かな? 道に迷ってしまった時間があるので、実際には3時間ちょっとで回ることができると思います。

もちろん、写真撮影をせずにただコースを歩くだけだったら1時間10分くらいなんでしょう。コースの距離は4kmなのに、実際には5.8kmになっているので、それだけ無駄に歩き回っていた、というのもわかりました。

DSC00001.jpg

なお、こちらは予備のカメラとして持ち歩いていたサイバーショット「DSC-HX90V」によるGPSログの記録です。PlayMemories Homeに取り込んだあとで「マップビュー」表示をしています。

スマートフォンでGPSログを取ると、すごい勢いで電池がなくなっていくんですがサイバーショットだとほとんど電力消費を気にせずにGPSログが取れます。ルートもわりと正確に取れていました。

大体の撮りどころがわかったので、これ、またいつか土曜日にお客様をお誘いして少人数で写真遠足してみたいですね。

おつきあいしてくださる方がいらっしゃいましたら、是非、よろしくお願いします。

 

SEL35F14Z.jpg カールツァイス単焦点レンズ
(FE 35mm F1.4 ZA)
SEL35F14Z
ストア価格199,880+税
 ソニーストア長期保証選択
 ・5年ワイド:20,000円+税
 ・3年ワイド:
無償
 メーカー商品情報ページはこちら 
 作例見本ページはこちら
名称未設定-.jpg
発売日:2015年6月26日
ソニーストア購入特典: 
 3年ワイド無償 “α”30周年記念ステッカープレゼント
テックスタッフ店頭購入特典:
 長期保証半額クーポン 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中
 当店blog記事:6/29 6/26 6/25  5/29  4/7  4/6  プレスリリース

★ソニーストア カールツァイス単焦点レンズ「SEL35F14Z」のご案内はこちらから

 

☆当店blog「ソニーストア直営店をご利用のお客様へお願い」 

☆当店blog 15.6.25「『SEL90M28G』『SEL35F14Z』開梱レポート」 
☆当店blog 15.4.7「『SEL35F14Z』『SEL28F20』他新レンズ4本のソニービル展示レポート」
 
☆当店blog 15.4.6「カールツァイスレンズ『SEL35F14Z』先行予約販売開始」 
☆当店blog 15.4.6「35mmフルサイズ対応の新型レンズ4本が日本国内向けに発表」 

☆当店blog 15.3.7「ソニーストアUKにて新型FEレンズの価格が発表」  
☆当店blog 15.2.13「『CP+ 2015』ソニーブースレポート」 

 

DSC00001.jpg 
★ソニーストア デジタルスチルカメラ サイバーショット「DSC-HX90V」のご案内はこちらから

☆当店blog 15.6.15「サイバーショット『DSC-HX90V』で撮る『春の尾瀬』」 
☆当店blog 15.6.4「威力絶大の光学30倍ズーム搭載サイバーショット『DSC-HX90V』開梱レポート」 
☆当店blog 15.5.27「サイバーショット『DSC-HX90V』『DSC-WX500』展示レポート」 
☆当店blog 15.5.19「世界最小光学30倍ズームレンズを搭載したサイバーショット『DSC-HX90V・DSC-WX500』発売」
  

 

ソニーストア
★ソニーストアのご利用はこちらから

LINEで送る
Pocket