電子書籍『Reader Store』が大幅リニューアルオープン!

LINEで送る
Pocket

DSC00018.jpg

大変です。ソニーの電子書籍販売サイト「Reader Store」が大幅リニューアルをしました。

ついに読者同士のコミュニケーション機能が搭載されました。amazonさんみたいな本のレビューが読めるようになるのと、なんと、自分のレビューを参考にほかの方が本を購入してくださるとソニーポイント5%還元もあるそうです!

 

DSC00005.jpg

いやぁ、すごいことになりました。本が好きな方で本でコミュニケーションをとりたい、という方にはまさにもってこいの機能じゃないでしょうか? 通常だとアフィリエイトサービスみたいな登録作業をしなくてはいけなくて、これがややこしかったり面倒だったりしますが、ソニーのReader Storeではソニーポイントで流通をするため、コミュニケーション機能の利用をするだけで、すぐにこのシステムの利用が可能。

しかも還元率が高く5%もの高率ポイントを還元。さらに10月いっぱいはキャンペーン期間で10%ものポイントを還元してくれるそうです。こんなに高額な本のアフィリエイトってないですよね!?

DSC00006.jpg

さらにReader Store自体がSNSみたいに利用をすることができて、本の趣味が似ている人をフォローして自分では見つけられなかった新しい本との出会いが可能になるそうです。

すでに今日からサイトのリニューアルをしているとのことで、早速、Reader Storeにアクセスしてみると。。。

DSC00010.jpg

最初にこのようにご挨拶文が登場します。

下に見えているサイトのトップページのデザインも今までとは違うものになっていますが、これもタブレットやスマートフォンに対応した画面になっている様子。 

DSC00011.jpg

そして、こちらが今だけのキャンペーンの紹介。10月31日までの期間限定で「コミュニケーション機能」を設定して自分の本屋さんを作ることが第一歩なんですが、それをすると480ポイントをプレゼントしてくれるそうです。

さらにレビュー書いてそこから本がダウンロード購入されると通常の2倍の10%ポイントが還元されるとのこと。

つまり自分で本を買ってレビューを書いて、10人の方がレビューを通して買ってくれたら、それだけで買った本代が無料!

このサービスってまだ今日から始まったばかりじゃないですか。ということはまだ各本のページに載っているレビューは数が少なく、参考にしていただける率が異常に高いんです。これからレビューが増えてくると参考にしていただける率はどんどん下がるんですが、これはまたとないチャンス!

 

DSC00012.jpg

ということで早速私も「コミュニケーション機能」を利用する設定をすることにします。

まずは今まで通りReader StoreにMy Sony IDでログインをして、人の顔の形をしたアイコンをクリックして、ドロップダウンメニューから「コミュニケーションホーム」を選択します。

DSC00013.jpg

今まではMy Sony IDだけでログインをしていたんですが、そのMy Sony IDにコミュニケーション利用をするための設定をいくつか追加する、というわけです。

追加して入力する情報はコミュニ-ケーション機能で利用するためのハンドルネームやマイページに表示するためのURLのための英数字。この英数字は早い者勝ちなので短いユーザーネームを使いたい方は一刻も早くユーザー名をゲットした方がよいかと思います。

DSC00014.jpg

コミュニケーション設定が終わるとこんな感じになります。画像は320×320ドットの画像が使えるそうなので、顔写真やお気に入りのアイコンがあればそれを用意してから設定をされると良いと思います。(あとからでも設定可能)

また、Facebook、Twitterのアカウント連動もできるので、その設定をしておくと、自動でツイート、投稿をしてくれるようになります。

DSC00015.jpg

ということで、早速ですがレビューを書いてみます。自分が購入した書籍から1冊選んでページを開くとこうしてレビューを書いてみませんか?という枠が登場するのでblogへのコメント投稿みたいな形でタイトルとコメントを書き込みます。

DSC00016.jpg

これで投稿すれば、書籍の販売ページにこうしてレビューが掲載されます。超簡単。たぶんこれって画像を用意したりとかがなければ5分くらいで1冊目のレビューが書き終わると思います。

これで私のレビューを参考に本を買ってくれたら、次の本の購入代に当てられるソニーポイントがもらえるんですね♪

DSC00017.jpg

簡単なのはマイページから自分の購入履歴を出して、そこから各書籍販売ページへ行く方法。これで片っ端からレビューを書きこんでいきたいところです。

あ、そうそう、このコミュニケーション機能の設定をするだけで480ポイントもらえるそうですので、それを元手に書籍を買って、Reader Store版わらしべ長者みたいなことができるかも。

 

Reader Storeをご利用中の方は是非、挑戦してみてください。私もせっかくなので、最近購入したコミック「岳」をまた頭から全部読み返して感想文を書いてみようと思います♪

 

Reader(TM) Store
電子書籍の本屋さん「Reader Store」はこちらから

☆ソニープレスリリース「電子書籍ストア Reader Storeを全面刷新 個人がネット上で「本屋さん」の運営体験ができるなど、読者参加型ストアに」 

 

 

LINEで送る
Pocket